信州大学全学サッカー部

信州大学全学サッカー部の公式noteです。 長野県を拠点に活動しています⚽️ 公式ホーム…

信州大学全学サッカー部

信州大学全学サッカー部の公式noteです。 長野県を拠点に活動しています⚽️ 公式ホームページはこちら👉🏻https://shinshu-all-soccer.amebaownd.com/

最近の記事

部員ブログ#39「恩」松本菜樹

こんにちは。今回のブログを担当させていただく、1年マネージャーの松本菜樹です。私はあまり良いことは言えないので、部活に入って自分が感じたことについて書いていきたいと思います。拙い文章になりますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 まず、お恥ずかしながら、私は今までサッカーにもマネージャーにも全く関わりのない人生を送ってきました。サッカーはクラスマッチやワールドカップを見るくらいで、マネージャーに関しては、マネージャーをやるならプレーヤーとして部活をしていた方が楽しい

    • 部員ブログ#38「誰かのために」平石侑子

      今回ブログを担当させていただく1年生マネージャーの平石侑子です。拙い文章になってしまうと思いますが最後まで読んでいただけるとありがたいです。 私は、今回のブログで初めてマネージャーを経験してみて思ったことを書いていきたいと思います。 私は、今までずっとバドミントンをやっていて、自分はプレーをする側だったので、マネージャーとして支える側になるのは初めてでした。大学に入ってどうしてサッカー部のマネージャーになろうと思ったかというと、今まで自分はずっとプレイヤーとしてやってきて、マ

      • 部員ブログ#37「食らいつく」野村美嘉

        はじめまして。今回のブログを担当する、一年マネージャーの野村美嘉と申します。好きな季節は夏、好きな果物はメロン、好きな世界遺産はナスカの地上絵です。 しがない大学生による、しがないブログとなりますが、どうかご容赦ください。 私が普段感じていることを何気なく書いてみようと思います。 まず、おこがましいのは承知の上ですが、 信大サッカー部の部員たちは全員かっこいい。 ということを言わせてください。大抵の大学生は遊び呆けて生活リズムを崩した、怠惰な生活を送るものです。で

        • 部員ブログ#36「1歩ずつ」中田栞月

          こんにちは。今回ブログを担当させて頂く、1年マネージャーの中田栞月です。私は今までサッカーに関わったことがないので、1番長くプレーしてきたバスケについてとなぜサッカー部に入ったかを書こうと思います。拙い文章になると思いますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 まずバスケについてです。姉が中学校に上がると同時にバスケ部に所属したので、私も始めようと思いバスケを始めました。中学校でもバスケを続け、最後の大会では、掲げていた目標を達成することができ、笑顔で部活を終えること

        部員ブログ#39「恩」松本菜樹

          部員ブログ#35「第二のサッカー人生」松本哲佳

          こんにちは。今回ブログを担当する教育学部1年の松本哲佳です。 昨年からこの全学サッカー部のブログを読ませていただいていて、今は書く側にいると思うと感慨深いです。余談ですが投稿日の今日、10月20日は私の誕生日です。縁あってこの日に割り当てていただいて大変嬉しく思います。読みづらい文章かとは思いますが、ぜひ最後まで読んでいただければ嬉しいです。 私は小学3年生から高校3年生までの約10年間、選手としてプレーしていました。 某製菓会社のクジラが描かれているお菓子を食べるの

          部員ブログ#35「第二のサッカー人生」松本哲佳

          部員ブログ#34「不器用なりにも」山下海斗

          こんにちは。今回ブログを担当させていただく工学部1年の山下海斗です。ここでは、これまでの人生についてとこれからについて書いていきたいと思います。長く、拙い文章になると思いますが、最後まで読んで頂けたら嬉しいです。 私がサッカーを始めたのは小学校1年生の頃です。兄に影響され、始めました。初めの1年はGKをしていました。何故でしょう。2年生になってからは、MF、FWをしていました。とにかく周りより走り回っていたのを覚えています。それから5年生になった時に、静岡県へと引っ越しま

          部員ブログ#34「不器用なりにも」山下海斗

          部員ブログ#33「忘れてはいけないもの(感謝・謙虚・仲間)」小林直生

          今回のブログを担当する経法学部一年の小林直生です。ブログに何を書こうかとても迷い、提出期限ぎりぎりで書いています。そんな自分のブログになりますが、生きてきた中で大切にしてきたことについて、自分のサッカー人生に沿って話していこうと思います。長く拙い文章になってしまうと思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 自分がサッカーを始めたのは小学一年生の時だったと思います。13年間もサッカーを続けてきたと思うと、自分でも驚きです。最初にサッカーを始めたきっかけは、兄の影響だ

          部員ブログ#33「忘れてはいけないもの(感謝・謙虚・仲間)」小林直生

          部員ブログ#32「感謝の気持ちを持って」市川将大

          今回ブログを担当する信州大学教育学部1年の市川将大です。僕も他の1年生のように自分のこれまでのサッカー人生について書こうと思います。読みづらい文章であるとは思いますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。 僕がサッカーを始めたのは小学校1年生のときです。僕が幼い頃から父が社会人チームでサッカーをやっていて、それに影響されて始めました。始めてすぐのころはチームメイトの反応とかはあまり気にせずに自分ができているかできていないかだけ考えて一生懸命ボールを蹴っていました。特にのめ

