マガジンのカバー画像

本質を伝える

65
しんさんが投稿している「本質を伝える」をテーマにしたマガジンです。
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

常識が常識として存在するのは一瞬だけ(本質を伝える#64)

世の中は"常識"と"真理"が混在している 一昔前は"常識"の陳腐化が緩かったので 真理と思うくらいに"当たり前"となっていた しかし現在は"常識"の陳腐化が早い "当たり前"と思っていた事は直ぐに当たり前で無くなる 最早"当たり前"の陳腐化は瞬間的であり "常識"や"当たり前"という言葉自体が無いに等しい ~しんさんの本質を伝える解説~ 最早「それって常識ですよね」というのが何を拠り所に言っているのか不明な状況によく出会います。 そもそも常識って何なのでしょうか。常識

悩みに変わる前に行動を起こす(本質を伝える#63)

考えて情報が足りなくなると悩みに変わる そこが考えと悩みの境目 悩みに変わる前に行動を起こす 悩んでしまったら行動を起こす 行動を起こすと有益な情報を得る この情報はとてつも無く大きい "考えるより行動をする"のカラクリはそういう事 とにかく行動を起こして有益な情報を得る <しんさんの本質を伝える解説> ■悩むとはどういう事か「悩む」という事はどういう事でしょうか。 「考える」とどう違うのでしょうか。 「悩む」は「考えている」ようで考えていません。 例えば「今、

挑戦は直ぐやる(本質を伝える#62)

挑戦は"踏み出す"で99%完了している 挑戦は心理的に最初の一歩のハードルの高い それ故に後回しにしがち 挑戦は即実行に限る 挑戦の目的は実行する事、一歩踏み出す事 踏み出す事が"実行した"という自己行動承認となる 挑戦したという行動の積み重ねが大きな力となる しんさんの本質を伝える解説 「挑戦」と聞くと、直感的に「難しいモノ」と脳が認識しがちです。 それ故に、考え込んでしまいます。 ・どうやったらうまく行くのか ・どうやったら失敗しないのか 等々 「挑戦」⇒「難