京菓子司 金谷正廣

京都の和菓子屋 [京菓子司 金谷正廣]6代目 金谷亘 和菓子にまつわる裏話

京菓子司 金谷正廣

京都の和菓子屋 [京菓子司 金谷正廣]6代目 金谷亘 和菓子にまつわる裏話

ストア

  • 商品の画像

    鮎と苔のお菓子セット

    夏季限定商品『鮎と苔のお菓子セット』[鮎の塩焼き]を模した『香魚』と[苔のむす豆]と言われた『真盛豆』の詰め合わせセットです。一見不思議な組み合わせですが、鮎は清流に生息し苔を食べて成長いたします。夏のお持てなしに是非お試しくださいませ。[香魚 3個][真盛豆 和紙風袋入り 160g約16粒]『香魚』中心にはほのかに海苔が香る特別な餡子、表面は大和芋と和三盆糖をふんだんに使用した落雁です。塩焼きの塩を模したお砂糖を少し払ってお召し上がりくださいませ。『真盛豆』  北野大茶会の際、利休亭で”真盛豆”をお召し上がりになられた【細川幽斎】様は、万葉集の「苔のむすまで」に例えて「苔のむす豆」=「まるで苔のようなお菓子だ」と例えたと言い伝えられております。 賞味期限 製造日から12日間 商品サイズ 縦247mm.横147mm.高さ35mm(外箱)
    ¥2,800
    京菓子司 金谷正廣
  • 商品の画像

    香魚 5個入

    5~9月中頃夏季のみ販売しております。京都の夏の風物詩、鮎は別名『香魚』と呼ばれています。こちらはそんな「鮎の塩焼き」を模したお菓子になります。中心にはほのかに海苔の香る特別な餡子、表面は大和芋と和三盆糖をふんだんに使用した落雁です。塩焼きの塩を模したお砂糖を、少しはたいてお召し上がりください。個包装5個入賞味期限 製造日から2週間商品サイズ 縦185mm.横140mm.高さ36mm(外箱)
    ¥2,160
    京菓子司 金谷正廣
  • 商品の画像

    初夏の琥珀糖

    初夏の琥珀糖 60g入賞味期限 製造日から2週間ギフトボックス入り。6末月~7月末の限定商品青と白の2つのフレーバー青: 橘のノンアルコールスピリッツ、カルダモン、レモン果汁をつかったお菓子です。 橘は古事記や日本書紀で「日本の菓子の元祖」と言われています。和菓子に関わる人にとっては特別な存在なのですが、その葉から抽出したノンアルコールスピリッツが製造販売されました。 合わせているカルダモンは、日本に伝わるお菓子の源流、インドのガネーシャがもつモーダカという菓子に使われている香辛料です。これが仏教とともに中国に渡り、ニッキに変化し、日本に伝わってきたようです。 そんな二つの歴史の蓄積を表すように、バタフライピーとレモンをつかった青のグラデーションで構成しています。白:国産の柚子ピールを使ったお菓子です。 柚子は中国が原産と言われており、唐の時代に朝鮮半島を経由して伝わってきたそうです。日本でも奈良時代の文献に、薬用、調味料として使用されていたことが記されています。
    ¥640
    京菓子司 金谷正廣

京菓子司 金谷正廣

https://shinseimame.shop
真盛豆 京菓子の通販 お取り寄せ。京都の和菓子屋 京菓子司 金谷正廣 公式オンラインショップです。【店舗情報】京都市上京区下長者町黒門東入吉野町712075-441-6357水曜日定休日HP : http://shinseimame.com/グーグルマップ : https://goo.gl/maps/q78p6nNnwrM2Copyright(c)2013 Kanaya-Masahiro (真盛豆は株式会社金谷正廣の登録商標です)
商品の画像

鮎と苔のお菓子セット

夏季限定商品『鮎と苔のお菓子セット』[鮎の塩焼き]を模した『香魚』と[苔のむす豆]と言われた『真盛豆』の詰め合わせセットです。一見不思議な組み合わせですが、鮎は清流に生息し苔を食べて成長いたします。夏のお持てなしに是非お試しくださいませ。[香魚 3個][真盛豆 和紙風袋入り 160g約16粒]『香魚』中心にはほのかに海苔が香る特別な餡子、表面は大和芋と和三盆糖をふんだんに使用した落雁です。塩焼きの塩を模したお砂糖を少し払ってお召し上がりくださいませ。『真盛豆』  北野大茶会の際、利休亭で”真盛豆”をお召し上がりになられた【細川幽斎】様は、万葉集の「苔のむすまで」に例えて「苔のむす豆」=「まるで苔のようなお菓子だ」と例えたと言い伝えられております。 賞味期限 製造日から12日間 商品サイズ 縦247mm.横147mm.高さ35mm(外箱)
¥2,800
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

香魚 5個入

5~9月中頃夏季のみ販売しております。京都の夏の風物詩、鮎は別名『香魚』と呼ばれています。こちらはそんな「鮎の塩焼き」を模したお菓子になります。中心にはほのかに海苔の香る特別な餡子、表面は大和芋と和三盆糖をふんだんに使用した落雁です。塩焼きの塩を模したお砂糖を、少しはたいてお召し上がりください。個包装5個入賞味期限 製造日から2週間商品サイズ 縦185mm.横140mm.高さ36mm(外箱)
¥2,160
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

初夏の琥珀糖

初夏の琥珀糖 60g入賞味期限 製造日から2週間ギフトボックス入り。6末月~7月末の限定商品青と白の2つのフレーバー青: 橘のノンアルコールスピリッツ、カルダモン、レモン果汁をつかったお菓子です。 橘は古事記や日本書紀で「日本の菓子の元祖」と言われています。和菓子に関わる人にとっては特別な存在なのですが、その葉から抽出したノンアルコールスピリッツが製造販売されました。 合わせているカルダモンは、日本に伝わるお菓子の源流、インドのガネーシャがもつモーダカという菓子に使われている香辛料です。これが仏教とともに中国に渡り、ニッキに変化し、日本に伝わってきたようです。 そんな二つの歴史の蓄積を表すように、バタフライピーとレモンをつかった青のグラデーションで構成しています。白:国産の柚子ピールを使ったお菓子です。 柚子は中国が原産と言われており、唐の時代に朝鮮半島を経由して伝わってきたそうです。日本でも奈良時代の文献に、薬用、調味料として使用されていたことが記されています。
¥640
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

