見出し画像

人として育つ

日曜日は、ゆっくり過ごす日です。91才母は、8時まで寝ます。ひょっとしたら、9時まで。

昨日、リハビリに行くと、理学療法士さんが、発表をされたとききました。一昨日、母から、集まりがあるそうやと聞いていました。

看護師志望の学生さんがたびたびデイケアのところに来られます。
看護部長さんから、
包括的に看護師を育てていくことの大切さ
を聞いたことがあります。看護師さんを育てるために多くの業種の人から学ぶことが大切だと。仕事は、色々な職種の方が関わっています。
看護部長さん曰く、大切なのは「人」なのだと。人としての育ちです。看護師の試験に合格しても、看護に関わっていいですよと言われただけなのよ。そこに、人としての学びを積んでいくことが大事なのよと言われました。

発表された理学療法士さんは、母も大好きな方です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?