見出し画像

ちょっといい宿で体験する近場の夏休み - 星のや東京で一人開発合宿したはなし

タイトル通りの話です。

つい先日、自分の誕生日祝いと(一人集中合宿でやりたかった)お勉強を兼ねて、「星のや東京」で二泊三日の一人誕生日&引きこもり合宿をしてきました。

大変素晴らしい体験をさせてもらったので、

・宿の雰囲気とか体験

・ご飯はどうだったか?

・気になるお値段とちょっとしたコメント🤔 ※ここだけ有料note🙇‍♂️

あたりを言語化して残したいと思います。

色々と書いてますが、

最高だったので気になった人はぜひ行ってみてはどうでしょう?
(僕はもう一度行きたいです&ワーケーション・贅沢な開発合宿最高!)

というのが総評となります。

初日 - 客室・施設...どれもやばかった😇

宿までは自宅(ちなみに杉並区某所です)から普通に電車で行きました。

画像1

玄関で検温後、そのまま宿泊フロアまでまっすぐ(フロント行かないのかへええ)

画像2

「星のや」といえばお茶の間らしいのですが(事前調査しないで行ったので知らなかったw)、たしかにお茶菓子もお茶も飲み物も作業スペースも完備で最高でした。

ここで待ったのはほんの1, 2分ですぐ部屋に通してもらいました。

この速さ最高でした。

画像3

画像4

こんなに広い部屋二日間も使っていいんすか(震え)

通してもらった部屋は「百合」という二番目のクラスの部屋でしたが、本来予約していたのは「桜」というワンランク下の部屋でした(お値段変わらずなのでちょっとお得でした)。

チェックインやお部屋の説明はすべて客室で済みました。

丁寧だし手早いし慣れてる感あってここまですごく気持ちよかったです。

と同時に、宿帳に「記念日(誕生日)です」と記載したら、

画像5

サービスで日本酒貰いました。

隙がないなあ〜強い。

なお、この二泊三日、同じフロアにはもう一組しかおらず(ちなみに初日は私だけだった)、事実上の貸し切りでした。

晩ごはん前にお風呂入ってこようということで大浴場に行きました。

流石に温泉で写真は撮ってないので公式サイトに説明を譲るとして、宿に行く前に発症した腱鞘炎が和らいだのと、久しぶりに風呂上がり牛乳して最高でした。

湯上がりの一杯...のまえにそういえばこれ貰いました。

画像6

都民ですし、Full Price Travellerなのでw

この日の食事はルームサービスで取りました。

お茶の間で調達したおつまみ + ビールでちびちびやりながら待ってました。

画像7

備え付けの野菜おかきと、ドライフルーツミックスはメッチャ食った気がする。ふつーに美味しかった。

ちなみにルームサービスは肉うどんでした。

画像8

そしてこの日は睡魔が来るまでお茶の間で飲みながら開発合宿をスタートしてました。

画像9

寝落ちする寸前にベッド・インしてこの日は終了。

二日目 - 食を楽しむ

朝起きてすぐ温泉へ。この辺は温泉宿なのでそうなるよねと。

朝食は事前に予約していた和朝食で。

画像10

画像11

画像12

この期間に食ったメシの中で最高に良かったゴハンでした。

朝食で感動したのいつぶりだろうってぐらい。

部屋の掃除とかもあるので、この日は日中カフェで開発合宿しつつ、適当に都内をぶらついていました。

部屋には夕方に戻り、早速温泉に浸かりその後部屋でダラダラ過ごし。

18:00から噂のダイニングを予約してたのでそっちにいきました。

画像13

最初から圧を感じる玄関。

画像14

中は完全個室でした、これは落ち着くし良い。

画像15

画像16

料理の提供ペースと器の温度が最高でした、ウリである「五つの意思」は五つが冷菜・温菜両方あったので一個ずつ温度違って面白かったです。

なお細かい感想はこっちにまとめています。

2Fのフロント・ラウンジでは時間ごとに催し物をしていて、この日は日本酒を振る舞っていました。

画像17

月見団子(写真忘れた)と一緒にダラダラ楽しみました。

この日はそのまま部屋に戻って前日貰った日本酒とともに野球を楽しんで終了。

最終日 - 朝食からのチェックアウト

割と早めに起きて即温泉へ。

朝食はこれもウリである、無料のおむすびでした。

画像18

無料はありがたいです。

その後荷造りをのんびりしてチェックアウトして出ました。

ちなみに肝心の開発合宿の成果ですが、やりたかったこと(React + TypeScript覚えるマン)が達成できたので合宿の意味は十分にありました。

↑成果です。

総評&気になるお値段は🤔

まずはお値段ですよね気になるのは笑

今回の宿泊費用ですが、

ここから先は

730字 / 1画像

¥ 1,000 (数量限定:残り 332 / 334)

頂いたサポートは、書籍購入・コミュニティ支援および、個人プロダクト(開発中)のリソースとして活用させていただきます。