公家珈琲 平安京ブレンド 6個入ギフトボックス

[公家珈琲 平安京ブレンド]コーヒードリップパック6個入ギフトパック京都観音町にお店を構えておられる[COFFEE BASE KANONDO]さん。「和菓子に合うコーヒー」をコンセプトにコロンビアKYOTO農園の豆を中心にブレンドしていただきました。特に平安京ブレンドは中〜深炒りの重厚な風味がきな粉系のお菓子とよく合います。 イラストは日本画家の小林明日香さん。古代から続く京都の文化と新しい珈琲文化が融合するようなモチーフを描いていただきました。是非お菓子と一緒にお試しくださいませ。レギュラーコーヒードリップパック(窒素充填式)コロンビアKYOTO農園の豆をベースにしたオリジナルブレンド(コロンビア、ブラジル、エチオピア)中炒りサイズ 110m125m10mm○以下商品説明になります○昨年までは寂しかった町も、すっかり元どおりになり、観光地には人があふれております。最近では観光公害なんていう言葉も耳にするようになりました。人が集まることで起こる問題はすなわちお互いのリスペクトが足りないことから起こることが常ですが、京都に住む市民として、また、和菓子屋という観光業とも言えなくこない仕事をしている身として、何かできないかな、と常日頃から思っておりました。日常の私達は、10年前と20年前の違いは「あの歌手が流行っていたな」とか「あの食べ物のブームがあったな」などと違いを認識でき、体験として語ることができます。しかし、1000年前と1010年前、もっといえば100年前と110年前の差でさえ、即答できる人は少ないのではないでしょうか。京都は古い土地であり、歴史の積み重ねの上に私たちの生活があります。町には何百年前の灯籠が普通においてあり、神社やお寺があり、古い地図と現在の地図を見比べて、「この辺りには聚楽第があったのか」などと歴史を知ることができます。私も、たまたま和菓子屋という稼業の家に生まれ、何百年前に考案されたお菓子を現在も製造しております。初代はチョンマゲをしていたはずです。しかしながら、この歴史の積み重ねというものは、知ることができても簡単には体験することはできません。お茶の世界では、古いお道具がよく使われます。例えば秀吉が使ったとされているお茶碗でお茶を飲んでみると、歴史と時間を”知る”から”体感する”に変わる瞬間があると思います。頭で理解するから、体で感じる、のような違いです。これは、年表を覚えて歴史を勉強して知識が増えるだけではなくて、何か壮大な「時」を体内に取り込んでいるような感覚です。おそらくですが茶道において古いお道具が使われるのは、このような「時」を表しているのではないかと考えております。それと同時に、同時代に生きる人々が集まり、一期一会を喜び合う。 その二つ、縦と横の広がりを体験すること、即ち、人と自然を思い、互いを尊重(たとえ頭で理解できなくても)するという考え方の元になっているのではないかと考えていました。 話は元に戻りまして。旅行の時に、その土地の時間を感じることは、その旅の満足度を左右することだと思います。ただ、言葉や文化の違いから短い時間でそれを知ることには限りがあります。京都に訪れるすべての人が、京都を知り、その土地の歴史と人をリスペクトしてくれるか、というとなかなか難しいところでありますが、観光業に関わるものとして、少しでもポジティブに旅行者に京都を伝えていくことが使命だと思っております。そこではまず興味を持っていただくこと(これは京都にお越しの時点で少しはクリアされていますでしょうか。)そして、より深く知っていただくこと、さらに、体感してもらうことがより重要だと考えております。 しかしながら、全ての人を茶会に招くことはできません。本題に入りますが、そこで、考えられたのが今回の新商品である「公家珈琲」でございます。イラストに注目していただくと、平安時代の装束に身を包んだ男性とお坊さんの間にマグカップがございます。現代人のコスプレかもというようなツッコミは置いておいて、「平安装束の人物とマグカップ」これは、明らかな違和感がありますよね。もっというと、ちょっと「なんでやねん」と思っていただけるかと思います。このイラストを見た瞬間に感じてしまう反射的な「なんでやねん」に実は大きなヒントが意味があり、10年単位の違いがわからない私たちでも「平安時代」と「マグカップがある近代」の違いは反射的に体感で”分かる”のです。そのちょっとした違和感を感じていただくこと、それは自分の中にも「時を体感」することができるじゃないかという気づきにつながっている、そして、その時を体感した旅行者は、京都を少し身近に感じることができ、さらに、その土地や人へのリスペクトが深まるのではないかと仮定しました。長い文章を読んでいただきありがとうございます。現代の社会における人間にとって、お互いの違いを尊重することがとても大切であり、多くの問題の根本的な原因であると思っています。しかし、日常の生活においてすぐに忘れてしまう、というのは私だけではないのではないでしょうか。だから、日常から抜け出して旅行に行ったり、お寺や神社を尋ねたり、自然に触れたりして「時を体感」し、謙虚な気持ちを取り戻しているような気がします。このコーヒーでは、そいいった「ひとときの非日常」になるコーヒータイムをお届けしたいと思っています。
¥1,720
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

