松本の街中のコワーキンススペースさん SWEET WORKさんのドロップイン利用 回数券

松本の街中のコワーキングスペースさん
ドロップイン(サザンガクさんは一時利用・施設使用許可という形態?) 回数券があるのはSWEET WORKさんだけ?

SWEET WORKさん会員さんだけでなくドロップイン利用者さんにも超絶人気、支持される理由のひとつかも(だけじゃないですが)

って書いていたら、サザンガクさん回数券 販売開始していました。
書いたのとほぼ同時。準備進行されていたんですね。脱帽
2020年1月27日にサザンガクさんも回数券の販売開始されました…


たぶん松本の5カ所あるコワーキングスペースさんで回数券はSWEET WORKさんが最初だったような…
その後、郊外のGREAMさん、そしてサザンガクさん。
Senseさんは無料なので(メンバーさんがいるときのみ使用可。一応平日10時から15時)特に回数券は存在できませんね。

SWEET WORKさんの
ドロップインは2時間500円、1日1,500円ですね。
営業時間:平日9時~19時 休日:土日祝及び年末年始
1Day券は5枚と10枚の2種類。1Day券5枚 5,000円 10枚が9,000円
1日1,500円が1,000円で利用できます。
(さらにリピート割あり)
サザンガクさんが回数券がなかったときは、

1日利用は
SWEET WORKさんが
9時から19時 で1,500円 フリードリンク・フリーパン
サザンガクさんは10時から19時で1,000円 有料で飲み物の自販機があります

SWEET WORKさんで回数券を利用すると5枚券で1日1,000円、
10枚券で900円 という感じでしたが。

サザンガクさんで回数券を利用するともっと安く利用できますね。
500円5回チケットが1回分500円お得な2,000円。1回400円な感じ。
2回分を使ってで1日利用できます。なので1日800円。さらにPayPayでキャッシュレス支払いするとキャッシュレス・消費者還元の5%(SWEET WORKさんはなし)あとPayPayの通常分とキャンペーンもありますね。

という感じで
差額はフリードリンク・フリーパンと朝1時間早い9時オープン(クローズは同じ19時)
たぶんサザンガクさんはサテライトオフィスは24時間利用可能なのでコワーキングスペース部分はそんなに早く開ける必要はない感じ?
あとはプライスレスな部分

ドロップイン利用の方以外に会員さんもいらっしゃいますし、
サザンガクさんは会員さん(会員専用ブースはありますがいつも暗い。なんか電話ブースになっている?)の他、サテライトオフィスの入居企業さん、関係者さんも利用されているとのこと。
他の方も中の人とサテライトの方でお客さん(ドロップイン利用者)は自分だけかも。とおっしゃっていましたが、1日平均利用者が10人弱とのことで、人数比率はそんな感じでしょうかね。精神的に無理な方もいらっしゃるかも?こちらは。🙋

それぞれ違う色のコワーキングスペースさんです。
大体みなさん他の5カ所も含めて、
それぞれ1カ所に落ち着いておられるようです。

ちなみに自分はどちらも利用させていただいたことがあります。
(松本の5カ所は全部おじゃましていますかね。)

あと…
交付金が出ているところと、そうでないところ…
同列で見てはいけないですよね…と個人的には思ったり…


1月27日にインスタに書いた内容は…

松本の街中のコワーキングスペースさん
ドロップイン(サザンガクさんは一時利用・施設使用許可という形態?) 回数券があるのはSWEET WORKさんだけ?
SWEET WORKさん会員さんだけでなくドロップイン利用者さんにも超絶人気、支持される理由のひとつかも(だけじゃないですが)

サザンガクさんは11月・12月のオープンキャンペーンが終了した1月からはあらたなキャンペーン。
サテライトオフィス入居企業さんにお知り合いに渡せるドロップイン利用無料チケットを配布するっておっしゃっていたので、こういうアプローチもありますね。それで1月は大勢の利用者さんで賑わっている?

多くの人に知ってもらい利用してもらうための施策。
(確か?SWEET WORKさんはプレオープンの無料期間を設けておられていましたよね…2ヶ月くらいでしたっけ?) 既存の利用者さんがもっと利用しやすいように、そして、新しい可能性をどんどん広げてもらう…施策。

施設・設備では太刀打ちできないところもあるかも知れないけれど、利用者さんが喜んでくれる
そんなことをSWなりに精一杯。という凜としたまっすぐなまなざしがとても印象に残っています。

いいことはどんどん真似してもいいと思う。
それぞれ。

郊外のコワーキングスペースさん
ドロップイン回数券 導入されましたしね。

長野は地元運営のコワーキングスペースさんは実質1箇所だけになってしまいましたが、かわりに?リージャスさんが参入されていますね…
(閉鎖や事業撤退、縮小、ドロップイン廃止等々。いちばんはやかったのが川中島のファブ(FABB)さん??)
塩尻もスナバさんができてほぼ同タイミングでColabo さんが閉じてしまいましたし…
Colabo さん好きだったんですけどね…

松本は5カ所
それぞれの色が5色に輝く松本コワーキングスペースさん。それぞれがそれぞれの色で発展していって欲しいと願わずにはいられません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?