見出し画像

なぜチョリパン専門店を?

よく言われます。ほんとよく言われます。

きっかけは2009年〜2011年の1年半の世界旅行ですが、3つの理由にわけて書いていきます。

1、飲食店的に。

自分の中で5項目にあう商材を探しました。

(1) 好きな国であること。
これが1番大事だと思ってます。修行にも行くし、今後ずっと関わっていくので。

(2) 誰もしていないこと。
比較対象がなくすぐに1番になれるものを探しました。例えば、どんなに美味しいハンバーガーに出会ってもやらなかったです。

(3) 1品で勝負できるもの。
専門店を想像したときに、主食にならないといけないと思いました。

(4) ネーミングが受け入れやすいもの。
これも大事なことで、言いにくいものは定着しないと思ってました。パの段が入ると受け入れやすいと何かで聞きました。

(5) 少人数、小規模、少資金で始められる。
帰国後貯金が底をついていただけですが笑、新たなものを定着させるには時間がかかります。

2、旅人的に。

学生とか、手に職がない人にとって社会人になってからの長期旅行はなかなかハードルが高いです。しかも、目的がない旅行は尚更です。

だから旅行で出会った何かでやりたいと思いました。目的がなくただ世界旅行に行きたい!自分もそうでしたが、そんな人のモデルの1つになりたいなと思いました。

今後親になりうる世代が多くの価値観、夢を持ち伝えていくのが大事だと思ってます。 

 3、個人的に。

スペシャリティが欲しかったんです。自分でいうのもあれなんですが、だいたいのことはだいたいできると思ってるんですが、100点がない。1番がない。これってものが欲しかった。
今では日本で1番のチョリパンが作れると思ってます。比較対象がないだけで、現地のものを前には恐れ多いので日本で笑。

1〜3の理由によりチョリパン専門店を経営することを選びました。

誤算としては、アルゼンチンが遠すぎてなかなか行けないし、チョリパン自体が知られなさすぎて未だに苦労しております。

が、それは伸びしろしかないってこと。
精進するのみです。

補足ですが、

「何で戦うのか」「何で儲けるのか」「何に喜びを感じるのか」

最近読んだ本ですごく納得した部分です。