公家珈琲 平安京ブレンド

[公家珈琲 平安京ブレンド]コーヒードリップパック京都観音町にお店を構えておられる[COFFEE BASE KANONDO]さん。「和菓子に合うコーヒー」をコンセプトにコロンビアKYOTO農園の豆を中心にブレンドしていただきました。特に平安京ブレンドは中〜深炒りの重厚な風味がきな粉系のお菓子とよく合います。 イラストは日本画家の小林明日香さん。古代から続く京都の文化と新しい珈琲文化が融合するようなモチーフを描いていただきました。是非お菓子と一緒にお試しくださいませ。レギュラーコーヒードリップパック(窒素充填式)コロンビアKYOTO農園の豆をベースにしたオリジナルブレンド(コロンビア、ブラジル、エチオピア)中炒りサイズ 110m125m10mm○以下商品説明になります○昨年までは寂しかった町も、すっかり元どおりになり、観光地には人があふれております。最近では観光公害なんていう言葉も耳にするようになりました。人が集まることで起こる問題はすなわちお互いのリスペクトが足りないことから起こることが常ですが、京都に住む市民として、また、和菓子屋という観光業とも言えなくこない仕事をしている身として、何かできないかな、と常日頃から思っておりました。日常の私達は、10年前と20年前の違いは「あの歌手が流行っていたな」とか「あの食べ物のブームがあったな」などと違いを認識でき、体験として語ることができます。しかし、1000年前と1010年前、もっといえば100年前と110年前の差でさえ、即答できる人は少ないのではないでしょうか。京都は古い土地であり、歴史の積み重ねの上に私たちの生活があります。町には何百年前の灯籠が普通においてあり、神社やお寺があり、古い地図と現在の地図を見比べて、「この辺りには聚楽第があったのか」などと歴史を知ることができます。私も、たまたま和菓子屋という稼業の家に生まれ、何百年前に考案されたお菓子を現在も製造しております。初代はチョンマゲをしていたはずです。しかしながら、この歴史の積み重ねというものは、知ることができても簡単には体験することはできません。お茶の世界では、古いお道具がよく使われます。例えば秀吉が使ったとされているお茶碗でお茶を飲んでみると、歴史と時間を”知る”から”体感する”に変わる瞬間があると思います。頭で理解するから、体で感じる、のような違いです。これは、年表を覚えて歴史を勉強して知識が増えるだけではなくて、何か壮大な「時」を体内に取り込んでいるような感覚です。おそらくですが茶道において古いお道具が使われるのは、このような「時」を表しているのではないかと考えております。それと同時に、同時代に生きる人々が集まり、一期一会を喜び合う。 その二つ、縦と横の広がりを体験すること、即ち、人と自然を思い、互いを尊重(たとえ頭で理解できなくても)するという考え方の元になっているのではないかと考えていました。 話は元に戻りまして。旅行の時に、その土地の時間を感じることは、その旅の満足度を左右することだと思います。ただ、言葉や文化の違いから短い時間でそれを知ることには限りがあります。京都に訪れるすべての人が、京都を知り、その土地の歴史と人をリスペクトしてくれるか、というとなかなか難しいところでありますが、観光業に関わるものとして、少しでもポジティブに旅行者に京都を伝えていくことが使命だと思っております。そこではまず興味を持っていただくこと(これは京都にお越しの時点で少しはクリアされていますでしょうか。)そして、より深く知っていただくこと、さらに、体感してもらうことがより重要だと考えております。 しかしながら、全ての人を茶会に招くことはできません。本題に入りますが、そこで、考えられたのが今回の新商品である「公家珈琲」でございます。イラストに注目していただくと、平安時代の装束に身を包んだ男性とお坊さんの間にマグカップがございます。現代人のコスプレかもというようなツッコミは置いておいて、「平安装束の人物とマグカップ」これは、明らかな違和感がありますよね。もっというと、ちょっと「なんでやねん」と思っていただけるかと思います。このイラストを見た瞬間に感じてしまう反射的な「なんでやねん」に実は大きなヒントが意味があり、10年単位の違いがわからない私たちでも「平安時代」と「マグカップがある近代」の違いは反射的に体感で”分かる”のです。そのちょっとした違和感を感じていただくこと、それは自分の中にも「時を体感」することができるじゃないかという気づきにつながっている、そして、その時を体感した旅行者は、京都を少し身近に感じることができ、さらに、その土地や人へのリスペクトが深まるのではないかと仮定しました。長い文章を読んでいただきありがとうございます。現代の社会における人間にとって、お互いの違いを尊重することがとても大切であり、多くの問題の根本的な原因であると思っています。しかし、日常の生活においてすぐに忘れてしまう、というのは私だけではないのではないでしょうか。だから、日常から抜け出して旅行に行ったり、お寺や神社を尋ねたり、自然に触れたりして「時を体感」し、謙虚な気持ちを取り戻しているような気がします。このコーヒーでは、そいいった「ひとときの非日常」になるコーヒータイムをお届けしたいと思っています。
¥270
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

真盛豆 5粒入

真盛豆 5粒入、お試しサイズの商品です。(店頭ではご予約のみの商品になります)賞味期限 製造日から2週間(夏場:12日間)(お試しサイズの為、個別の包装には対応しておりません)真盛豆は、独自の製法で煎った黒豆に蜜ときな粉を交互にかけ、仕上げにきめ細かい青海苔をまぶした直径1.5cmほどの丸い半生菓子。黒豆のふんわりとやわらかい歯応えが周囲のきな粉と溶け合い、風味が口いっぱいに広がります。【真盛豆について】京都北野、西方尼寺の開祖 盛久・盛春両尼は、室町時代の聖僧 真盛上人の仏弟子にて真盛豆の製法を伝授され、代々同尼寺に伝えました。 天正十五年 北野大茶会の時、豊臣秀吉公が真盛豆を召され、「茶味に適す」と賞賛された同行した細川幽斎は「苔のむす豆」とたとえたと伝えられています。 明治初年、初代金谷正廣は西方尼寺からその製法を伝授され工夫を重ね銘菓として茶客通人に賞賛されています。
¥490
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

真盛豆和紙風袋入

160g入(約16粒)和紙風のお袋に入った商品です。賞味期限 製造日から2週間(夏場:12日間)商品サイズ 縦150mm.横95mm.高さ25mm真盛豆は、独自の製法で煎った黒豆に蜜ときな粉を交互にかけ、仕上げにきめ細かい青海苔をまぶした直径1.5cmほどの丸い半生菓子。黒豆のふんわりとやわらかい歯応えが周囲のきな粉と溶け合い、風味が口いっぱいに広がります。【真盛豆について】京都北野、西方尼寺の開祖 盛久・盛春両尼は、室町時代の聖僧 真盛上人の仏弟子にて真盛豆の製法を伝授され、代々同尼寺に伝えました。 天正十五年 北野大茶会の時、豊臣秀吉公が真盛豆を召され、「茶味に適す」と賞賛された同行した細川幽斎は「苔のむす豆」とたとえたと伝えられています。 明治初年、初代金谷正廣は西方尼寺からその製法を伝授され工夫を重ね銘菓として茶客通人に賞賛されています。
¥1,400
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

真盛豆利休井筒入 小

真盛豆ゆかりのお寺西方尼寺にある井戸は利休井筒と呼ばれ、北野大茶会で千利休が水を汲んだとされています。井桁の形が不均等なのが特徴で、その形を模した木箱に真盛豆を入れた商品です。そのまま菓子盆として、また小物入れなどにお使いいただけます。約270g入(約27粒)。真盛豆は、独自の製法で煎った黒豆に蜜ときな粉を交互にかけ、仕上げにきめ細かい青海苔をまぶした直径1.5cmほどの丸い半生菓子。黒豆のふんわりとやわらかい歯応えが周囲のきな粉と溶け合い、風味が口いっぱいに広がります。賞味期限 製造日から2週間(夏場:12日間) 縦103mm.横135mm.高さ68mm(利休井筒木箱)縦135mm.横150mm.高さ83mm(外箱)【真盛豆について】京都北野、西方尼寺の開祖 盛久・盛春両尼は、室町時代の聖僧 真盛上人の仏弟子にて真盛豆の製法を伝授され、代々同尼寺に伝えました。 天正十五年 北野大茶会の時、豊臣秀吉公が真盛豆を召され、「茶味に適す」と賞賛された同行した細川幽斎は「苔のむす豆」とたとえたと伝えられています。 明治初年、初代金谷正廣は西方尼寺からその製法を伝授され工夫を重ね銘菓として茶客通人に賞賛されています。
¥3,520
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

