文系大卒の半数近くは「高卒大手」に負ける

体感の話で申し訳ないのだが、

文系大卒の半分は工業高校から大手企業に入った人に収入で負ける

とみている。

※大卒の半分=平均値ではない。統計でも「上が稼いでる」のは明白

https://shinro10.net/kousotutonosa/

筆者の周りには難関大学に行った人がほとんどいない。
つまりそんな人はほとんど田舎に残らない。
筆者の身の回りの「工業高校卒業から大企業に入った人」
の話を聞くと、

1)持ち家と子供複数アリ
2)そこそこ裕福な暮らしをしている

のである。一方、大卒はカツカツな暮らしを余儀なくされている人も少なくない。

親が工業高校大企業、息子が田舎Fラン大から正社員(それでも田舎ではマシなほうの会社)でも、物価を考慮しなくても少なくとも150万くらい同年齢時の親のほうが稼いでいたケースも知っている。

この息子の会社に入れただけでも御の字で。
筆者の身の回りのFラン卒には、フリーターかそれと大して変わらない待遇で働いている人が多い。
これは就職氷河期の影響がくすぶっていたこともあるとは思うけども。
ただし、彼らの中には就職氷河期でない世代もけっこういるから。

逆に高卒で零細に入ってしまうと確かにそのあと厳しいのはある。
ただし奨学金を負わないだけまし。

(余談)高卒の離職率について

以前見たのだが、大卒に比べて有意に高いのは1年目のみ。
2年目、3年目は誤差の範囲。
1年で辞めても高卒は若いので進学への切り替えがきく、そういう事情もあるんじゃないかな。
一方、大卒は後がないので。新卒カードを捨てて痛いのは圧倒的に大卒のほうである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?