見出し画像

バリ島留学日記🇮🇩|はじめてのnote

みなさん 初めまして。私は Shio といいます。
現在バリ島にあるインターナショナルスクールに留学している14歳です。

このnoteでは私がバリ島に行ったその日からこれまでの学校生活についてお話ししようと思います。ところどころ文章がおかしかったり読みにくかったりするかもしれません。ごめんなさい!!

これから留学を考えている人や留学に興味がある人の目に止まって参考になれば嬉しいです!





1. バリ島留学を決めたワケ

まず初めに、なんでバリ島に留学しているのか!

それはズバリ…

他の留学先に比べて低コスト

だからです!!!

もちろんその他にも治安・物価・学校などいろんな理由はありますが、1番大きな理由は 他の留学先と比べたときに費用を抑えられるから です。
例えばアメリカ / イギリス / カナダ などの英語圏での留学は1年間で大体200万円からボーディングスクールなどで800万円くらいだと思います。
もちろん、見るサイトや行く国によって費用は変わりますが、大体そのくらいの費用はかかると思います。高っ!!!!!
ですがバリ島留学をしている私の場合、200万円以下で1年間の留学が可能です◎(学費,生活費,娯楽費含め)

ですがもちろん、全ての方にこのバリ島のインターナショナルスクールに留学することをおすすめする訳ではありません。

留学をして『何をしたいのか』『何を重要視しているのか』が大切です。

例えば:
留学に行って英語力を向上させたい!
という方にはバリ島留学がおすすめできます。私は、英語力を向上させるためには英語しか使わない環境に身を置くというのが大切だと思っています。その点、私の様にインターナショナルスクールへの留学は授業が全て英語で行われるため、日常的に英語に触れる時間ができます。
もちろん学校では基本的に英語で会話をするのでカジュアルな英語やスラングを覚えることもできます。

しかし、

アメリカ英語、イギリス英語が勉強したい!ただただ青春したい!
そんな方にはバリ島留学はおすすめできないかもしれません。
というのも、私の行っている学校はインド人の先生が多く、ネイティブのような英語ではなくインド訛りの英語を話す先生が多いです。そのため、綺麗な発音の英語を聞きたかったり勉強したい方にはおすすめできません。
ですが、英語を話す全ての人が綺麗で訛りのない英語なのかと言われるとそうでもないのでインド訛りを実際に聞いて見るのも良いかもしれません。


2. 入国の時の注意点


バリ島では7月から学校が始まるので私も学校の始まりに合わせてバリ島に来ました。少し余裕を持ってくることをお勧めします。

まず!バリ島に限った話ではないと思いますが、私の場合、学校に入学するために色々と取得しなければいけないことや申請しなければいけないことがありました。

1番大変だったのが KITAS です。
そもそも KITAS というのはインドネシアに居住するための許可証で、これが無いともちろん住めませんし、学校に通うこともできません。

私の場合はエージェントを通しての留学なのでVISAやKITASなどの手続きを行なっていただいたのですが、実は取得できなかったかもしれません!!

というのも、バリ島には2種類のイミグレーションゲート?があります。
① スタッフがパスポートを確認する ② 自動化ゲート

① のスタッフが確認するというのは、パスポートを渡してスタッフがその人について確認したりすることのことで、顔の確認などをされます。

①はこれ!

② の自動化ゲートは2月に行った時になかったので最近導入されたものだと思いますが、スタッフがおらず機械にパスポートを読み込み自分の顔と照合できたら完了するイミグレのことです。

私たちは入国する時、知識がなかったので自動ゲートでいっか!と通過してしまいました。一応 KITAS は取得できましたが、本当は①のスタッフがいるゲートに行った方が良かったみたいです。
① に行くとパスポートにスタンプがもらえるので入国したという証明になるのだとか… 
KITASが届くまで少し時間がかかったので①に行ったほうが早く手続きが進むかもしれません。

もしKITASを取得する方は自動ゲートではなく人のいる方で手続きを行うことをおすすめします。


3. バリ島に着いてから学校が始まるまで


バリ島に着いてからは、

① 学校に行って必要書類の提出など
② 現地の探索
③ 銀行口座の作成
④ ヘルメットの調達

をしました!

①の必要書類の提出というのはその名のとおりVISAやKITASなどを含んだ書類のことでこれらがないと留学できません。提出した後は制服の採寸をしたり学校で使うノートを購入しました。これで大体30分くらいかかりました!

