見出し画像

最高の一本 fabercastell


こんにちは
今回は faber-castell tk-fine vario l 0.5 をレビューしていきたいと思います!

faber-castellとは?

faber-castellとは世界最古の筆記具メーカーです。
現在は画材などがメインとなっていますが、faver-castellには色鉛筆、シャーペン、万年筆などいろいろな種類の文房具を販売しているメーカーです。
今回はその中からシャーペンであるtk-fine vario lというものをレビューしていきます。

        写真レビュー


これが全体図。
実はこのシャーペンかなり長い
S20、サラサクリップと比べてもかなり長い
だいたい155mmぐらい
重心はこんな感じ。
ペン先から大体65mmぐらい。
実は後ろに繰り出し式の消しゴムがある。
大容量でいいですね(使うかどうかはさておき)
ハード
ソフト
回転することによってモードを変えることができる。
ハードだと製図用シャーペンのような硬い書き味で、
ソフトだと強い力を加えると芯が引っ込むので比較的柔らかい感じです。
ペン先に硬度表示窓がある。
黒いリングがまた良き。
グリップは縦に線が入っているが、滑る。ひたすら滑る。
手汗がなければいいのだが、手汗があるととんでもない。

        どんな書き味?


書きやすさはカヴェコスペシャル以上S20以下って感じで結構滑らかです。

       レビューの結果

使いやすくはありますが滑るって言うのが結構痛いですね。
でも文房具に慣れてきた人にはかなりおすすめできるシャーペンということが分かりました。
今更ですがネットで買うと2000円ぐらいです。
楽天とAmazonのリンクを貼っておきます。

最後まで見ていただきありがとうございます。

それではまた次の記事でお会いしましょう。
さようなら!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?