語尾の恐さ

「~したらいいやん」「~すればいいのに」という語尾は、「~すればいいものを、それをしないあなたは愚かだね」という続きを連想させる裏メッセージを伝えるので、むしろ相手が反発する。使用しないのがオススメ。

もし相手に何かの行動を勧めたいなら、「~してはどうだろう?」「~するといいかも」という語尾の方がマシだと思う。その行動をとるかどうかは相手の判断に委ねる、という姿勢が見えるので、押しつけがましさ、反発が軽減される。
語尾って、相手にどんな姿勢なのかが露呈する恐い箇所。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?