最近の記事

外国人労働者と働いてみて(その一)

昭和55年(1980年)、 私が最初に外国人と共に働いた初年度です。 当時は、結婚もしていましたし、 子供も2人いました。 業種は建設業で,現在、一番人出不足とされている業種の一つです。 ちなみに農業もーーー はっきり言って、当時は誰でも協力してくれるのであれば、来るもの拒まばず、 去る者追わずの心境でした。 当時、在住していた街といえば、高級住宅地と同和地区、朝鮮部落が混在していましたが、それなりに秩序は保たれていました と言うか、互いの違いは分かっていたように思います

    • 失われつつある、日本の安心安全への光景。 埼玉、川口の方々が見れば、ホッとするかもしれない。 https://www.facebook.com/reel/2240977146247955?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v

      • 早くも動くソフトバンク九州地方 IT技術革新の経済圏は、日本でもSTARTしている。 https://www.cyber-u.ac.jp

        • 生きるために必要なエネルギーは?

          息をしたり心臓が動いたりといった、生きていくうえで最低限必要なエネルギー量を基礎代謝量といい、 1日に成人男性でおよそ1,400~1,500kcal、成人女性でおよそ1,100~1,150kcalほどです。 活動量の少ない成人女性の場合は、1400~2000kcal、男性は2200±200kcal程度が目安・・・でわなく💦今回の掲載記事内容は、エネルギーはエネルギーでも、省エネ対策(太陽光発電システム)について述べています。 https://docs.google.com/

        外国人労働者と働いてみて(その一)

        • 失われつつある、日本の安心安全への光景。 埼玉、川口の方々が見れば、ホッとするかもしれない。 https://www.facebook.com/reel/2240977146247955?mibextid=rS40aB7S9Ucbxw6v

        • 早くも動くソフトバンク九州地方 IT技術革新の経済圏は、日本でもSTARTしている。 https://www.cyber-u.ac.jp

        • 生きるために必要なエネルギーは?

          税金とわ?

          https://youtu.be/60pBhkg1Mxc?si=UKT_nxtO0gli5Jef 分かっているようで、うまく理解できていないのが「税金」 なるがままに暮らして来た私達の暮らしに、深く密着しているものが、 「税金を納める」という、いわゆる血税と言われるものです。 今後の為にも、本質を知っておいてもイイのではないでしょうか。 知ったから、なんだ?なにか変わるのか?と思われがちですが、 知ると知らずでは、それぞれの生活感に大きな違いが出てくるものと、 考えます。グ

          税金とわ?