大塚大豆

今年55歳になる一女の父です。娘は今年受験生になります。 55歳が思ったことなり感じた…

大塚大豆

今年55歳になる一女の父です。娘は今年受験生になります。 55歳が思ったことなり感じたことなりを、毎日つらつらとしたためていけたらなと考えています。 どうぞよろしくお願いします。

最近の記事

災害級の暑さ

最近よく耳にする言葉ですが、具体的にどんな暑さのことを言うんでしょうね。 死者が出てもおかしくないくらいの、ぐらいの意味なんでしょうか? 「死」つて、やはり年を重ねてくると「近づいてきたな」という感じは受けますね。 例えば。 映画なんかでも、私映画が好きなのでよく観るんですが、今まで何回かこの映画を観てて、今日また人生で何回目かの鑑賞をしている、と。 ふとした拍子に、観てる途中にですよ、「今日のこれが、俺にとってのこの映画の最後になるかもな」と過ることがあります。

    • 百聞は一見にしかず

      夏休み初日。 来年高校を受験する中学3年の私の娘は、今日、初めての学校見学に馳せ参じました。 母親が同行して第一志望の高校に行ってきたのですが、帰ってきた時の顔がとても良かった。 とってもいい学校だったようで、今まで漠然と「この辺かな?」と思っていた(だけの)高校が、「行きたい」高校に進化したようです。 まあ「見学に行こう」と思って手続きまでしている時点で、気持ちはだいぶ傾いていたようですが、それでも、百聞は一見にしかずとは、昔の人はよく言ったもんです。 目標が明確

      • 通知表

        私、親になってびっくりしたことがいっぱいあるんですけど、まあこれは親になって、自分が立ち位置を変えたことにより気づかされたことがあるという類の話ではなくて、単純に「あ、世の中いまそんなんなってんのか」ってことなんですけど、通知表って、A4で配られるんですよ。知ってました? 私の時は違いました。 冊子、とは言わないか、あれ何て言うんだろう?折りたたんであってね。ノートみたいにしてあって、1学期にもらったら2学期の頭に返して、また2学期の成績を記入してもらったら戻ってくる。そ

        • 梅雨明け

          とうとう明けましたね。 そして来週から、いや実質明日から子どもたちは夏休みです。 ミスチルが「夏休みのある小学校時代に帰りたあああい」と歌っていたのはいつのことだったか。 ただ、世の中の流れが少しずつ変わってきていて、「夏休み不要論」もチラホラ出始めています。 なんとまあオトナ目線の、勝手な言い分ではありますが、でも確かに、子どもたちの夏休みの長期休暇を分散して、その分(ここが大事ですが)オトナたちの職場の休みも増えるのなら、家族で過ごす時間が増えてとってもいいことの

        災害級の暑さ

          犬がほら服を着てる

          恐らく、明日、梅雨明け宣言がなされるでしょう。 ここ数日、比較的過ごしやすい日が続いていて、なんとか生きた心地がしておったところでしたが、またあの地獄のような日々があと1ヶ月以上も続くのかと思うと、やれんです。 こんな常軌を逸するような暑さでも、散歩してる動物、特に犬たちは衣服をまとっていますね。 もう当たり前ですね。逆に何も着てない犬を見ると「え?いいの?触法してない?」って思っちゃう自分がいてびっくりします。 わずか30年前には、ユニコーンというバンドがなんとかと

          犬がほら服を着てる

          授乳

          村田沙耶香さんのデビュー小説。 発達障害の方の視点からフィクションを書かせたら、今の時代、この人の右に出る人はいないんじゃないか? 「障害」って言っちゃうとなんか「遅れてる」みたいに捉えられちゃう風潮は根強い。 そういうんじゃなくて、単純にマイノリティな人々のことで、発達障害というのは、これも飽くまでもマジョリティ側の見解だけど、発達の度合がアンバランスということ。 これは物凄く得意なのに、あれはからっきしダメみたいな。 本来「右利き」と「左利き」くらいの違いしかな

          結果発表

          スペインでしたね。 イングランドはね、もう私何年も前からこういうビッグな大会の予想をイングランドにしてるんです。それはユーロに限らずW杯も含めて。 もうだって飽きたでしょ?数ヶ国が持ち回りで優勝を掻っ攫って行くのを見るの。 だからイングランドを推すんです。ビミョーな位置でしよ?「サッカーの母国」とか言われながら、W杯は自国開催の1回しか優勝したことがなく、しかもその1回も曰く付きだし、ユーロは一度もないし。 全く優勝したことない国でももちろんいいんですよ、クロアチアみ

