見出し画像

心房細動患者の塞栓症リスク

なかなか記事あげれなくて申し訳ないです。月1、2回上げれたらなと考えていますが、なかなか時間がなくて、、、(言い訳です。すいません。)
メンバーも一瞬増えましたがすぐいなくなっちゃいました。月額にしているのが良くないのでしょうけど、過去問の解説を直接売ってしまうと問題になってしまった例を目にしているのでこういう形にしています。ご了承ください。試験の直前だけ再度参加していただけるだけでも私達としても嬉しいので退会された先生のご参加もお待ちしております。
そろそろ過去問を本腰を入れて解き始めた先生も多いと思われますので、疑問点等ありましたらDiscordの方で気軽に質問して下さいね。
また、PCをようやく買い替えることができたのでまとめをそろそろアップロードしようと思っています。
まあ、他人のまとめよりも自分で作った方が覚えやすいと思いますので私のものは参考程度に使ってください。

さて今日の本題は、心房細動患者の塞栓症リスクスコアについてJCS/JHRSのガイドラインのアップデートがあったと情報を得たのでそれについて書いていきたいと思います。
リスクスコアについて過去問にも48-43回の中で1度出題されています。(その前は42回に1度)
あまり出題はされていませんが、今回ガイドラインのアップデートで日本独自のスコアが考案されたので目を通しておくのはアリかなと思い取り上げました。試験ではでなくとも日常の臨床で役立ちますからね!

さて、いままでのリスクスコアは何か言えますか?
…はい。

CHADS2

ですね。すぐ出てきましたか?
では、もう少し細かい物はご存じでしょうか。勉強すればすぐ出てくるのでみなさんご存知だとは思いますが…

CHA2DS2-VAS

知らなかった先生は過去問を解いたらその問題だけでなく、周辺知識も調べる癖をつけましょうね。
さて、新しいリスクスコアをご存知の先生はいらっしゃいますか?

ここから先は

441字 / 2画像

スタンダードプラン

¥3,500 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?