最近の記事

[tableau]鬼門(個人的にw)Ord3Q11のTips解説

ヘッダーの画像はnote「みんなのフォトギャラリー」にある「世界の美術館」からお借りしました。 私のDataSaberの出会い。当初は赤ちゃんレベルでした。現在0歳7か月くらい成長できました。 Advanceに入ってまじで何が起こってるのか…的なテクはたくさんあったけど Intermediate編では早々にここが鬼門でした。 一度整理しておいた方が良さそうなのでこの回で使う下記機能についての忘備録です。 ①データインタープリター(Excelの自動整形) Excelファイル

    • [tableau]合計に対する割合について

      ヘッダーの画像はnote「みんなのフォトギャラリー」にある「世界の美術館」からお借りしました。 私のDataSaberとの戦いはこんな感じだったな、というところから選びました。 ・合計に対する割合 合計全体=100%棒グラフにして内訳の割合を表示させる方法です。 とても視覚的に分かりやすい表現だと思います。 ここはDataSaber IntermidiateⅡのOrg5を例に解説していきます。 データはサンプルデータストアを使用しています。 まずは完成データ。 各カテゴリ

      • [tableau]セットって?

        ヘッダーの画像はnote「みんなのフォトギャラリー」にある「世界の美術館」からお借りしました。 私のDataSaber途中心が折れたときはこんな感じでした。 KT動画でも忘れたころにセットを使いましょう!とでてきます。 なんだっけ、セット? いまいちよくわかっていないセットについてまとめました。 ▼公式参考 ・セットとは? ユーザーがデータを指定してまとめておける機能。2種類ある。 └動的セット:条件を指定してまとめる(上位、全般、条件)、上位〇位など。参照する内容が変

      [tableau]鬼門(個人的にw)Ord3Q11のTips解説