見出し画像

Kindle図書館3月の3選(2選)発表💖


お待たせいたしました!
Kindle図書館3月の予定でお知らせしていた

泣けるkindle本3選
笑えるkindle本2選
人生が変わるkindle本3選 の発表です!


図書館 館長のよっちゃんが独断で選びました(^^♪
先に謝ってしまいますが、笑える本は2選になりました💦
ごめんなさい~(^_^;)

とはいえ精一杯選びましたので、気になった本があったらぜひ読んでくださいね✨


泣ける本 3選


①あなたのおっぱいが飲みたい 
~ボクの泣き虫人生を支えた3人の母~

泣ける度 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

2021年noteから出版に繋がった本です。
著者のたごさんは生まれた時にお母さんを亡くしています。

そして、父方のおばあちゃんとお父さんの妹であるまだ若いきいちゃんに育ててもらいます。お二人の愛情いっぱいに育ててくれる描写に胸がいっぱいになりました。


いけないことをしたときに、きちんと叱ってくれてぎゅ~っと抱きしめてくれた。本当はぎゅ~っと抱きしめて欲しかったんだ。確かめるようなことしてごめんね、これからは「ぎゅ~って抱きしめて」ってちゃんと言うね。


ここで自分の子育て時代を思い出して子供とのスキンシップを何度もなぞりました。私の家は純昭和の家で明治生まれの頑固な祖父、大正生まれの嫁にキツイ姑。共働きの両親。ぎゅ~っと抱きしめてもらうようなスキンシップの記憶はない家庭でした。でも、母が嫁として苦労していたのと私自身が祖母とよく衝突していたので、スキンシップはなくても心はとても近くて同志のようにとても仲良かったんです。


それもあって、スキンシップがなくても心を通わせ合える親子関係が自分の中にあったので、自分の子供をぎゅ~っと抱きしめたのは小学校に入るまでで終わってたかもしれないな~、なんてあやふやな記憶をたどりながら頭の中で子供たちと抱き合って目頭を濡らしました。

たごさんの寂しい気持ちや嬉しい気持ちもストレートに描かれていて、読んでいて感情移入していきます。エピソード一つ一つに心が共振して嬉しくなったり悲しくなったりするんです。


でも、本当のお母さんには会えないたごさん。根っこにある寂しさ悲しさが伝わってくるからこそ読んでいて心の琴線が敏感になってくるんですよね。本当のおかあさんのおっぱいが飲みたい切ない思いに涙か流れてきました。人肌って温かくて優しくって私たちの心を安心させてくれる力がありますね。


②そして僕は天使になった

泣ける度 ⭐️⭐️⭐️⭐️

じ~んと心が震えた絵本です。


主人公の犬が死んでしまいました。
死んだら天使になるって聞いていた主人公は羽が生えていることに気づくけれど小さすぎて飛べないので、ふらりと旅に出ます。


その旅が素敵な絵とともに展開していきます。
人間界の自我も欲望もない世界。
ピュアでその静かさがどこまでも広がる世界観。


感情のない静かできれいな世界。きっと自分が死んだら同じ景色を見るかもしれないな。そんな風に感じて心が震えていると話も終わります。


これからもっと読みたい、と思ってページをめくったら「つづく」の文字。
それが逆にもっと読みたい、続きが読みたい、という気になる終わり方だったので、その意外性に惹かれて選びました。


死んだのは犬ですが、もし自分が死んだらこんなふうに街を歩いたり、空を飛んだりするのかな、ふらりとお店に立ち寄るのかな、など想像が膨らみました。家族のところに行きたいな、宇宙を感じたいな、死んだときの予行演習みたいになりました。じわ~っと涙腺が緩む絵本です。


③喜多川 泰 
株式会社タイムカプセル社

泣ける度 ⭐️⭐️⭐️⭐️ (著名人な分ハンデ ー1。でも泣けます)

3つ目は有名著者を選びました。ベストセラーにもなっている本ですので、知っている方、すでに読んだ方も多いかもしれません。kindle Unlimitedは超有名な本もあるんですよ、ということをお伝えしたくてこの本をチョイスしました。


10年後の自分への手紙。時が来て通常では届けられなかった持ち主へ一人一人届けることを仕事としているタイムカプセル社。通常の流れで届けられなかったということは裏を返せば何かしらの事情があるということ。


その一人一人の事情と、受け取った後の人生が動きだす展開。そこで揺れ動く心。その心の葛藤や変化が涙を誘う話になっています。つらい過去や事情があるほど、読みながら心が引っ張られます。今、苦しくて辛くて様々な事情を抱えている手紙の主。10年前の自分からの手紙を読むことで、忘れていた夢や思いがよみがえる。


そして、止まっていた人生の時間が動き出す。もちろん明るく希望のみえる方向へ。読んでいて、マイナスがあるからプラスに向かう一歩一歩に感動が詰まっていて涙が流れてくるんだと痛感します。