真盛豆和紙風袋入 お箱入

160g入(約16粒)の和紙風袋入をお箱に収めた商品になります。掛け紙に変えてお熨斗紙にご変更も可能です。真盛豆は、独自の製法で煎った黒豆に蜜ときな粉を交互にかけ、仕上げにきめ細かい青海苔をまぶした直径1.5cmほどの丸い半生菓子。黒豆のふんわりとやわらかい歯応えが周囲のきな粉と溶け合い、風味が口いっぱいに広がります。賞味期限 製造日から2週間(夏場:12日間)商品サイズ 縦162mm.横105mm.高さ30mm(外箱)【真盛豆について】京都北野、西方尼寺の開祖 盛久・盛春両尼は、室町時代の聖僧 真盛上人の仏弟子にて真盛豆の製法を伝授され、代々同尼寺に伝えました。 天正十五年 北野大茶会の時、豊臣秀吉公が真盛豆を召され、「茶味に適す」と賞賛された同行した細川幽斎は「苔のむす豆」とたとえたと伝えられています。 明治初年、初代金谷正廣は西方尼寺からその製法を伝授され工夫を重ね銘菓として茶客通人に賞賛されています。
¥1,670
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

真盛豆利休井筒入 中

真盛豆ゆかりのお寺西方尼寺にある井戸は利休井筒と呼ばれ、北野大茶会で千利休が水を汲んだとされています。井桁の形が不均等なのが特徴で、その形を模した木箱に真盛豆を入れた商品です。そのまま菓子盆として、また小物入れなどにお使いいただけます。約450g入(約45粒)。真盛豆は、独自の製法で煎った黒豆に蜜ときな粉を交互にかけ、仕上げにきめ細かい青海苔をまぶした直径1.5cmほどの丸い半生菓子。黒豆のふんわりとやわらかい歯応えが周囲のきな粉と溶け合い、風味が口いっぱいに広がります。賞味期限 製造日から2週間(夏場:12日間) 縦160mm.横170mm.高さ82mm(利休井筒木箱)縦165mm.横180mm.高さ85mm(外箱)【真盛豆について】京都北野、西方尼寺の開祖 盛久・盛春両尼は、室町時代の聖僧 真盛上人の仏弟子にて真盛豆の製法を伝授され、代々同尼寺に伝えました。 天正十五年 北野大茶会の時、豊臣秀吉公が真盛豆を召され、「茶味に適す」と賞賛された同行した細川幽斎は「苔のむす豆」とたとえたと伝えられています。 明治初年、初代金谷正廣は西方尼寺からその製法を伝授され工夫を重ね銘菓として茶客通人に賞賛されています。
¥5,190
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

すはま

150g入のお袋になります。賞味期限 賞味期限 製造日から2週間【すはま】すはま(州浜)は、炒った大豆の粉(「きなこ」とは炒り方が違います。)=すはま粉とお砂糖を水飴で練りあわせた伝統的な和菓子です。いろいろな形の「すはま」がございますが、当店では一つ一つ職人の手で豆の形に仕上げています。この形は単純な球体などよりも手間暇がかかりますが、実際にお召し上がりになった時に口の中で解けていくような食感をうみます。 当店の中ではもっとも甘いお菓子です。
¥780
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

真盛豆和紙風袋 2個入

160g入(約16粒)のお袋を二つ、サービス箱に入れさせていただきました商品です。真盛豆は、独自の製法で煎った黒豆に蜜ときな粉を交互にかけ、仕上げにきめ細かい青海苔をまぶした直径1.5cmほどの丸い半生菓子。黒豆のふんわりとやわらかい歯応えが周囲のきな粉と溶け合い、風味が口いっぱいに広がります。賞味期限 製造日から2週間(夏場:12日間)商品サイズ 縦230mm.横100mm.高さ48mm(外箱)【真盛豆について】京都北野、西方尼寺の開祖 盛久・盛春両尼は、室町時代の聖僧 真盛上人の仏弟子にて真盛豆の製法を伝授され、代々同尼寺に伝えました。 天正十五年 北野大茶会の時、豊臣秀吉公が真盛豆を召され、「茶味に適す」と賞賛された同行した細川幽斎は「苔のむす豆」とたとえたと伝えられています。 明治初年、初代金谷正廣は西方尼寺からその製法を伝授され工夫を重ね銘菓として茶客通人に賞賛されています。
¥2,900
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

長者の栗饅頭

小包装された『長者の栗饅頭』単品です。賞味期限 賞味期限 製造日から2週間【長者の栗饅頭】京都西陣長者町。当店は下長者町通りという細い道に面しております。かつて「長者さん」のお屋敷がたくさん立っていたということで「長者町通り」という名前がついたそうです。 その名前にあやかり、一粒栗を使った、贅沢な栗饅頭を販売させていただいております。 昔ながらの手法にこだわった『普通の栗饅頭』。自家製の白餡で、職人が一つ一つ包み成形し焼き上げております。
¥330
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

長者の栗饅頭 8個入

8個入の進物用お箱入りになります。賞味期限 賞味期限 製造日から2週間商品サイズ 縦247mm.横147mm.高さ35mm(外箱)【長者の栗饅頭】京都西陣長者町。当店は下長者町通りという細い道に面しております。かつて「長者さん」のお屋敷がたくさん立っていたということで「長者町通り」という名前がついたそうです。 その名前にあやかり、一粒栗を使った、贅沢な栗饅頭を販売させていただいております。 昔ながらの手法にこだわった『普通の栗饅頭』。自家製の白餡で、職人が一つ一つ包み成形し焼き上げております。
¥2,920
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

