見出し画像

面会

入院から4日目。

私が面会に行けるのは週に3回。

約週一で昼の仕事の遅番があり、深夜のバイトも週3回入っているので基本バイトのない仕事帰りに面会に。

次女、だいぶ病棟での生活が慣れたのかな。

朝晩と毎日電話しているのもあるけど、あった時泣くという事はなくなりました。

前向きに頑張っている!勉強も前よりやってるみたい。一応受験生だからね。

前までは県外の定時制高校へ行くと言っていたけど、この入院前からというか、年が明けてからずっと悩み続けていたようです。

入院前はそれで押しつぶされそうになっていた次女。

この入院でどうしたいのかをじっくり考えるという意味もある。

担当医からは県外には行かず、通信制高校はどうなのか?お母さんに調べて来てもらおう!そんな話がありまして、今までだったら《通信制高校=家で毎日課題で週に1回学校》という思い込みでそんなの無理って聞く耳も持たなかった次女。

今はそんな通信制ばかりじゃなく色々あるのよって私も調べて資料を持って行きました。

実は前にもここ良いんじゃない?って話したことがある学校だったんだけど、その当時は・・・ね。

「ここ、いいかもしれない」

そんな前向きな話になってちょっとホッとしてたんだけど・・・。

入院からちょうど1週間たった日。担当医から昼間電話が来ました。

「実はね、昨日の夜どうもものすごく気持ちが落ち込んで泣いたみたいで、その時に自分の腕を殴り続けてたみたいであざが出来とんです」と。

前日の夜の電話、テンションが高くて本人もこの後ダメかもしれないって言ってた。

「ママ、明日には会いに行くから」とは伝えてたけど不安症候群が次女を襲ったようです。

1日の中でも浮き沈みが激しかった入院前。

少し今の環境になれて素の自分が出てきたのかなとも思ったけど、本当に厄介な病気です。

担当医が「病棟でね~スキップしてたみたいなんです。落ちる前。」

想像がつきました。

その後一気に気分は急降下↘↘↘

自傷行為に走ってしまう。そして昔空手をしてたからまぁまぁ力もあるんですよ。

その日の仕事終わりで面会に行ったときまず本人が「ママごめんなさい。またやっちゃった」と腕を見せて来ました。

本当は思いっきりぎゅ~ってしてあげたいけど、扉の向こうではどうしようもない。

「もうそんな事やったらダメだよ!」そう言うしかありませんでした。

私や家族はなるべく行ける時には面会に行き、次女からはテレホンカード代が半端ないけどw朝と晩には公衆電話から電話をかかってきます。

安心代だから仕方ない。

でもね、スゴい‼️と思えることも増えてます。

学校給食が大嫌いだった次女。

好き嫌いが多くて、心配してた。入院の最初の頃は白ご飯だけ食べた〜とか、わかめご飯が好きな事担当医に伝えてたので、わかめご飯にしてくれた〜とか。あまりに残すからなのか、ある日から子供たちのご飯と同じになりました。

病院食は美味しくないって聞くけど、「今日はオムライスだったんだけど、美味しかった〜」とか、ん?本当?w果物も頑張って食べてるようです。

食わず嫌いが多かったから、まずは一口、口に入れてみよう!と話したら実践したみたい!「ママ、お魚食べれた〜」なんて嬉しい言葉も。

たまにソワソワして不安に押し潰されそうになる時は、看護師さんに頓服もらって寝たら大丈夫みたい。

リクリエーションに参加したり、同じくらいの歳の子とお友達になったよって嬉しそうに話してくれました(*´˘`)(✽-ᴗ-)ウンウン❤︎

成長してるね♪

ただ、色々あって受験に関しては振り出しに戻ってしまいました・・・

つづく‪𓂃𖤥𖥧𖥣⋆*

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?