平坦な人生は辛さも苦しみもないかもしれないけれど、乗り越える喜びや応援してくれる人の愛を感じる機会もないかもしれませんね。本を通してどん底と人の温かさや愛をたくさん味わってください。


手紙を受け取る主が5人出てくるので5回泣けるお得な本になっています。
5人目はまさかの展開が隠されています(^^♪
そして手紙を届ける側の人も辛くて苦しい人生を生きた人でした。苦しみが大きいほどそれを乗り越えたときに人は優しく深く大きく変化するのだろうと思います。


ぼろぼろ泣けるかどうか、どんなストーリーに泣けるかどうかは個人差があるのであくまでもよっちゃん選定の「泣ける」3選です(^^♪

笑える本 2選


①育児ってこんなに笑えるんや!

笑える度 ⭐️⭐️⭐️⭐️

Instagramで大人気の育児コミックエッセイが書籍化。
ゲラゲラ笑える本ではないけれど、思わず「クスッ」「ぷっ」「ふふっ」ってなります。子育てしている人もしてない人も笑えるから(^^♪


お母さんとお父さんの子供への愛情が惜しみなく描かれています。そういえばうちの子にもあったな、って思えるエピソードが盛りだくさんです。
ホントに子供は奇想天外な生き物ですね。


1、2巻とあるのですが、1巻は長女イチコちゃんの話、2巻は長男二太郎くんが加わっての話で笑える日常がマンガで展開します。男の子と女の子って生き物として全く違いますよね。女の子はじっとして遊ぶことができるのに男の子は常に動いている。走り回っていたのに「あれ、静かだな」と思ったら床で寝ていたこともありました。昔の子育てを思い出しながら時に笑って楽しみました。


②本当にあった笑える物語

笑える度 ⭐️⭐️⭐️⭐️

動物園での獣医経験があって現在は動物病院を開業している北澤先生。私たちの知らない動物の生活が描かれています。


シマウマは寝るときも立っていること、知ってますか?
シマウマの体は横になるのを想定した構造でないために、下になった部分の皮膚や筋肉は血行不良で壊死し、胃や腸の動きが悪くなり、死に至るそうです。だから常に立っていなければならないのですが、日本最高齢のシマウマ「アスカ」はが一度倒れると高齢過ぎて自分で立ち上がれなんです。


飼育員たちの並々ならぬ介助で倒れたアスカを起こす日々。2年続いたそうです。そんなアスカとのエピソードもこの本でしか知ることができない貴重な話。他にも数多くの動物の話が面白くて、思わず声を出してしまいます。
この本もげらげら笑うというよりは、「クスッ」「ププ」という可愛らしい笑いの本です。


飼育員の皆さんの動物愛が感じられるほのぼのする1冊です。


笑うツボは人に寄りけりなのでよっちゃん目線で決めたことをご理解くださいね💖


人生が変わる本 3選


何で人生が変わるか、または変わったか。これは人の数だけあるかもしれません。館長よっちゃんが人生を変えるきっかけに使えると感じた本を選びました。

①ビジネスから人生を学んだ15のこと 
60歳でホームレス手前のどん底に。1年後には年商1億円の女社長。只今79歳。まだまだ夢を追いかける!人生はいくつからでもどんな状況からでも変えられる

人生が変わる度 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

79歳からの力強いメッセージ!金野清子さん
実体験から放たれる数々の名言。一度は聞いたことがある、と思う言葉でも60歳にどん底を味わって19年歩んできた人生の中で育まれた「思いが込められた言葉」には何にも変えられない心に刺さる強さがあります。重さが違います。


あなたは今何歳ですか?
79歳よりは若いと思います。60歳よりも若いかもしれません。
著者の清子さんができてあなたにできないことはありません。事業や年商のことではなく、生き方です。つねに前を向いて、人のお役に立つことに一所懸命になって、人との繋がりを大切にする。


よく言われることですよね。すでにたくさんの本にも載っていることです。でも、清子さんは師匠に言われたそのことを忠実に実践して結果を出してきました。体験に裏づけされた言葉にはインパクトがあって心の奥に飛び込んできます。


そして今また、事業を息子さん夫婦に譲って新たに社長を目指してスタートするそうです。すごいバイタリティー。100歳になったら、今までの人生を語る講演家になるのが夢だそうです。


あなの心に火が付きませんか?私にもやれることがるはず、そんな気持ちにさせてくれる1冊です。私も50代。清子さんを見てるとまだまだ何をやってもいいんだ、と勇気が出ます。このKindle図書館も頑張ろう!と気合が入りました。