長者の栗饅頭 12個入

12個入の進物用お箱入りになります。賞味期限 賞味期限 製造日から2週間商品サイズ 縦250mm.横218mm.高さ45mm(外箱)【長者の栗饅頭】京都西陣長者町。当店は下長者町通りという細い道に面しております。かつて「長者さん」のお屋敷がたくさん立っていたということで「長者町通り」という名前がついたそうです。 その名前にあやかり、一粒栗を使った、贅沢な栗饅頭を販売させていただいております。 昔ながらの手法にこだわった『普通の栗饅頭』。自家製の白餡で、職人が一つ一つ包み成形し焼き上げております。
¥4,220
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

flat plate Kyoto[monotone]"kurokuro"

flat plate Kyoto[monotone]"kurokuro" [monotone]例えば、「一つの言葉」に対して。 私は私の、あなたはあなたのイメージをあの手この手で伝えるのですが、なかなか上手くはいきません。 しかし、その過程では、滲んだシミとシミが合わさるように、なんとなく「分かる」という部分が現れ てくる気がします。-kurokuro- と -shiroshiro- と名付けたこの二枚のお皿はそれぞれ「黒」「白」の釉薬が2種類づつ使われています。同じ「色」でも思い浮かべるイメージは人それぞれ。「くっきりとは区切ることのできない曖昧な部分にこそ、新しい美しさの種が生まれるのではな いか」 という仮説に基づき、境界線がメインとなるお皿が誕生しました。[monotone] "kurokuro" flat plate kyoto商品サイズ φ130mm × 10mm重さ 130g注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。また、模様も釉薬も全て手作業です。日々、進化し続ける商品ですので、ご了承いただけましたら幸いでございます。*取り扱いの注意点*磁器製品の為、以下の注意点がございます。長くお使いいただき、お楽しみいただけますと幸いでございます。○ご使用前水またはぬるま湯、中性洗剤で洗ってからご使用ください。○ご使用後水またはぬるま湯、中性洗剤を仕様してお洗いください。洗ったあとは、早めに水分を拭き取り、乾燥した状態で保管してください。*特に黒い製品ではマンガンを含んだ釉薬を使用しています。ご利用いただくうちに、しっとりとした色味に変化いたします。また、水分、油分が付着した状態で放置されますと水の跡が残ってしまう可能性がございます。ご利用後は速やかに洗い、水分をお拭き取りください。[flat plate kyoto]http://shinseimame.com/fpk/
¥4,100 〜 ¥4,400
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

flat plate Kyoto[monotone]"shiroshiro"

flat plate Kyoto[monotone]"shiroshiro" [monotone]例えば、「一つの言葉」に対して。 私は私の、あなたはあなたのイメージをあの手この手で伝えるのですが、なかなか上手くはいきません。 しかし、その過程では、滲んだシミとシミが合わさるように、なんとなく「分かる」という部分が現れ てくる気がします。-kurokuro- と -shiroshiro- と名付けたこの二枚のお皿はそれぞれ「黒」「白」の釉薬が2種類づつ使われています。同じ「色」でも思い浮かべるイメージは人それぞれ。「くっきりとは区切ることのできない曖昧な部分にこそ、新しい美しさの種が生まれるのではな いか」 という仮説に基づき、境界線がメインとなるお皿が誕生しました。[monotone] "kurokuro" flat plate kyoto商品サイズ φ130mm × 10mm重さ 130g注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。また、模様も釉薬も全て手作業です。日々、進化し続ける商品ですので、ご了承いただけましたら幸いでございます。*取り扱いの注意点*磁器製品の為、以下の注意点がございます。長くお使いいただき、お楽しみいただけますと幸いでございます。○ご使用前水またはぬるま湯、中性洗剤で洗ってからご使用ください。○ご使用後水またはぬるま湯、中性洗剤を仕様してお洗いください。洗ったあとは、早めに水分を拭き取り、乾燥した状態で保管してください。*特に黒い製品ではマンガンを含んだ釉薬を使用しています。ご利用いただくうちに、しっとりとした色味に変化いたします。また、水分、油分が付着した状態で放置されますと水の跡が残ってしまう可能性がございます。ご利用後は速やかに洗い、水分をお拭き取りください。[flat plate kyoto]http://shinseimame.com/fpk/
¥4,100 〜 ¥4,400
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

[ROKURO FLAT] red spot

現代の生活に沿った器[Flat Plate]を京都から。 通常、分厚くなりがちなフラットプレートですが、手作業での轆轤成形にこだわり、薄く軽やかに仕上げています。 お使いいただくとテーブルの上が映えるように、また個性的な器や様々なカトラリーと合わせても品格が保てるように、工夫を凝らしたお皿です。 hasuhaではお菓子皿としてのお使いをお勧めいたしておりますが、取皿として盛り皿としてお使いいただけます。 -red spot -吹き付けられた釉薬の濃度に合わせて光のスペクトラムのように色が変化しています。制作【清水宏章(清水六兵衛窯)】[ROKURO FLAT] "red spot" flat plate kyoto商品サイズ φ130mm × 10mm重さ 130g注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。また、模様も釉薬も全て手作業です。日々、進化し続ける商品ですので、ご了承いただけましたら幸いでございます。*取り扱いの注意点*磁器製品の為、以下の注意点がございます。長くお使いいただき、お楽しみいただけますと幸いでございます。○ご使用前水またはぬるま湯、中性洗剤で洗ってからご使用ください。○ご使用後水またはぬるま湯、中性洗剤を仕様してお洗いください。洗ったあとは、早めに水分を拭き取り、乾燥した状態で保管してください。*特に黒い製品ではマンガンを含んだ釉薬を使用しています。ご利用いただくうちに、しっとりとした色味に変化いたします。また、水分、油分が付着した状態で放置されますと水の跡が残ってしまう可能性がございます。ご利用後は速やかに洗い、水分をお拭き取りください。[flat plate kyoto]http://shinseimame.com/fpk/
¥3,800 〜 ¥4,100
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

