370: Linda Ronstadt / How Do I Make You

70年代にヒット曲を連発し、アルバム3枚をUSナンバー1の座に送り込んだリンダ・ロンシュタット。
80年代に入って、最初のリリースとなったこの曲(US10位)は、かなりロック色の強いナンバーでした。この辺は、70年代後半のパンク/ニューウェイヴからの影響なのかも知れません。
実は、私が初めてリアルタイムで聴いたリンダの曲がこの曲でした。熊本で土曜日の夕方に放送されていた音楽番組で、この曲を見たことを今でも覚えています。
リンダの作品は大半がカヴァー曲なのですが、この曲は、リンダのヴァージョンがオリジナルです。
80年代のリンダは、70年代のようなポップチャートの常連ではなくなりますが、ジャズ・スタンダード3部作や、エミルー・ハリス、ドリー・パートンとの「トリオ」といった、ジャンルの枠を超えた活躍で存在感を発揮しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?