②不登校は武器である


人生が変わる度 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


こちらは中学3年生のきいらすさん。3年の進級時に不登校を選び、1年後出版して思いのたけを綴っています。読んでみると、文章も内容もとてもしっかりしていて、不登校中にどれだけ自分の人間性を高めたんだろう、と思うくらいの説得力のある本です。とても高校1年生の年齢で書いているとは思えないのです。


学校教育の問題点、これからの教育の在り方、令和という新時代の歩き方、学校との上手い付き合い方など、僕なりの観点でトコトン語り尽くしています。

僕のような学生に限らず、社会人の方でも楽しめる内容になっているはずです。

本の紹介の中の一部分です。これだけでも、本の内容がうかがえます。
不登校で苦しんでいる人は大勢います。本人しかり、家族しかり。
でも、能動的に選ぶ不登校にはメリットしかないと感じさせてくれる本です。


不登校を選択して自分を確立して、壁を乗り越えながら成長していく。そして本人がそれをちゃんと自覚して出版を通して世の大人たちにメッセージを投げかける。強い自立心を感じました。自分で自分の人生を変えたきいらすさんのメッセージは力強くて若々しくて読んでいて気持ちが良いです。


79歳と15歳。2人の全く違う視点からの主張が、実は根っこは同じところからの思いなのではないかと感じました。それは何かというと、いつでも自分らしく生きること。どんな時でも可能性があること。


私たちは自分と違う視点を見つけた時に、意識の拡大を経験すると思います。人生を変えた2人の本を読んで人生をさらに豊かなものに変えるきっかけにしてください。それにふさわしい本です。


(きいらすさんは、現在11冊を出版。現在は出版以外でも活動している様子がXからうかがえます)


③あなたの人生がつまらないと思うんなら、 それはあなた自身がつまらなくしているんだぜ。

人生が変わる度 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (著名人だけど超おすすめ)

最後は有名人ひすいこたろう氏。
泣ける本をリサーチしていた時に読んだためか、うるうるしながら読みましたが、この本に収録されている70の教えを自分のものにできたら、人生は大きく変わるはずです。何一つ変わらなくても、見る視点が変わるだけで人生は変わるからです。


例えば誕生日に祝ってくれる人がいなかったときに、寂しいと思うのではなく、自分を生んでくれたことをお母さんに感謝する日だと視点を変えることができれば、祝ってくれる人がいるいないはどうでもよくなりますよね?


例えば仕事で成果が出ない。自分には何が足りないのか・・・
「足りないのは、心からのスマイル」
胸にぎゅっと来ませんか?



周りに左右されるのではなく、つねに自分視点で人生を幸せに、豊かにすることができれば、もう怖いものはなくなりますね。具体例が70個もあれば応用力もつきます。あなたの人生を変える1冊になること請け合いです。


と、ここまで駆け足で「泣ける本3選」「笑える本2選」「人生が変わる本3選」を発表いたしました。いかがでしたでしょうか。


今回8冊選んだ基準はというと、不思議と第一印象で「あ、この本になるかも」と思った本でした。「泣ける本」「笑える本」は何度も検索してたくさんの本を眺めたり紹介文を読んだり本文を読んだりしましたが、さんざん迷って結果は第一印象で心に残った本で、「やっぱりこの本だった」と後から思うのでした。


心に残るといってもそれは紹介文だったり、絵だったり、本文だったり、それぞれ違うのですが「心に」何か残るものがあったんです。言語化できなくてごめんなさい(^_^;)


人生が変わる本も最初に目にしたときに「これだ!」と迷いなく自然に決まりました。不思議ですね。第一印象は本能なので基準というよりは純粋に「館長 よっちゃんのおすすめ3(2)選」なのでした😊


本当に読んでも読んでも読みたい本が次々とおすすめに上がってきます。楽しみは尽きませんがキリがないので、一旦ここで3選(2選)の結果発表とさせていただきました。また何か企画を考えたいと思いますが、今回の 記事を楽しんでいただけたら嬉しいです😊

今回取り上げた本は全て自信をもっておすすめできます。Kindle Unlimitedならすべて¥0です。キャンペーンをうまく利用してぜひ読んでみてくださいね。

Kindle Unlimitedご利用の方は「kindle図書館」マガジンの本をすべて¥0で読めます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます💖
スキ、コメント、フォローいただけると励みになります✨✨✨
あなたにも良きことが雪崩(なだれ)のごとく起きます🌞🌞🌞
Amazonアソシエイト参加中

※こちらのマガジンは私よっちゃん館長の個人的な運用で行っており、ただkindle本を広げるだけでなく、私自身のことを知っていただく目的も兼ねているため、こちらの「kindle図書館」のコンセプトに合わないと判断した本については独断と偏見で紹介に至らないことがありますことを、あらかじめご了承ください。よろしくお願いいたします。


よろしければサポートお願いします♬♬(^^♪ いただいたサポートは更なるKindle応援活動に使わせていただきます💖✨🌞