ストリートファイター6を3日間プレイして感じた事


今回家庭版として初めてストリートファイター6を購入して3日間プレイした感想です。
自分の格ゲー歴は昔ゲームセンターで遊んだストリートファイター2がぼちぼちって感じで10数年ぶりの格闘ゲームです。
世間でも話題になっており非常に期待していたのですが、あまりにもショックを受け今後格ゲーをやる事は無いなと思ったので今の格ゲーに存在する問題を書かせていただきます。

①初心者狩りが横行


初日の事でした。初めてのオンライン対戦を友人(スト5もやってた)に見てもらいながらプレイ。
SF6にはランク認定マッチというものがあり、その中で自分の腕にあった階級を選ぶという仕組みがあります。
自分はもちろん長い間格ゲーに触れていないので1番下の初心者を選択________
______そして悲劇は起こりました。

相手も自分と同じ初心者のはずなのに全く勝てないのです。筆者が下手すぎるだけなのでは?と思われるかもしれませんが、ストリートファイター2を昔プレイした時は初心者同士の対戦で普通に自分でも勝ててました。
それに、自分がマッチングする相手は普通にコンボなどを繋げて大ダメージを狙ってきていたので確信しました。
『この人達はあえて下のランクを選択して初心者狩りをしている……??』
この行為はFPSではスマーフと呼ばれ、界隈全体が防止に努めようとしているのでほとんどありません。それなのに格ゲーでは当たり前のようにスマーフがあるのです。
結果、認定マッチは10戦全敗、晴れてルーキークラスからのスタートになりました。

②モダン操作の無意味さ


「モダン操作にしたら勝てるかもよ?」
と友人から勧められて試しにモダン操作で対戦をしてみました。
確かにモダン操作ならばアシストボタンと攻撃ボタンの同時押し連打でこっちもコンボができる所はいいなと思いました。
しかしここで問題が発生しました……
自分が選んでいたキャラはルークだったのですが、相手がガードしてるところにコンボをしようとすると、全てガードされた後に確実に反撃を食らってしまいました。
友人が言うには「その攻撃はフレームが悪いからやらない方がいい」みたいな話らしいです。
せっかく初心者向けに用意されたモダン操作なのに、攻撃をした側が確実に反撃を受けるならば意味が無いのでは?……と思い結局クラシック操作に戻しました。
そもそもスト2の時はフレームなんて無くて攻撃をガードされた後に反撃される事もありませんでした。
SF6では攻撃ボタンを押すのが怖くなり、結果として窮屈なゲームに感じてしまいました。

③あまりにも複雑すぎるシステム


このゲームにはハメみたいなものがあります、それが投げです。
投げはガードが出来ず、投げられた側はダウンをするのでまた近づかれて投げられてしまいます。その時にこちらがどんなボタンを押していても投げられてしまうのです。
友人に対処法がないのか聞いたところ、
「難しいけど投げ抜けするか、もし投げられても受身を取れば距離が離れるから大丈夫」とアドバイスをもらいました。
ここでこのゲームの問題点に気づきました。
『アドバイスしてくれる友人がいなければずっとハメられていたのでは?』
そもそも受身なんて昔のストリートファイターシリーズには存在しませんでしたし、教えられるまで知りませんでした。
それに結局画面端に行くとハメられてしまうし、投げに反応して投げ抜けなんて初心者にできるわけ無いです。
スト2の時にはハメ禁止のルールがあったのに、なんで最新作でハメが復活して禁止されてないのか疑問でした。
結果どんどんモチベが下がっていきます。

④最後に


最終的に全然このゲームに面白さを見いだせなくなり、今後プレイしないことを心に決めました。
昔のスト2みたいな誰でも楽しめるようなゲームじゃない限り今後格ゲーが流行ることはないでしょう。
新規でこのゲームを買う人は気をつけてください。8000円を無駄にすることになります。

⑤ボーナストラック


格ゲー衰退論おじさんが好きすぎて格ゲー衰退論おじさんの気持ちを考えてたら自分も格ゲー衰退論おじさんみたいなお気持ち表明を作ってみたいなと思って書いてみました。
みんなも最強の衰退論おじさんを作って炎上体験してみませんか???
ちなみにストリートファイター6は神ゲーです、みんなもやろう。GGSTもやろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?