見出し画像

北陸遠征2日目 2018.07.11

2日目はゆっくりした。ホテルの朝食バイキングをタラ腹食べてから二度寝(^_^;)
昼過ぎに出発。
なんと曇っているのに外は暑い。シビハチ内は47度超え (^^ゞ

氷見へ向かいます。
道の駅氷見

番屋亭で刺身定食

すみません、空腹だったので写真撮る前に手をつけてしまった。。。(^_^;)
近海刺身とあら汁付き。2,000円税込

道の駅雨晴
ここは景色のいい名所に作った道の駅。
晴れていれば日本海越しに立山連峰が望める。
5月いっぱいまでは雪景色の立山連峰を拝めるらしい。
この道の駅は海岸沿いの道と裏は山の崖でパーキングスペースがたくさん取れないらしいので、常に満車状態。GWは駐車場に入れるために道が渋滞したそうだ。
道の駅のHPには、「お越しの方はなるべく公共交通機関をご利用ください」と誰のための道の駅なのか訳のわからない記述があった(笑)
展望デッキは綺麗だった。

展望デッキからの眺望
季節が良ければ、富山湾越しの立山連峰が拝めるようです。

道の駅カモンパーク新湊
なんか昭和な匂いがしそうな建物だった。東京五輪っぽい。。。

本日のルート


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?