[ROKURO FLAT] black

[ROKURO FLAT]現代の生活様式に沿った[Flat Plate]を京都から。 分厚くなりがちなフラットプレートを、手作業の轆轤成形にこだわり、薄く軽やかに仕上げています。 お使いいただくとテーブルの上が映えるように、また様々な器やカトラリーと合わせても、品よくまとまるように工夫を凝らしたお皿です。 hasuhaではお菓子皿としてのお使いをお勧めいたしておりますが、取皿、盛り皿としてお使いいただけます。-black-落ち着いた黒の中にも色々な表情が出るように金属の混じった釉薬で制作しております。制作【清水宏章(清水六兵衛窯)】[ROKURO FLAT] "blue" flat plate Kyoto商品サイズ φ130mm × 10mm重さ 130g注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。また、模様も釉薬も全て手作業です。日々、進化し続ける商品ですので、ご了承いただけましたら幸いでございます。*取り扱いの注意点*磁器製品の為、以下の注意点がございます。長くお使いいただき、お楽しみいただけますと幸いでございます。○ご使用前水またはぬるま湯、中性洗剤で洗ってからご使用ください。○ご使用後水またはぬるま湯、中性洗剤を仕様してお洗いください。洗ったあとは、早めに水分を拭き取り、乾燥した状態で保管してください。*特に黒い製品ではマンガンを含んだ釉薬を使用しています。ご利用いただくうちに、しっとりとした色味に変化いたします。また、水分、油分が付着した状態で放置されますと水の跡が残ってしまう可能性がございます。ご利用後は速やかに洗い、水分をお拭き取りください。[flat plate kyoto]http://shinseimame.com/fpk/
¥3,800 〜 ¥4,100
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

[ROKURO FLAT] dark spot

現代の生活に沿った器[Flat Plate]を京都から。 通常、分厚くなりがちなフラットプレートですが、手作業での轆轤成形にこだわり、薄く軽やかに仕上げています。 お使いいただくとテーブルの上が映えるように、また個性的な器や様々なカトラリーと合わせても品格が保てるように、工夫を凝らしたお皿です。 hasuhaではお菓子皿としてのお使いをお勧めいたしておりますが、取皿として盛り皿としてお使いいただけます。 -dark spot -吹き付けられた釉薬が水しぶきのように広がっています。モノトーンで揃えたテーブルの上にも違和感なく溶け込みます。制作【清水宏章(清水六兵衛窯)】[ROKURO FLAT] "dark spot" flat plate kyoto商品サイズ φ130mm × 10mm重さ 130g注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。また、模様も釉薬も全て手作業です。日々、進化し続ける商品ですので、ご了承いただけましたら幸いでございます。*取り扱いの注意点*磁器製品の為、以下の注意点がございます。長くお使いいただき、お楽しみいただけますと幸いでございます。○ご使用前水またはぬるま湯、中性洗剤で洗ってからご使用ください。○ご使用後水またはぬるま湯、中性洗剤を仕様してお洗いください。洗ったあとは、早めに水分を拭き取り、乾燥した状態で保管してください。*特に黒い製品ではマンガンを含んだ釉薬を使用しています。ご利用いただくうちに、しっとりとした色味に変化いたします。また、水分、油分が付着した状態で放置されますと水の跡が残ってしまう可能性がございます。ご利用後は速やかに洗い、水分をお拭き取りください。[flat plate kyoto]http://shinseimame.com/fpk/
¥3,800 〜 ¥4,100
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

[ROKURO FLAT] blue

[ROKURO FLAT]現代の生活様式に沿った[Flat Plate]を京都から。 分厚くなりがちなフラットプレートを、手作業の轆轤成形にこだわり、薄く軽やかに仕上げています。 お使いいただくとテーブルの上が映えるように、また様々な器やカトラリーと合わせても、品よくまとまるように工夫を凝らしたお皿です。 hasuhaではお菓子皿としてのお使いをお勧めいたしておりますが、取皿、盛り皿としてお使いいただけます。-blue-深い青と薄紅の細かい粒子が混じり合い、落ち着いた色合いです。制作【清水宏章(清水六兵衛窯)】[ROKURO FLAT] "blue" flat plate Kyoto商品サイズ φ130mm × 10mm重さ 130g注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。また、模様も釉薬も全て手作業です。日々、進化し続ける商品ですので、ご了承いただけましたら幸いでございます。*取り扱いの注意点*磁器製品の為、以下の注意点がございます。長くお使いいただき、お楽しみいただけますと幸いでございます。○ご使用前水またはぬるま湯、中性洗剤で洗ってからご使用ください。○ご使用後水またはぬるま湯、中性洗剤を仕様してお洗いください。洗ったあとは、早めに水分を拭き取り、乾燥した状態で保管してください。*特に黒い製品ではマンガンを含んだ釉薬を使用しています。ご利用いただくうちに、しっとりとした色味に変化いたします。また、水分、油分が付着した状態で放置されますと水の跡が残ってしまう可能性がございます。ご利用後は速やかに洗い、水分をお拭き取りください。[flat plate kyoto]http://shinseimame.com/fpk/
¥3,800 〜 ¥4,100
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

[ROKURO FLAT] white

現代の生活に沿った器[Flat Plate]を京都から。 通常、分厚くなりがちなフラットプレートですが、手作業での轆轤成形にこだわり、薄く軽やかに仕上げています。 お使いいただくとテーブルの上が映えるように、また個性的な器や様々なカトラリーと合わせても品格が保てるように、工夫を凝らしたお皿です。 hasuhaではお菓子皿としてのお使いをお勧めいたしておりますが、取皿として盛り皿としてお使いいただけます。 -white-釉薬を吹き付けることにより、和紙のようなかすれた色合いになっています。土っぽさと優雅さを同居させた"白"になっています。制作【清水宏章(清水六兵衛窯)】[ROKURO FLAT] "white" flat plate kyoto商品サイズ φ130mm × 10mm重さ 130g注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。また、模様も釉薬も全て手作業です。日々、進化し続ける商品ですので、ご了承いただけましたら幸いでございます。*取り扱いの注意点*磁器製品の為、以下の注意点がございます。長くお使いいただき、お楽しみいただけますと幸いでございます。○ご使用前水またはぬるま湯、中性洗剤で洗ってからご使用ください。○ご使用後水またはぬるま湯、中性洗剤を仕様してお洗いください。洗ったあとは、早めに水分を拭き取り、乾燥した状態で保管してください。*特に黒い製品ではマンガンを含んだ釉薬を使用しています。ご利用いただくうちに、しっとりとした色味に変化いたします。また、水分、油分が付着した状態で放置されますと水の跡が残ってしまう可能性がございます。ご利用後は速やかに洗い、水分をお拭き取りください。[flat plate kyoto]http://shinseimame.com/fpk/
¥3,800 〜 ¥4,100
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

