見出し画像

《大人になったらしたい事》

電車を降りると日曜の朝なのにホームにはたくさんの人。

階段を一段ずつゆっくり上がる。

「自分の世界をちゃんと私が好きに生きる。」

と、
心の声。

周りにいる人を振り切るように階段を一番先に駆け上がってみたくなった。

“身体が軽い”


足が前に出る事にあらためて感謝をしながら一歩ずつ進む。

心が閉じてしまって思うように生活が出来なくなってしまった時の事も

ちょうど一年前に癌の診断を受けて
術後に不自由さを知った事も。

人生の中の大きな転換期の中にいると言えるだろう。

私はしあわせをたくさん感じる事が出来る機会を与えられたという事。

今はただ穏やかな安心感を感じている。

駅前の桜はもう緑の葉が多くなって来ました。

すごくすごく自分を変えてくれる出来事はたくさんある。

「もっと楽に生きればいいのに」

そんな風に言われる事もある。

ほんとそうよね。
もっと気を楽に、時にはズルさも必要よね。

そんな風にいれたらどれだけいいか。

私がただ単に起こる出来事に対して誠実に考える方だったり、深く感じてしまうからかもしれないけれど、

そんな自分もたくさんの目に見えない部分の成長を促される

【愛すべき要素】であるのだと

最近想えるようになった。

そして毎日の中で自由にただ動ける事にも感謝しながら

私は今を過ごしている。

エスカレーターを降りながら貼ってある写真に目がいく。

大人の休日倶楽部のポスター。


桜の中に佇む吉永小百合さん


“大人になったらしたいこと”


と描かれてある。


あなたは今何がしたい?


問われてるように感じる。


したい事何でも出来るのよ。

感じて思って動いてあげれば
きっと大抵の事はできる。

ちょっと難しいかもしれない事も
きっと強い想いや意識があれば

それに近づいていく。


今必要な事はただ毎日を過ごすだけではなく

その中でどんな事を考えながら感じながらちゃんと自分の想いに気づく事。

小さな事でもいい。


少女だった私は何がしたかったのかな。


“大人になったらしたいこと”


自分の人生の主役は自分。

他の誰かに奪われてしまってはならないのです。

心の向くまま想う事はカタチにしよう。

自分のストーリーを自由に描いていいのならどうしたい?

思わず微笑んでしまうような事
したくないですか?

少し早めに着いて遊歩道を歩く。贅沢な時間。


他者から与えられた生き方ではなく
自分が望んでいる理想の自分になる!



『I CREATE』
わたしは創造する。
これが私よ。



自分 “で” いい。

自分 “が” いい。


私の頭の中で
グレイテスト・ショーマンの
『THIS IS ME』が流れてる。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?