見出し画像

【1000円のブライダルエステ】銭湯やサウナの効果が凄すぎておすすめする理由


結婚式は過去最高に綺麗になりたい


花嫁の皆さんが美しくなれるようダイエットやエステなどに行っているまたは行くことを検討されているかと思います。

であれば、

「銭湯やサウナ」を取り入れると心身共に更に綺麗になり、そして1回1000円ですよ という話です。

心身共に  というのは、美容効果は確実だとして、メンタル面にも効果的ということです。

日頃のお仕事 × 結婚準備 = 負荷がかかる

銭湯では「美容」「ストレス」に対して、良い効果を得られます。スパではなく、敢えての銭湯です。もちろん街にある昔ながらのあの銭湯です。

銭湯にハマったきっかけ

2020年 夏。川沿いでのキャンプの際に知人が「テントサウナ」をレンタルし持ってきました。

画像1

このテントサウナを使い、

テントサウナ→川の水風呂→大自然の中で休憩(外気浴)

を体験。

個人的にはこれまで、温泉や銭湯に行ってもサウナの良さは特に感じてこなかったタイプです。暑いだけじゃんと。

でもテントサウナ体験は最高でした!

そして後日、オフィス近くの銭湯に行き、テントサウナと同じ流れで「サウナ→水風呂→外気浴」をやってみる。「最高!」という気分は特に感じませんでしたが、

・運動不足なので汗を出すのは身体に良さそう
・真夏なのに外の暑さがそんなに苦ではなくなった

と感じたので、数回通うと色々と効果を感じ、行き始めてから一年経過しましたが、平均週1.5日ペースで通うようになりました。

銭湯のどんなところが花嫁におすすめ?


美容について

私が通ってる銭湯は天然温泉ということもあるのかもしれませんが、美容に疎い男性でも肌がツルツル & 毛穴が綺麗になり顔色が良くなってるのがわかります。そして「毎日のように来てるんだろうなー」という常連客のおじいさん達の肌艶がめちゃくちゃ良いです(笑)

メンタル面について

基本、スマホかPCを一日中触っているデスクワークです。これも影響しているのか、頭痛・目に負荷・肩こり などが消えました。ストレスはあまり感じない方なんですが、いま思えばストレスからの頭痛などだったのかなと。

綺麗になればメンタル面にも良い影響が出るでしょうし、ストレス発散になれば、綺麗になるでしょうから掛け算的に効果抜群です。

美容コストについて

銭湯の入浴料は都道府県ごとに定められており、東京の場合480円 +サウナ代 で大体どこも1000円程度となる設定です。ブライダルエステは1回いくらでしょうか? 

銭湯では毎月週2で通っても合計10回で1万円。

コスパ良すぎてもっと支払いたくなります。1000円では申し訳なくなります。

この理由から当初は持参していたイオンウォーターやタオルの持参はやめて、銭湯で買ったり借りたりするようになりました。少しでも売り上げに貢献せねばと(笑)

もちろん銭湯で全てが叶うとは思っていませんので、ブライダルエステ+銭湯(サウナ) というのが良いのかなと思っております。

具体的に銭湯ではどんなルーティン?

身体を洗う→少しだけ湯船で体温めて(すぐサウナの場合も)から、

サウナ → 水風呂 → 外気浴(休憩)  のループを3セット

その後にいくつかの湯船を堪能し帰宅です。滞在時間は1.5H〜2Hほどです。

サウナ:大体10分。少し苦しくなってきたぐらいで出ます。その頃には汗だく。熱めのほうが水風呂の冷たさを感じず逆に心地よくなります。

水風呂:1-2分。タイミングは気分といった感じです。

外気浴:約10分。休憩です。何もしない時間。自分の毎日に「何もしない時間」を取り入れていないので、この時間がおそらく「瞑想状態」となり効果大なのだと思ってます。サウナと水風呂は前菜。メインディッシュは外気浴なのかもしれません。ベンチにあぐらスタイルで顔にタオルをのせて気を抜きまくりの顔で過ごします。

銭湯の選び方は?

これは好みがあると思いますが、

サウナと水風呂と外気浴スペースがあること

サウナは温度・湿度高めが好みです。暑いけど苦しくない。カラッとしてると心地よさを感じられません。

水風呂は冷ためが良いです。ぬるいとサウナからの水風呂の気持ちよさ、そして 水風呂後の外気浴の良さが軽減されます。

外気浴は文字の通り「外で休憩」できた方が良いです。風が本当に心地よい。休憩スペースはベンチタイプの椅子が好みです。一人がけチェアタイプだと、あぐらをかけないのが理由です。あぐらで目をつぶって休憩する「座禅スタイル」が個人的にはベスト。(サウナ内でもあぐらかけるスペース欲しいところ) 

あとは温泉であること。これはたまたま私が通ってる銭湯がそうだっただけなので、多くはないと思いますが、美容に良いとされる温泉だと更によさそうですよね。

最後に「人気すぎない」方が良いかと思います。人気すぎないというより「混雑していない」ですね。リラックスしに行くので雑音は邪魔に感じますので、できるだけ静かな銭湯が好きです。近所のおじいさんたちの日常会話に関しては「雑音」ではなく「マイナスイオン」と思うことにしてます(笑)

私のホームサウナ

天然温泉 湯どんぶり栄湯

駅から遠くアクセス悪いのですが、たまたま私のスタジオ(オフィス)から徒歩5分。最高の銭湯がたまたま近くにあったこともハマったきっかけなのかもしれません。日常の動線にないと不便ですから、花嫁さんたちの近くに、良い銭湯があることを心より願っております。

たったの1000円で「美容」+「ストレス」にとても良い影響をもたらしてくれますのでぜひ通ってみてください。

追伸
「サウナ暑すぎる」「サウナ苦しい」というところで苦手意識のある方は通っていくうちに消えると思います。その後は「サウナ気持ちすぎる」に変わりますよ*


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?