見出し画像

アダム・スミス『国富論』3(2024年6月25日)

『国富論』の理論部分を読んでみると、数式は使っていないものの、驚くほど数学的だ。また、経済学の始祖といわれるだけあって、経済というものが自然の法則に従っているというのを、分業、価格、数量、需要などを使って華麗に説明している。こういうところが、みんなに評価されるところなのだろう。しかも、経済学で話題になる話はだいたい網羅されていて、そこも古典として評価できるところだろう。

これはnoteで記事を書いている人にも有用な事柄だと思う。いい記事というのは、人々にとって使いやすいものであるはずだ。そして、それは網羅性、単純性、利便性に優れているものだ。わかりやすくて、利用しやすくて、ニーズに合っているものはやはり売れる。読者が購入するのはそうしたものだ。

私は以前、ジャンル分けされることが読まれる秘訣だと書いたことがあるが、それは上のことをいっている。つまり、読者をしぼり、テーマをしぼり、それにあったものだけを書かなければならない。『国富論』はそうした部分もすばらしい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?