班員の防災意識、大調査!

防災倉庫に行ってみたり、
簡易ベッドを組み立ててみたり、
非常食を食べてみたり…
と、今まで色々と活動してきた私たちですが、

『班員の防災意識は一体どのぐらいなんじゃい?!』

ということで、この度班員(の家庭)の防災意識を大調査!
班員は合計9人…
果たして、どんな結果が出てくるのでしょうか?



今回調査した項目は、
・非常食が何食あるか🍚
・非常用の水は何Lあるか🚰
・懐中電灯の有無🔦
・簡易トイレの有無‪🚽
の4項目です。

まずは非常食。
有 4人
無 5人
半数ほどがあると回答しました。
有ると答えた班員の数の内訳ですが、
・1食×3人分
・1食×4人分
・2食×4人分
・1食×2人分
となりました。
1食という回答が多めですね。
因みに、7日分備えておくことが目安とされています。(結構多いなぁ…)
非常食でなくても、レトルト食品や缶詰、日持ちのするお菓子などでも代用可能です。
そういうものを置いておくのもいいですね!

次に水です!
生きていくためには大事ですねぇ…
どのくらいの班員が常備しているのでしょうか?
有 4人
無 5人
となりました。
こちらも先程と割合は同じ。
少ない班員で4L、多い班員で2L×24本と回答しました!
目安としては、大人1日3Lを7日分とされています…
こちらも中々多いですね…
水と限定しなくても、最低限の飲み物は置いておきたいところ…

続いて懐中電灯です🔦
灯りがないと夜は越せぬ。💡💡
有 7人
無 2人
こちらはかなりの班員が常備しているとの事です。
前項目と比べて、場所も取らないので置いておきやすいのでしょうか?
定期的な動作確認も忘れずやっておきたいですね

最後に簡易トイレです。
有 1人
無 8人
こちらが1番常備率が低いという結果に…!
見落としがちですが、簡易トイレは結構大事。
(筆者の家も持ってないなんてのは秘密…)
ダンボールと袋、新聞紙で簡易トイレなんていう方法もあるので、もし良ければ調べてみてくださいね✨




と、こんな感じで調査してきましたが、いかがでしたでしょうか?
皆さんのご家庭と比べてどうでしたか?
この機会にご自宅も確認してみてくださいね🙇‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?