          英検

          今日は娘が英検の試験を受けに行きました。 帰ってきて「どうだった?」と訊くと、相変わらず「フラグが立つので言えない」ということでしたが、感触は良かったんじゃないかな?そんな感じでした。 と私がこんなことを公表してしまったらフラグどころの騒ぎではないですね。 口を、というか手を慎みます。

          バカ親

          先月行われた娘の中学最後の運動会の集合写真が届きました。 うちの子が一番かわいい。 思い出すのは入学式。 今まで同じ学校に通っていた友達、そして初めて顔を合わせた他小学校の生徒たちと並んで、同じ制服を着て撮った初々しい集合写真。 この写真もうちの娘が一番かわいかった。 ずっとかわいい。 バックが桜でも、抜けるような青空でも、それだけは変わらない。 え?何ですって?親バ……、は? なんか文句でも?

          狙い撃ち

          お子さんをお預かりする施設で働いております。 夏休みのお出掛けにはいつ行くのか?どこへ行くのか? を決定する立場にいる人間です。 もちろん独断ではなく、会議をしたり、他の社員に相談したりしながら、いろいろな事情を与しながら、最終的な決定とスケジューリングをするヒトです、私は。 子どもの人数とか、それぞれの特性とか、スタッフの人数とか、人間関係的相性とか、本当にいろんなことを考えながら、頭を痛めながら、ようやく出した予定表を見て、パートさんの1人が、 「ちょっと大塚さ

          狙い撃ち

          映画いろいろ

          『日日是好日』という映画を観ました。 主演の女優さんの演技も相俟って、ほんのり、のんびり、ふんわりした印象の柔らか~い映画。 と思いきや!です。 こういう手の映画は、観る者に強く主張を押し付けます。 「押し付ける」という言い方は正しくないかも。それが間違ってるという訳では決してないのでね。そういう映画もそりゃあるでしょう。 何が言いたいかというと、作家の言いたいことは「これ以外はないのだ」という圧が凄いのです。答えは1つなのです。 だから、この映画を観た人の感想は

          映画いろいろ

          新紙幣

          なんかチャチくないですか? アラビア数字が多いからなのかな?人生ゲームのお札みたい。 そう思うのは私が古い人間だからですかね。世の中には「お札なんかいらない」って人もいますもんね。

          湖の女たち

          吉田修一作品にしては、今一つピンとこなかったかな。 途中は物凄くおもしろかった。 何しろ、731のこと、自分の仕事を邪魔されたことに奮い立つ若者、転移/逆転移のこと、障害者に対する差別感情、などを題材に俎上に上げ、これがどう絡まり、解けて行くのかというのがワクワクしてしょうがなかった。 でも結局絡まりも解けもしなかった感じ。 あ、これ関連しないな、というのは読み進めて行くと何となくわかるもので、なぜかと言うと、これらがクンズホグレズするには、残りのページ数が圧倒的に足

          湖の女たち

          ひとまず

          ルービックキューブ6面揃え、年頭の目標であるところの2分切りを達成いたしました。 多くの幸運が重なったため偶然と言えば偶然なんですけど、それでもちゃんとタイマーで計って「1分52秒06」でしたから、2分切ったと言っていいのではないでしょうか? 半年で達成です。ありがとうございます。

          7月7日、晴れ

          ただの晴れじゃない、猛暑。 やっぱり圧勝じゃない。 本人はそんなこと言ってないから、2位で御の字、つーか勝ったようなもんという考えはいただけない。あなたは勝ったのかもしれないが、こっちはまた同じ数年を過ごさなくてはいけない。 ま本人は言ってないし、そんな失礼なこと考えてないと信じたいから、そういった類の解説をして悦に入っているコメンテーターに退場を願いたい。 現職は強いよね。公務がそのまま選挙活動になるんだもの。逆に現職のくせに負ける方がどうかしてる。 皆さん、お疲

          7月7日、晴れ

          前夜

          明日は都知事選。 こんな大一番の前夜って、候補者の方はどんな精神状態なんでしょう?眠れなかったりするのでしょうか? ナーバスになったところでできることはもう何もないのだから、ぐっすり眠ればいいと思うんですけど、そんな簡単に事が運ぶのなら、人間、気苦労とは無縁ですよね。 いろんな候補のマニフェストをきいたけど、「都知事」を決める選挙なんで、これからの東京をどうしたいかを教えてほしかったですね。 なんかこの先を見据えてなのか、それとも純粋にこの国の将来を憂いてつい口走って