見出し画像

観ました

映画『ゴールデンカムイ』を観に行った。

公開前からわかってたけど・・・
とても・・・
とても良かった・・・!!


原作はもちろん読んでいる。
これから何が起こるか、最終巻収録の結末も知っている。

そういう下地があったからこそなのか、今回の映画は、今後続いていくであろう映画『ゴールデンカムイ』の壮大で豪華すぎる予告編のように感じた。

「もっと続きを見たい!!」

こんな風に思わされた映画は初めてかも。
原作にも負けない熱量と疾走感だった。

だいたい途中でトイレに行きたくなる私だが、尿意を感じる暇もなかった。

実写映画化が発表された頃の自分に教えてあげたい。
当時は、おそらく多くのファンの皆さまと同様に「無茶よ・・・」という絶望しか感じなかった。

しかし徐々にキャストが発表されていき、玉木宏扮する鶴見中尉を見た瞬間「絶対に観よう」と一気に手のひらを返した。
それほど衝撃的だった。

あまりにビジュ良くないですか中尉殿。
本編でも最高でした。愛です。

ストーリーは基本的に原作どおりだったけど、要所要所で大胆にもうまくアレンジされていた。
原作と違うという類のストレスや違和感は一切なく観ることができた。

キャストも鶴見中尉殿だけではなく、もう全員・・・
全員良かった・・・!!
一人ひとり絶賛したいくらいだが語彙力が足りない。

中でも特に良かったと思ったのは、矢本悠馬の演じる白石。
映画の中にあの「白石由竹」がいて感動した。
戦争や暴力、喪失という重苦しさの中、彼の調子の良さと軽やかさが温かく光っていた。

あと、舘ひろし扮する土方歳三のかっこよさにびっくりしてしまい、うっかり好きになった。

主演の山崎賢人も、想像以上にしっかりと「杉元佐一」だった。
キャストが発表されたときに軽い気持ちでガッカリしてた私、何もわかっちゃいなかった。
こんなにしっかり役に寄せてくるなんて、実写化主演ひっぱりだこなのも納得。

本編上映前の予告でも『陰陽師 0』の主演として出ており、その忙しさに感服いたしました。
これからも健康に気をつけてたくさんの作品で活躍してください!!!!


私は『ゴールデンカムイ』のファンになって日は浅い。
最終回直前の無料で読めるキャンペーンで一気に読み、そのまま狂った犬のように一緒に駆け抜けた勢だ。
(あの頃もちょうど無職だったからどんどん読めた)

そんな私でさえ、この感動。
この絶賛。

長く追い続けてきたファンの皆さんの感動はどれほどか・・・!!


制作にかかわる皆さまにはこれからも末永く映画『ゴールデンカムイ』を作り続けてほしい。
そして最後まで実写で観たい!!
心からそう思ったほど面白い映画だった。

今後はきっと鯉登少尉(推し)も出てくるはず。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,467件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?