282: Adam Ant / Goody Two Shoes

あまり深い意味はありませんが、「靴」つながりで、何となくこの曲をチョイスしてみました。
1979年にデビューしたアダム&ジ・アンツは、今で言うところの「海賊コスプレ」が話題となり、1980年リリースの2ndアルバム『アダムの王国』は10週連続UK1位の大ヒットとなります。
1982年にバンド解散後、ソロとなったリーダーのアダム・アントが最初にリリースしたのがこの曲。UK1位/US12位のヒットを記録しています。
実は、私、この曲はリアルタイムでは聴いておらず、2年くらい遅れてFMで聴いて知りました。「ドコドコ賑やかな曲だなぁ~」と言うのが、最初の印象でした。当然、MVを見たのも、しばらくたってからでした。
なかなかに時代を感じさせるMVと言い、反応に困ってしまう微妙なメイクと言い、今の視点で見るとちょっとイタいところもありますが、彼らの存在が、約40年前のニューロマンティクス・ムーヴメントの導火線となったことも事実で、UKロックの歴史の1ページを彩ったバンドであることは間違いないでしょう。
ちなみに、「Goody Two Shoes」は、「いい子ぶった優等生」と言う意味らしく、靴とはあんまし関係ないようです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?