見出し画像

INFJでHSS型HSPな25歳。

幼稚園の頃からこの世の理不尽な構造を疑問に感じたり、人間観察をする子供だった気がする。

世の中は私にはあまりにもトゲトゲしていて、生きづらくて、仕方なかった。まだ過去形にできていなくて、今も苦しい。

HSPという概念に出会った時は、まさにこれだ、と思ったし、同じ気質を持つ人とは不思議と引き寄せあい、HSPというワードが出てきて、共感しあえる。最近流行りのMBTI診断ではINFJ(提唱者)で、生きづらさを詰め込んだみたいな人間だなぁ、と思う。

仕事も真面目に取り組むけど、完璧主義と自分追い込み癖を見事に発揮して、社会人3年目にしてすでに3社目。

理想主義的で、自分のこと宇宙人なのかと思う瞬間が多くて、まだ理解し切れてないけど理解できる日なんてこないとも思う。

自己分析好きで、対人関係は1:1で深い話をするのが好き。

大人数の飲み会や雑談が苦手。2次会は行かないタイプ。(ノリ悪い自分に嫌気が刺すこともあるし、断った後、泣くほど凹むこともあるけど、自分の心に嘘ついて、愛想笑いしてぐったりして帰るのは嫌なので断れるようになったのは成長だと思ってる)

不動産、語学留学、外コンを経て、大都会東京に疲弊して、長野県に流れ着いた。

人間関係においては慎重なところがあるけど、好奇心の赴くままに行動するところもあるから周りからは行動力のある人だと思われることが多い。

映画やドラマみたいな人生だね、と言ってもらえることもあるけど、自分的には自分の心を守るために逃げて続けている感覚が強い。

気質故か人の表情や小さな言い方の変化に気がつきやすく、その度に感情が揺さぶられて、その波の激しさに疲れることが多い。

物事を善悪で判断したり、起きた出来事にネガティブな意味づけをして凹むことも多い。

不安を感じやすい。不思議と海外にいるときは不安感が少ない。これは推測でしかないけど、不安を感じやすい私の脳が危機管理能力として発揮できるからだと思う。(留学でフィリピンにいた時、MBTIはENFJだった)

自己理解は進んできていて、少なくともバランスの取れた人間ではないことは痛いほど理解してるし、これだと思えるものに出会えるといいイメージを持ち続けて、成功するに違いない、という根拠のない自信と共に自走できる。そんな自分のありのままを受け入れて、尖った部分を生かして生きていけたらいいな、と思う。

インプットばかりして、アウトプットが少ない。
いつまでも自分の中で悶々と考えていても仕方ないので、noteに自分の思いを綴ってみることにした。

やっぱり好きの力は大きいし、苦しい努力は報われないと思うから、時間を忘れて時間足りないよ、って思えるくらいの何かを見つけるまでの備忘録にしていこうと思う。

ワクワクすること
・海外にいるとき(特に途上国)
・空港にいる時
・深い話をしている時
・新しい知識を学んでいる時
・相談してくれた仲間の安心した表情を見たとき
・ボルダリング

書いていて改めて思ったけど、自分の中に行動力のある自分と慎重な自分がいて、それを客観的に観察している自分もいる。
そんな矛盾にずっと苦しんでいるんだと思う。

今日時点では、海外を飛び回りながら、世界中の人の幸せの在り方に触れる。
同じように生きづらさに悩んでいる人に少しの希望と勇気を与えられる人になる。
小さな幸せに気づける人であり続ける、が理想的な状態だと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?