[渦文平皿]青

 和菓子職人金谷亘が伝統産業に従事する京都の職人さんとコラボする「Hasuha」。第2弾の【清水宏章(清水六兵衛窯)】さんに制作いただきましたお菓子皿になります。 清水六兵衛窯の商品の製作、茶道具などのオーダー、また自身の個展での作品発表などされている陶芸家様です。”和菓子”をのせる”お皿”お菓子を乗せると聞いて思い浮かぶのは"銘々皿"ですが、本来「銘々に取り分けるお皿」の意味。では現在のライフスタイルの中でお菓子を盛り付けるには、どんな形が相応しいのでしょうか?多くの試作を重ね出来上がったこちらのお皿は○お菓子以外の用途を切り捨てた"潔い薄さ"○不要な影を生み出さない"リムの低さ○練り切りや羊羹のテカリを邪魔しない"半マットな釉薬"○どんなデザインのお菓子も映えさせる"懐の広い和の意匠"という特徴を持っていました。菓子を乗せると不思議としっくり致します。お気に入りの和菓子屋さんの生菓子とともに、是非お試しくださいませ。商品サイズ φ130mm × 10mm重さ 130g注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。また、渦模様も全て手書きですのでお届けされる商品は世界に一つだけの模様となります。*取り扱いの注意点*磁器製品の為、以下の注意点がございます。長くお使いいただき、お楽しみいただけますと幸いでございます。○ご使用前水またはぬるま湯、中性洗剤で洗ってからご使用ください。○ご使用後水またはぬるま湯、中性洗剤を仕様してお洗いください。洗ったあとは、早めに水分を拭き取り、乾燥した状態で保管してください。*特に黒い製品ではマンガンを含んだ釉薬を使用しています。ご利用いただくうちに、しっとりとした色味に変化いたします。また、水分、油分が付着した状態で放置されますと水の跡が残ってしまう可能性がございます。ご利用後は速やかに洗い、水分をお拭き取りください。ブランドサイト公開しました。蓮葉-Hasuha- → http://shinseimame.com/hasuha/index.html
¥3,800 〜 ¥4,100
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

[渦文平皿] グレー

 和菓子職人金谷亘が伝統産業に従事する京都の職人さんとコラボする「Hasuha」。第2弾の【清水宏章(清水六兵衛窯)】さんに制作いただきましたお菓子皿になります。 清水六兵衛窯の商品の製作、茶道具などのオーダー、また自身の個展での作品発表などされている陶芸家様です。”和菓子”をのせる”お皿”お菓子を乗せると聞いて思い浮かぶのは"銘々皿"ですが、本来「銘々に取り分けるお皿」の意味。では現在のライフスタイルの中でお菓子を盛り付けるには、どんな形が相応しいのでしょうか?多くの試作を重ね出来上がったこちらのお皿は○お菓子以外の用途を切り捨てた"潔い薄さ"○不要な影を生み出さない"リムの低さ○練り切りや羊羹のテカリを邪魔しない"半マットな釉薬"○どんなデザインのお菓子も映えさせる"懐の広い和の意匠"という特徴を持っていました。菓子を乗せると不思議としっくり致します。お気に入りの和菓子屋さんの生菓子とともに、是非お試しくださいませ。商品サイズ φ130mm × 10mm重さ 130g注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。また、渦模様も全て手書きですのでお届けされる商品は世界に一つだけの模様となります。*取り扱いの注意点*磁器製品の為、以下の注意点がございます。長くお使いいただき、お楽しみいただけますと幸いでございます。○ご使用前水またはぬるま湯、中性洗剤で洗ってからご使用ください。○ご使用後水またはぬるま湯、中性洗剤を仕様してお洗いください。洗ったあとは、早めに水分を拭き取り、乾燥した状態で保管してください。*特に黒い製品ではマンガンを含んだ釉薬を使用しています。ご利用いただくうちに、しっとりとした色味に変化いたします。また、水分、油分が付着した状態で放置されますと水の跡が残ってしまう可能性がございます。ご利用後は速やかに洗い、水分をお拭き取りください。ブランドサイト公開しました。蓮葉-Hasuha- → http://shinseimame.com/hasuha/index.html
¥3,800 〜 ¥4,100
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

桶屋近藤の菓子楊枝 [煤竹]

京都紫野に工房を構える京桶、京指物「桶屋近藤」。代表商品である"桶"をはじめ、国産の良質な杉、椹などを用いた、確かな手仕事の逸品を制作されておられます。そんな近藤さんに手掛けていただいた[菓子楊枝]の素材は煤竹(すすたけ)。古い茅葺き屋根の建物から取られる竹のことで、長い年月、囲炉裏の煙に燻されて、独特の色に変化しており、部分部分によって色味が違っています。また、一本の竹から大きな作品を作り、残った部分で細かい作品を作る、というふうに、素材を大切に大切に扱われておりますので、節が入っていたり、色が途中で変化していたり、、と一本一本表情が違っています。4寸を基準に制作いただいておりますが、ちょっと足りなかったり、少し細かったりと、一つ一つの素材に対して真摯に仕上げていただいております。個性豊かな商品ですが、webshopでは残念ながらお選びいただけません。ご購入いただきますと、在庫の中から無作為に送りいたしますので、是非お楽しみにお待ちくださいませ。*お取り扱いの注意点*古材を使用しているために、長さや節の入り方にばらつきがあります。竹を細く加工した商品ですので、金属のような強度はございませんので、丁寧にお取り扱いくださいませ。ご利用後はぬるま湯、または水で洗い、水分を拭き取って保管してください。桶屋近藤https://oke-kondo.jimdofree.com/
¥660
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

究極の菓子楊枝[幻日]

 和菓子職人金谷亘が伝統産業に従事する京都の職人さんとコラボする「蓮葉-Hasuha-」第1弾は【第16代 金谷五良三郎】さん。茶釜や火箸といった茶道具も製作されておられる金物師(金属工芸の職人)さんです。元々、茶会の際に亭主自らが黒文字を削り用意したと言われている菓子楊枝。現代のライフスタイルに合わせてアップデートするならどんな形が相応しいでしょうか?多くの試作を重ね出来上がったこちらの菓子楊枝は○お菓子の横に置くだけで絵になる"サイズとシルエット"○切りやすく食べやすい"薄さと刃の角度"○お手入れに手間がかからない"表面加工"○持っている姿を美しく見せる"和の意匠"という特徴を持っています。お茶会によく行かれる方やお稽古道具でもちょっとよい物をお求めの方、プレゼントにもおすすめです。〜幻日〜元来茶道具ではあまり使われない素材"チタン"を使用しています。特殊な加工で光の下で鑑賞すると、いろいろな色が浮き出てきます。また薄く研磨された面は独特の雰囲気を持っています。商品サイズ 幻日: 125mm×10mm×1mm重さ 幻日:4g材質 幻日:チタン注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。金属磨きなどは使用できません。付属品:懐紙を巻くことで衛生的に菓子切りを収納できるオリジナル商品[牧菓子楊枝台]それぞれのサイズに合ったものをお付けいたします。 また、菓子楊枝台と共に収納できる専用桐箱に入れてのご配送となります。ギフトラッピングをご希望の場合は桐箱の上から包装紙をかけさせていただきます。ブランドサイト公開しました。蓮葉-Hasuha- → http://shinseimame.com/hasuha/index.html
¥11,000
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