②の現地の探索というのは家の周りにあるコンビニやワルンに行ったりおすすめのスーパーを聞いてどんなものが売っているのか確認しに行きました。
おすすめして貰ったのは Grand Luckyというスーパーで現地の食材などに限らず、お寿司やお菓子、カップ麺など日本のものも揃っていました。
私はスーパーに2週間に1回ほど行っています。

③の銀行口座の作成は3時間ほど時間がかかりました。本来なら日本人が銀行口座を作れるのか分からないのですが、今回はエージェントを通してだったので口座が作れました。口座はエージェントの方にお任せしているので具体的なことは分かりませんが、現地の方に保証人の様なものになってもらわないと作れないみたいです。私の場合ホームステイ先の人が一緒についてきてくれて口座が作れました。

④は移動するとき必須になるので着いた初日に買いに行きました。
学校への通学はもちろん1人でスーパーに行く時や友達と遊ぶ時の集合場所に行く時など、車のタクシーももちろんありますがバイクタクシーの方が安くて早いので私は基本バイクタクシーを使っています!
一応バイクタクシーには貸す用のヘルメットが常備してあることが多いですが、人の汗がついているものを被りたくないので自分のものを買いました。


実はバリ島にくる時、母と一緒に来たのですが4日ほどで日本に帰ってしまう予定でした。なのでこれらを2日で終わらせ、その後は観光をしていました。観光といっても少し遠くに出かけただけですが…笑 

まずは現地の知り合いの方におすすめしてもらったワルンに行ってなしチャンプルを食べました。[ warung KOLEGA ]

中はこんな感じ

その後はビーチウォークに行きました!
アサイーが食べたくてビーチウォークの中にあるAcai Queenというお店に行きました。アサイーも美味しかったけどその横のシナモンココナッツチップスがとっても美味しかったです!!ノーマルサイズで800円弱です。
アサイーは高いイメージがあったけど、私が住んでいるところは観光地ではなく現地の人が住んでいる様なエリアなので色々な物の物価の違いにびっくりしました笑 さすが観光地価格!!!!

トッピングはイチゴ、バナナ、ココナッツフレーク✨

その後はクタビーチに行ったりしました。
道も混んでるし人も多いしで本当に疲れました。。。

次の日は家でまったりして16時頃飛行機の時間があるので母が空港に向かって行きました。実はバリについた初日の夜から親と離れることを想像してホームシックになっていた(まだ母いるのに)のですが、帰る日にはすっかりこっちにも慣れて夜に泣いたりすることはなくなりました。
今ではこっちの生活を楽しんでいます。でもやっぱり日本食恋しい🥹🥹
スーパーには日本食あるけどやっぱり高いくて滅多に食べれないので毎日日本食欲を我慢してます笑

母が帰ってからは日本とビデオ通話をしたり、歩いて行ける範囲にある倉庫の様なスーパーに行って飲み物やらお菓子やらを調達したりしました。

母が帰ってから約1週間後、ついに学校初日です🙀


4. 学校初日


学校初日は朝からど緊張!!!
「クラスメイトどんな子だろう…」「友達できるかな…」
なんてことを朝から、いや前日の夜から考えていました。笑

私の家はかなり引っ越しをしてその度に新しい学校に行っていたけどやっぱり初日は慣れない!緊張!

学校に書類を届けに行った日に新しく入る子は私以外にもいると聞いていたので少し安心して学校に行ったのですが…いない!!!
始まってから2週間以上経った今でもまだ来ません!!どこー!!?

初日はとにかく友達を作ろう!と思って隣の席の子に話しかけてみました。
その隣の席の子が優しくて友達第1号ができました…!良かった〜🫶🏻
初日はその後別の女の子たちとも話してみました。
そしたらなんと日本のアニメを知ってて私と好きなアニメが同じ!!
アニメの話をして友達が増えました。その友達は5人グループの一員みたいな感じなのですがそのグループみんなと仲良くなったことで一気に友達が5人も増えた!やったー!好きなことについて話せる友達ができて良かったです。
授業で移動する時も基本的に一緒に行動していて、授業で理解できなかったことを聞くと快く教えてくれるので本当に心強いです。
友達のおかげで学校に行くのが楽しみになりました。


授業について


学校での授業は必須科目の

・数学 / Maths
・生物学 / Biology
・ICT
・文学 / English Literature 
・英語 / English Language
・体育 / PHE

選択科目の
・美術、音楽、演劇 / V. Arts, Music, Theatre
・ビジネス、化学 / Business studies, Chemistry 
・物理学、環境管理学 / Physics, Environmental management 
・歴史、経済学 / History, Economics
・インドネシア語、中国語、スペイン語 / Bahasa Indonesia, Mandarin, Spanish 

があります。
授業はこんな感じで必須科目と選択科目があってそれぞれ選べます。
中間テストや期末テストはこれらの必須教科と自分の選択科目から出題されます。そしてこれらの選択科目は10年生になってからも勉強し続けるみたいです。もちろん途中で変えても大丈夫ですが、大きなテストがある10年生で変えると9年生分の授業の内容を学べていないので自分の興味があることを慎重に選べとのことでした。


ここまで読んでいただきありがとうございました🙇🏻‍♀️
文章が変で読みにくかったかもしれませんが時間をかけて書いたnoteなのでみなさんの目に留まって嬉しいです。

続きは有料となりますが参考になる情報かなと思います。
興味のある方はぜひ読んでみてください!🙏🏻


5. タメになるバリ島まとめ


ここから先は私の学校とエージェント、交通手段など!
色々まとめて紹介します!

まず、私の通っている学校は

ここから先は

3,074字 / 13画像

¥ 350

サポートしていただけたら私のお小遣いが増えます...!!