休日の過ごし方

6回目の投稿です。

皆さんは休みの日どのようにお過ごしでしょうか。

今では同世代くらいの大抵の人達ならInstagramやTwitterを利用しているので、投稿をあげている人ならどんな私生活を送っているのかある程度見ることが出来ますよね。

それでもほとんど投稿をあげない人もいますし
中には自分の趣味を他人に見せたくないと思っている人もいるでしょう。
だからこそ気になるんですけどね😬

私は人と話すことが好きです。
それがベースにあります。

それは休みの日の過ごし方と関係あるのって感じだと思います。

私は人と話すのが好きなので、
友達と遊ぶ時は2人でを好みます。

大抵会ったことが一度でもあれば、私はどんな人とでも話せるので、会えるのであれば久々でも構わないので色んな人に出会い直したいですね。

なぜ、そんなことがしたいのか。

様々な人の思考に触れたい

休日の過ごし方なのにこの言葉だけ聞いたらかなりの変態ですよね。笑

そういう話をしたいのではなくて
みんな色んな人間関係や仕事、プライベートを持って毎日を生きているのでその経験談を聞くのって面白いと思いませんか?

人の自慢話や苦労話なんか聞きたくないって思う人がいるかもしれませんが、コミュニティの中で能力が発揮できる人って人間としての幅が私は広いと思います。

一番近いのが読書ですね。
読書はストーリー性があってノンフィクションなものも多いですから、そういった意味では日々起き得ない状況を楽しめるというのも自分では経験出来ないところに触れられるので面白いと思います。

私は創造力でアイデアを出すのが苦手なので、
色んなヒントや引き出しを多く持っていることでリカバリー出来ると考えています。

また、脱線しすぎてこんな真剣な話をしてしまいました🙇‍♂️

休日に重たい話ばかりをしたい訳では無いので
プライベートな皆の幸せな話や面白い話を聞いて
自分の知らない興味に触れる休日も面白いと思います。

多分それは私がをなにかひとつの事にハマったりあまりしないから人に興味を持っちゃうのかも知れません。

ちなみに私の趣味は
・ショッピング(主に服)
・カフェ巡り
・野球観戦
・旅行
・音楽を聴く

全ての趣味を人と共有したり一緒に過ごすとき人と話す場面が多くありませんか。

人と話す事が好きというベースで色んな趣味を
楽しめることに繋がっているのかも知れません。

趣味が近い人いればスキ押してください。

今日は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?