菓子楊枝[立鶴]金と銀

 和菓子職人金谷亘が伝統産業に従事する京都の職人さんとコラボする「蓮葉-Hasuha-」第1弾は【第16代 金谷五良三郎】さん。茶釜や火箸といった茶道具も製作されておられる金物師(金属工芸の職人)さんです。元々、茶会の際に亭主自らが黒文字を削り用意したと言われている菓子楊枝。現代のライフスタイルに合わせてアップデートするならどんな形が相応しいでしょうか?多くの試作を重ね出来上がったこちらの菓子楊枝は○お菓子の横に置くだけで絵になる"サイズとシルエット"○切りやすく食べやすい"薄さと刃の角度"○お手入れに手間がかからない"表面加工"○持っている姿を美しく見せる"和の意匠"という特徴を持っています。お茶会によく行かれる方やお稽古道具でもちょっとよい物をお求めの方、プレゼントにもおすすめです。〜立鶴〜和の意匠の優雅さを、とことん追求いたしました。お菓子の横に添えられた時、上品な練り切りや羊羹の水々しさに負けません。かといってお菓子より目立つ!ということもなく花を添えるような存在。また、お使いいただいている姿もすらっと美しく見えるよう長めのサイズになっております。立鶴は純銀、純金でも制作させていただきます。価格は変動いたしますので、お問い合わせくださいませ。(参考価格:純銀25000円〜、純金100000円程〜)商品サイズ 立鶴:110mm×10mm×2mm重さ 立鶴:8g材質 立鶴金:白銅に金メッキ 立鶴銀:白銅に銀メッキ注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。金属磨きなどは使用できません。付属品:懐紙を巻くことで衛生的に菓子切りを収納できるオリジナル商品[牧菓子楊枝台]それぞれのサイズに合ったものをお付けいたします。 また、菓子楊枝台と共に収納できる専用桐箱に入れてのご配送となります。ギフトラッピングをご希望の場合は桐箱の上から包装紙をかけさせていただきます。ブランドサイト公開しました。蓮葉-Hasuha- → http://shinseimame.com/hasuha/index.html
¥11,000
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

究極の菓子楊枝"竹に虎"

伝統産業に従事する京都の職人さんとコラボする「蓮葉-Hasuha-」ご好評をいただきまた菓子楊枝シリーズ第2弾今回も[第16代金谷五良三郎]さんにお願いし、2つの商品を開発いたしました。こちらは"竹"をモチーフにしております。前回に引き続き○お菓子の横に置くだけで絵になる"サイズとシルエット"○切りやすく食べやすい"薄さと刃の角度"○お手入れに手間がかからない"表面加工"○持っている姿を美しく見せる"和の意匠"という特徴を持っています。〜竹に虎〜素材"チタン"を使用しています。特殊な加工を施しており、光の下で鑑賞すると、いろいろな色が浮き出てきます。近年の素材を使っていますが、古来より様々な道具に使われていた素材である"竹"を模しているため、落ち着いた雰囲気とモダンな空気感が同居しています。[牡丹に唐獅子、竹に虎]ということわざは、相性の良い様子を表してものです。和菓子に添えていただけますと、より一層お菓子が引き立つ、そんな空気感を纏っています。商品サイズ 123mm×5mm×2mm重さ 3g材質 チタン注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。金属磨きなどは使用できません。付属品:懐紙を巻くことで衛生的に菓子切りを収納できるオリジナル商品[牧菓子楊枝台]それぞれのサイズに合ったものをお付けいたします。ブランドサイト公開しました。蓮葉-Hasuha- → http://shinseimame.com/hasuha/index.html
¥8,800
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

究極の菓子楊枝"白梅"[完売いたしました]

#お陰様で完売いたしました。伝統産業に従事する京都の職人さんとコラボする「蓮葉-Hasuha-」ご好評をいただきまた菓子楊枝シリーズ第2弾今回も[第16代金谷五良三郎]さんにお願いし、2つの商品を開発いたしました。こちらの"白梅"は力強い線の太さとモダンな曲線が同居した雰囲気は、琳派を彷彿とさせます。前回に引き続き○お菓子の横に置くだけで絵になる"サイズとシルエット"○切りやすく食べやすい"薄さと刃の角度"○お手入れに手間がかからない"表面加工"○持っている姿を美しく見せる"和の意匠"という特徴を持っています。〜白梅〜素材は"チタン"を使用しています。特殊な加工を施しており、光の下で鑑賞すると、いろいろな色が浮き出てきます。琳派に描かれる梅の幹や枝、また、尾形光琳『紅白梅図屏風』に見られる水の流れなど、大胆で太い曲線は作品の雰囲気を決定付けるものの、メインの題材を引き立てています。お菓子に添えていただけますと、屏風絵のような雰囲気を醸し出してくれます。商品サイズ 116mm×10mm×4mm重さ 15g材質 チタン注:全て手作業で製作される工芸品ですので、サイズ、グラムは前後いたします。金属磨きなどは使用できません。付属品:懐紙を巻くことで衛生的に菓子切りを収納できるオリジナル商品[牧菓子楊枝台]それぞれのサイズに合ったものをお付けいたします。ブランドサイト公開しました。蓮葉-Hasuha- → http://shinseimame.com/hasuha/index.html
¥13,200
京菓子司 金谷正廣
商品の画像

栗入落雁 京の纏

個包装1つ入り。賞味期限 製造日から2週間9月初旬〜4月末までの限定販売【京の纏】大粒の栗と秘伝の粒あんを使った最高級の落雁です。昔から贈り物やお供えに使われてきた『落雁』。固く美味しくないイメージをお持ちではございませんか?四代目店主金谷哲夫は、この伝統的な京菓子の中で「美味しい落雁」を開発するべく、甘露煮にした栗と秘伝の柔らかい粒あんを使うことによって、柔らかく美味しい落雁『京の纏』を考案いたしました。
¥330
京菓子司 金谷正廣