見出し画像

「天命・使命・宿命・運命」について考えてみる

城市です。

今日の話は、タイトルからすれば壮大な
テーマなのですが、言っている本人も
よく分かっていません(笑)

「なんとなくこんな感じなのかな〜」

と思っているだけの独り言・戯言ですが
このテーマについて考えている人の
ヒント、キッカケになればと思います(笑)

「それを知ったからって、どうなるの?」


って話なので、興味がなければここで
ページを閉じてください。

では・・・

天命は、神様から貰った命(魂)

使命は、神様と約束した事

宿命は、魂の定着場所(体とか・・・)

運命は、命の運び方(⁉︎)

寿命は、天から出て天に帰る事

とかそんな感じかなと思います。
ちなみに「神様」と言ってますが、

特定の宗教とかには属していません。


ただ、個人的には勝手に「神様はいる」
と思っているだけです。それにあと、
「神様」と言った方がラクなので(笑)

と、ここまで言いましたが、この説明だと
言っている本人が分かりにくくなるので
もう少し、僕たちの身近な例で話します(笑)
(小難しい事が苦手なので・・・)

・天(神様)=親

・魂=子供(以下A君)

と例えてみます。

A君が親に

「明日、友達と野球してくる!」

と晩ご飯をモグモグと食べながら話します。
そしたら親が

「そっか♪頑張ってね。友達と楽しくやるんだよ」

と優しく言います。
そして、次の日の朝にA君は

「じゃあ、行ってくるね!」

と親に言って、友達が待つ球場に
バットとグローブを持って行きます。

そして友達が待つグラウンドで
野球が始まります。


A君の守備ポジションはキャッチャーです。

そして、試合は順調に進みましたが、

途中でA君はミスをして相手チームに
2得点を許してしまいました。

ですがA君は、

ミスを引きずってクヨクヨせず

最後まで諦めずに頑張りました。

チームはその日、A君のミスで2点、
相手チームに取られましたが、

3ー2でA君のチームが勝ちました。


そしてその日の野球の感想などを
友達と楽しくお喋りしました。

夕暮れになりお腹も空いたので
友達とA君は帰りました。

「ただいま!」

と家に帰って、その日の野球での出来事や
勝利の報告などを晩ご飯を食べながら
楽しく両親と話しました。

・・・

と例えてみました。
そこで自分なりに当てはめてみますが、

=====================
『天命』
親に「明日野球してくる!」と言う事

『宿命』
キャッチャー

『使命』
ピッチャーにコースの指示をしたり
ピッチャーが投げた球を取る

『運命』
ミスもしたりしたけどクヨクヨせずに
最後まで頑張る事

『寿命』
「行ってきます」と言って家を出て行き
「ただいま」と家に帰るまでの事

=====================

だと思います。それに付随する

運命(運勢)を良くする


話なのですが、A君はミス(出来事)
しましたが、クヨクヨしませんでした。

仮にA君がミスを引きずり

「どうせ僕なんて失敗ばかりだよ・・・」

とクヨクヨしていたら、本人は良い結果(運命)
出せずボロボロになり、チームにも良い影響を
与える事はできなかったハズです。

もしくはA君はピッチャーのB君が女子たちに

「キャーキャー」

言われて、モテモテなのを羨ましがって

「僕もピッチャーやりたいな・・・」
「僕もピッチャーだったらモテるのに・・・」

と、キャッチャー(宿命)というポジションを
放棄していたらどうなるのかと言えば・・・
モチベーションを下げ良いパフォーマンスが
できないハズです。

そして、その日(人生)は全然
楽しくなかったのでは?と想像できますね。

つまり、自分は他人からチヤホヤされず
他人がモテて悔しい思いをしようが・・・
はたまた自分がミスをしようがしまいが、

今の自分の身体的な事(容姿や体型)や、
生まれ育った環境のせいにする事なく
(↑宿命のことです)

楽しく幸せに生きるために何をすれば良いか?


ただそれだけを自分なりに考えて
日々を生きれば、運命(運勢)が
向上するのではないかな〜と思います。

今日はテキトーに作った信じられない
どうでも良い話をしました。

ですが、もしあなたが同じような事を
考えているのであれば、気付きのための
小さなキッカケの一つになれば嬉しいです。

では!

PS:1円も掛けず9秒で行えるご支援をお願いします。


僕の友人が重症多重性神経障害(ニューロバチー)になり
その影響で全身の筋力が低下し、全ての事が今まで通りに
行えなくなりました。

彼の特技は話す事でした。


相手が女性だろうと、偉い人だろうと
少数だろと大人数だろうと一切関係なく
マシンガンの様に何時間もベラベラと話し続け
相手に話す隙を与えず、他の追随を許しませんでした。

そんな口から生まれた様な彼ですが
今では、滑舌も、話すスピードまでも衰えて
話す事が辿々しくなってしまったのです。

いつも聞き役だった僕としては
静かになって嬉しい限りです。


ですが、やはり静かになって嬉しい反面、
寂しさも心のどこかにあります。
なので、できれば早く以前の様に
マシンガントークに付き合えたらと思っています。

その彼が今現在リハビリの一環として行っている
「成功者の名言集」を朗読している肉声を
YouTubeで不定期配信しています。

そして、大病を患う前に撮影した

「自然の理に一致した」夢や目標、
自由を叶えるための思考や歩行方法

についての対談動画もYouTubeで公開しています。
(※画面右側がその彼です。)


<画面左側>
笠原一星氏
ヒーリングサロンアイム代表取締役
https://sites.google.com/site/hiringusaronaimu/profi

<画面右側>
酒井直廣氏(陰陽講師 Nao±)
SMART,IEA(國際交流協会) SMART.Inc
https://smart-666.amebaownd.com

もしよろしければ試聴して頂きチャンネル登録や
高評価、コメントなどして下されば嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。

最後までお付き合い下さりありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?