見出し画像

不妊治療を始めたきっかけꕤ︎︎·͜·

素敵な保育園の先生と出会い
小学生の頃から憧れ
子どもが大好きで
「保育士になりたい!」
と強く思い
必死に勉強し、資格を取得し
無事保育士になりました。

中学生になり生理が始まりますが
始まった当初から不順で
生理が来なかったり
薬で起こすと1ヶ月続いて
貧血になって倒れたり…

高校生になっても不順は治らず。
多嚢胞性卵巣症候群が発覚。
病院でも将来妊娠するのも
大変かもしれない
と度々言われました。

高二の頃から社会人になるまで
5年弱付き合っていた
彼とも妊娠することはなく。

2年前(当時25歳)素敵な男性と出会い
結婚を考えました。
不妊のことも伝えました。
彼は理解してくれて
出来るから大丈夫!
もし出来なくても私が居ればそれでいい!
と言ってくれました。

多嚢胞性卵巣症候群は治らないって思ってたから
病院も行っておらず。
結婚が決まってから
ひさびさに婦人科に行き
「子どもが欲しいです」
と伝えました。

不妊治療始めようということになり
不妊治療の流れを聞きました。
「不妊治療は1人でするものではなく
旦那さんと一緒にするもの
協力が必要」
と言われ旦那に相談しました。
「一緒に頑張ろう」
と言ってくれて不妊治療開始。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?