見出し画像

マイクロバブルシャワーの後の大葉のフォカッチャ

今日は孫ちゃん達のおやつの時間から仕事なので、午前中に根元が白くなってきた髪を染めに美容院へ行ってきました。

夏休みとか冬休みは、美容師さんのスケジュールを予めチェックしておかないと自分で変な事をしたくなって血迷って実践してしまい、その結果恐ろしい事になるので要注意です。

美容師さんが出勤している今日を逃すと次は1週間以上先になり、染めないで白髪頭になると暗がりで出会った人の心臓を弱らせ、最悪の場合は殺めてしまう危険性もあります。

孫ちゃんがへらへらしながら「まあちゃん、ここしろくなってるけど、どうして?」とストレートな聞き方をしてくると相手はまだ5歳なのに「これは、しらがっていって、そめないとかみのけがまっしろなおばあちゃんになるんだよ〜っ」
と若干キレ気味に答えてしまう64歳です。

前回から「マイクロバブルシャワー」を取り入れた美容院。前回シャワーした時に出てきた皮脂を見せてもらいました。おぞましやの絵でした。
結構な振動が頭を襲うので最初は驚きましたが、慣れるとマッサージみたいで良い感じです。
皮脂を取るのは勿論、髪の毛にトリートメントが入る隙間を作ってくれるらしいです。
効果の程はまだ2回目なので分かりませんが、気持ちは良いです。
マイクロバブルシャワー→シャンプー→トリートメント→頭皮のマッサージは最高です。

そして、様々な情報を得る事が出来ます。
「横須賀から九州までフェリーで行った友達が良かったと言ってました」とか
「あそこのパン美味しいですよ」とか
「お魚買うには○曜日が良いらしいです」etc
私にとって美容師さんとの会話は地元を含め色んな情報をもらえる場所でもあります。

美容院帰りに以前教えてもらった美味しいパン屋さんに久しぶり行ってきました。
フォカッチャが好きなので「大葉のフォカッチャ」と「大納言ときなこのあんぱん」を購入。
喫茶コーナーもお昼時だったので賑わってました。

パン美味しかった❤️
夜は大根とワカメの和物だけにしておかないと。
うそやんかあ〜そんな訳ないやんか〜🤣
昨晩の「THECONTE」のかまいたちのコントが頭から離れない私です。
チョコプラも面白かったけれど、長台詞で覚えられない。覚えているのはアリバイの登場人物が多いという事と、#田黒黒沢白のみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?