556: The Beatles / Here Comes The Sun

タイトルが「ヒア・カムズ・~」で、最も有名な曲は、この曲でしょう。
ビートルズが、4人そろって最後にレコーディングしたアルバム、『アビイ・ロード』(1969年、UK1位/US1位)。
すでにバンドの結束はバラバラで、解散は時間の問題でしたが、そんな状況にあって、この歴史的傑作を創り上げたというのは、本当に驚きです。
そして、このアルバムで特筆すべきは、「サムシング」とこの曲の2曲を書いた、ジョージ・ハリスンのソングライティングでしょう。
もちろん、ジョンもポールも良い曲を書いていますし、B面のメドレーがアルバムの目玉であることは間違いありませんが、ジョージの2曲が無ければ「名盤度」は間違いなく落ちていたと思います。
この曲は、アコースティック・ギター弾き語り風で、のどかな曲調ですが、3声コーラスがかっちり入るところが、いかにもビートルズの作品です。
そして、間奏は変拍子で、モーグ・シンセサイザーを導入するなど、実は結構斬新な試みも行われています。
この曲、UKでもUSでもシングルカットされていませんが、日本では「オー!ダーリン」のB面として、シングルリリースされています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?