見出し画像

小学生時代私の成績事情

自分でいうのもなんだけど
私は他人から賢くみられることが多い。
見た目が大人しそうってのもあってか

けど実際は"正反対だ"
小学生の頃から勉強は苦手で特に理数
4年生くらいから割合や速さの勉強が始まってきて
そっからの私の数字嫌いが炸裂した。

成績によるABCクラス分けも当然C
小学生時代は大人しかったから
Cにいたらあれあの子勉強できそうなのにって
思われた。→それならアホキャラにしてほしい
恥ずかしいって思いながらも算数できないから
Cから抜け出せず、、笑
そのくせ、Cの中ではできるやつという存在にいたくて、賢そうなフリをしてた(プライドが高い 
あの時は私って何でこんなにできないんだろうって思ってバカにされるのが嫌で進研ゼミとか何回も入会しては辞めてまた漫画読んで入会してを
繰り返してたなぁ笑


アホだけど勉強できるようになりたいって思いがあって兄が勉強しなくても成績優秀だっから私も兄の年齢になれば頭が良くなると勘違いしていたらそのままアホなまま成長していた笑

小学生で勉強につまづいても大丈夫。

それは私が大きな声でいえる。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?