          部員ブログ#32「感謝の気持ちを持って」市川将大

          部員ブログ#31「これまでのこと」五十嵐玄大

          今回のブログを担当する工学部一年の五十嵐玄大です。ブログを書くのは初めてなので拙い文章になると思いますが、最後まで読んでいただけると幸いです。例にならって僕もこれまでのことについて綴っていきたいと思います。 僕がサッカーを始めたのは小学三年生の時でした。低学年の時に校庭でやっていた玉遊び程度のものがとても楽しく親にお願いして地域のサッカークラブに通うことになりました。始めた当初はキーパーをやらされることが多く、いつの間にか自分の与えられるポジションはゴールキーパーであ

          部員ブログ#31「これまでのこと」五十嵐玄大

          部員ブログ#30「これまでの経験から学んだ事」山本雄太郎

          今回、ブログを担当させて頂く経法学部応用経済学科1年の山本雄太郎です。読みにくい文章かもしれませんが最後まで読んでくださると幸いです。僕も他の1年生が書いていたように今までのサッカー人生を書いていきたいと思います。 まず、僕はサッカーを始めたのは年長の時です。この年に南アフリカワールドカップがあり、ワールドカップでの日本代表の活躍を見て自分もサッカーをしたいと思い、近所のクラブチームに入りました。僕が入っていたクラブチームは小学校3年生まではスクールという形で週に2回練習

          部員ブログ#30「これまでの経験から学んだ事」山本雄太郎

          部員ブログ#29「環境」望月空

          今回ブログを担当する経法学部応用経済学科1年、望月空です。ブログのテーマは「自由」ですが特に書きたいことは無いので無難に他の1年同様、自分のサッカー人生について振り返っていきたいと思います。   私がサッカーを始めたきっかけは正直よく覚えていません。おそらく父親がサッカーをしていたことがきっかけだと思いますが、とにかく物心つく頃からボールを蹴っていた印象があります。家の畳でボールを蹴って母親に叱られる、そんなサッカー小僧だったと思います。 小学生の頃は地元の少年団に入りま

          部員ブログ#29「環境」望月空

          部員ブログ#28「夢」西優人

          今回のブログを担当する繊維学部一年の西優人です。私は去年、先輩方のブログを読み、サッカーを続けるなら信州大学がいいと思い受験しました。もしこれを読んでいる受験生がいたら長く読みにくい文章になりますが参考にしていただけたら幸いです。 私も他の人と同様これまでのことについて書いていこうと思います。私がサッカーに出会ったのは小5の時、友達と一緒に遊びでサッカーをしたのがきっかけでした。とても楽しく、自分もサッカーを習いたいなと思ったのですが他の習い事の兼ね合いでできませんでした。な

          部員ブログ#28「夢」西優人

          部員ブログ#27「周りの存在」長島志青

          今回のブログを担当する繊維学部機械ロボット学科1年の長島志青です。他の一年生が書いていたように自分も今までのサッカー人生について書いていこうと思います。理系なので、長く拙い文章になってしまうと思いますが最後まで読んでいただけると幸いです。
 僕のサッカー人生は、小学1年の時に通っていた小学校のサッカー少年団に入ったことが始まりでした。そこのチームは選手たちの親がコーチをしているようなチームで、実際父もそこでコーチをしてくれていましたが、お世辞にも強いとは言えないチームでした。

          部員ブログ#27「周りの存在」長島志青

          部員ブログ#26「学んだこと」高木翼

          信州大学工学部一年の髙木です。自分のことを知ってもらえる良い機会だと思ったので、少し長めに書きました。最後まで読んでもらえると嬉しいです。 高校で出会った親友Aの話をしたいと思います。 Aは少し変わっていました。特別うまいわけではなく、試合にはたまに出るくらいで基本ベンチにいました。なんでサッカー部に入ったかと聞いたときには、「友達がほしいから」と答えていました。サッカーをやっている人っぽくなかったです。 引退するときに後輩にむけて話をする時間がありました。そこで彼が言っ

          部員ブログ#26「学んだこと」高木翼

          部員ブログ#25「選んだ道を正解に」佐藤諒河

          今回のブログを担当する繊維学部1年佐藤諒河です。 ディフェンスの岡本君が想像以上の文章を書いていたので、それに比べ、読みにくい文章になるとは思いますが、最後まで読んでくださるとうれしいです。今回のブログでは今までの人生について書いていきたいと思います。 私がサッカーを始めたのは小学校2年です。友達がやっていて、楽しそうだったからという軽い気持ちで始めました。最初は通っていた小学校のチームに入り、監督やコーチは厳しかったですが、楽しくサッカーをしていました。4年生になると違うチ

          部員ブログ#25「選んだ道を正解に」佐藤諒河

          部員ブログ#24「メンタル」岡本永樹

          信州大学教育学部1年の岡本永樹です。キーパーの青木君が想像以上の文章を書いていたので、それに比べるとかなり読みにくいとは思いますが最後まで目を通していただけると嬉しいです。そこで僕はこれまでの自分の人生みたいなものについて語りたいと思います。 僕のサッカー人生が始まったのは小学3年生です。友達に勧められてやり始めたので最初はただボールを蹴るのを楽しんでいただけでした。その頃から僕はずっとサイドバックとして生きてきました。小学生の時はそんな感じでサッカーを楽しめていました。

          部員ブログ#24「メンタル」岡本永樹