マガジンのカバー画像

活字ラジオ 2024年4月

30
2024年4月分の活字ラジオです。
¥300
運営しているクリエイター

記事一覧

その夜妻は「会社、辞めてもいいよ」と言った

10年勤めた会社を退職しようと決意したのは、ちょうど2年前のことでした。 当時、僕はデビュ…

100
岩井圭也
1か月前
60

青春のスープカレー

僕は高校3年生まで大阪に住んでいて、大学進学を機に札幌に引っ越し、そこから6年間住んでいま…

100
岩井圭也
1か月前
34

作者による『楽園の犬』解題

僕は今まで作品の執筆経緯を紹介することはあっても、作品のテーマそのものに関して解説するこ…

100
岩井圭也
1か月前
20

うつのみや大賞を受賞しました!

昨日発表されましたが、『楽園の犬』(角川春樹事務所)という作品が、うつのみや大賞の文芸書…

100
岩井圭也
1か月前
27

豪快に遊ぶ作家がいなくなったのは

先日編集者と話していて、先輩作家の豪快な遊び方の話になりました。銀座とか沖縄にある有名な…

100
岩井圭也
1か月前
30

本を読んでいると「すごいね!」と言われてしまうことについて

今日は頂いた質問にお答えしていきます。なお、岩井への質問はこちらからいつでも、どなたでも…

100
岩井圭也
1か月前
103

三日坊主で終わらないようにするには

今日は頂いた質問にお答えしていきます。なお、岩井への質問はいつでも、どなたでも、どんな内容でも、こちらから投稿していただけます。(質問の採否は岩井にお任せください) 本日お答えする質問はこちらです。

有料
100

書くことと、忘れること

僕たちは日常的にSNSやメール、勤め先や役所の書類、日記や手帳などいろいろなものを「書く」…

100
岩井圭也
1か月前
29

「小説で書く」という言葉の意味

一昨日、「森村誠一・山村正夫記念小説講座」の開講記念として行われた、受講生の方向けの鼎談…

100
岩井圭也
1か月前
27

才能と努力、どちらが大切か?

今日は頂いた質問にお答えします。なお、岩井への質問はこちらからいつでも、どなたでも、どん…

100
岩井圭也
1か月前
38

創作活動と「長距離走者の孤独」

この一節は、アラン・シリトーの小説「長距離走者の孤独」から引用しました。短編集『長距離走…

100
岩井圭也
1か月前
19

「書物固有の快楽」とはなにか

水村美苗という作家が、「この世紀末、文学に希望が持てるか」というエッセイでこんなエピソー…

100
岩井圭也
1か月前
30

専業作家と健康習慣

今日は頂いた質問にお答えしていこうと思います。なお岩井への質問は、こちらからどなたでも、…

100
岩井圭也
1か月前
30

「負ける建築」と「負ける文学」

隈研吾『負ける建築』(岩波現代文庫)を読みました。福井市の勝木書店さんで購入した本です。

有料
100