見出し画像

推しの声を堪能し、推しの考え方を知り、推しの楽しかった話をたくさん聴けるの、本当に幸せ。

推しのラジオ(Podcast)は順調に回を重ね、かなり一般にも受け入れやすくなってきた。
SNSでもオススメしたくなっちゃうぐらい楽しく素敵なエピソードトークもたくさんある。

以前書いたが、相変わらずごく普通(私にとってはかなり面白い方の)メールを1通送り続けている。
私は至って普通のエピソードしか持ち合わせていない。
もちろん、とても読まれるような代物ではない。

知らなかった。
推しの漫才コンビのファンってシュールな笑いの方が多いのね…。
素晴らしい!!
私にその才能はない。
お便りどんなの来てるのかな?
推しを笑わせる才能、本当に羨ましい。


Podcastの通知が来る。
スマホに手が自然と伸びる。
何をしていても最優先事項??

私は常用しているアプリで聴く。
推しの声に私の耳が反応する。
勝手に私の中の理想的な表情でお話なさるお姿が脳裏に浮かぶ。

ながら聴き出来るのがラジオの醍醐味なのに、五感が研ぎ澄まされたかのように聞き入ってしまう。
…どんな講義でもこんなに神経が集中できたことはない。
…私、大丈夫かしら?

たとえ、大好きな池上彰さん、林修先生、安住紳一郎さん、大泉洋さんが束になってお話なさっていても、
今の私は推しのトークに耳を傾けるだろう。自信ある。
推しの「笑声」は私の心を弾ませる。
…私、本当に大丈夫かしら??

多少のおシモのネタや、すこしばかりの品がないお話にも、推しのトークで慣れつつある。
残念ながら苦笑いしかまだできないけれど…。
推しのお友達のちょっぴりオトナな生理現象のお話しをなさっているのに、危うく推しの姿で想像しそうになった時がある。
…トテモハズカシイ😱キャー
以前、別コンテンツで聞いたご本人のお話しよりは、かなりマイルドだったのに、お顔が見えないのと、働く想像力が違う…。
ごめんね。変な想像して。
心で謝る。
…私、本当に本当に大丈夫かしら???

毎週
推しの声を堪能し、
推しの考え方を知り、
推しの楽しかった話をたくさん聴けるの、
本当に幸せ。
推しの笑顔が見たいけれど、公式のお写真はおふざけな表情ばかり。
…うん。根っから芸人さん。
仕方がない。

推しの笑顔はYouTubeやテレビで見よう。
この前のキュンキュンした笑顔また見ようかな♡
何回見ても必ず体がフワフワ心地よい気持ちになる。

…私、何だか変よね…。


楽しい時間をいつもありがとう。
ラジオ聴き終わった時も必ず感謝の気持ちが溢れてくる。
毎週あると、私も頑張れる。
推し中心の曜日のリズムが出てくる。
心からありがとう✨

暑くなったり寒くなったり、
ちょっぴりしんどいけど、
皆様も、ご自愛ください。


この記事が参加している募集

#推しの芸人

4,390件

#沼落ちnote

7,460件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?