マガジンのカバー画像

マインドフルネス大全

18
マインドフルネスについての記事をまとめました!
運営しているクリエイター

記事一覧

【メンタルヘルス】生活の中に余白があることが大事だという話

 心がモヤモヤ、ザワザワ落ち着かいない、やることが沢山あるわけでもないセカセカする。 今…

【メンタルヘルス】働く為に大事なことについての一考察

 どうもみなさん! 臨床心理士・公認心理師のはしくれのおくけんです! 今回は、「働く為に…

【メンタルヘルス】不安は感じてあげるといいという話

 どうもみなさん! 臨床心理士、公認心理師のはしくれのおくけんです。 今回は、不安との付…

43

ビジネスシーンでマインドフルネスが様々なシーンで有用な理由

 どうもみなさん! 臨床心理士、公認心理師のはしくれのおくけんです。 今日はマインドフル…

26

マインドフルネスの効果が出る理由

 どうもみなさん! 臨床心理士、公認心理師のはしくれのおくけんです。 今回は、マインドフ…

18

【メンタルヘルス】ネガティブ感情は放っておいていいという話

 どうもみなさん! 臨床心理士・公認心理師のはしくれのおくけんです。 今回は、ストレス場…

66

メンタルヘルス【雨の日のメンタルの整え方】

 京都は朝から土砂降りだ。 鴨川が濁り水量が多くごった返している。 水の流れと波がすごく、いいサーフィンができそうだなとアホなことを考えつつ歩く。そんなことをしたら夕方のニュースに取り上げられてTVの視聴率に貢献してしまう。 波を見るのは「小京都:鎌倉」に住んでいたときの癖だ。京都でサーフィンは中々できない。 普段自転車で行くところをバスで行こうとしたが、長蛇の列。 しょうがないので電車に切り替えて出勤。距離は近いのに電車だと遠回りになるのだ。 加えて僕は朝の電車が苦手で、

【メンタルヘルス】ストレスに対する身体の反応は正直だという話

以前、このようなつぶやきを拝見しました。 これは、臨床心理学の観点からもそうなのだ。 人…

47

【メンタルヘルス】今を感じる重要性についての話

今を感じることが重要だ。 普段僕らは未来の計画を立てる。過去のことを考える。 でも、実行…

40

【メンタルヘルス】感情と健康

心の症状は感情の抑圧から生まれる。 感情とは、「一言で言える心の状態」。 例えば、楽しさ…

24

マインドフルネスの仕組みと実践法

どうも皆さん!臨床心理士、公認心理師のはしくれのおくけんです。 今日はマインドフルネスに…

54

【メンタルヘルス】感情が重要な役割をしているという話

 どうもみなさん! 臨床心理士、公認心理師のはしくれのおくけんです。  今回は、感情がメ…

45

【メンタルヘルス】感情をコントロールしようとすることについて

 どうもみなさん! 臨床心理士、公認心理師のはしくれのおくけんです。 今回は、心を整える…

100
44

【マインドフルネス】感情を観察することがメンタルに良いという話

 どうもみなさん! 臨床心理士、公認心理師のはしくれのおくけんです。  前回は、ネガティブな感情を良くないもの、コントロールすることのデメリットについて話しました。 https://note.com/shinrishi_okuken/n/n6cf932f858f8 感情とは 少し復習すると、感情をコントロールしようとやっきになることで、その行動そのものでさらにしんどくなるといったお話をしました。 例: 不安➡スマホを見て紛らわす➡不安自体は残り、スマホ触りすぎてしんどい

¥100