見出し画像

6次産業で未来の農業をつくる 〜イナポン誕生秘話〜

つくるノートに誘ってくれたこの夫婦、爽やかな出立から想像できませんが那須町で22ヘクタールの田んぼをやる米農家さんなのです。

旦那の敬二郎さんはかつて東京でコンサルの仕事をやっていて、その後岡山で夫婦2人でカフェをやっていたという経歴。
2年前に奥さんのまりこさんの実家である那須町に戻ってきて家業の米農家をご両親とされています。

「FARM1739」として稲作栽培を
「TINTS」として加工品の製造販売をやっています。
1月17日のつくるノートは二人の稲作の話とイナポンの話を聞きました。

イナポン

まずはこの動画を。

イヤマフをしないと耳がやられるというこの迫力!
この機械「吉村式ポン菓子」と言うそうです。

昭和18年頃に学校をしていた大阪の吉村さん、食糧難の時代に美味しいものを消化よく食べてもらうようにとヨーロッパの文献を読み、全国の鋳物屋さんを探しこの機械の制作を依頼して作った。

そして今もこの機械の製造を行うのはこの吉村さんの息子さん。
この方はアフリカの子供に美味しいパフライスを届けるべく活動もしているとのことで、ポン菓子の生まれた想いは続いているという事ですね。

圧力を開けて一気に解放する事で水分を昇華させてこのお菓子はできるそうで、お米だけではなく他の穀物類もできるそうです。

パフ夫婦はこの吉村式ポン菓子機を使って、FARM1739で作ったお米を『イナポン』として製品化しています。

対話するお米

2人のお米は大部分を農協へ出荷して消費者へ届けています。
農協が全良買い取ってくれると安心感はあるけれど、
消費者から直接美味しいと言ってもらえる環境にはない。

お客様に直接届けたいという想いからこのイナポンを作り始めました。

丹精込めて作ったお米でも、既に食べているお米があったり差別化がしにくかったり、そのままお米として販売することは難しい。ライフスタイルに合わせ、炊かなくても気軽にそのまま食べてもらえる商品を作ろうと思った。

と言う事でポン菓子に着目してイナポンが生まれたそうです。

二人がこのイナポンに込める想いは対話

減っていく日本の田園風景

日本人の主食を支えるお米の需要は年々減っています。
この20年で200万トン、約2割需要が減ったそうです。
これから人口も減り食の多様化が進む中で、更にお米の需要が減っていくことが予想されます。

お米の需要が減る、つまり田んぼが減っていくと言う事でもあります。
お米を作らなくなった田んぼは耕作放棄地になり
耕作放棄地を住処にイノシシや鹿が民できて獣害被害が増え
田んぼを中心にできていた里山の生態系も崩れ
田舎ならではの田園風景も失われていきます。

日本の風景、文化、生態系を支える田んぼがお米の需要減とともに失われていくと言う事なのです。

農家として実情を伝えたい想いがイナポン開発につながります。

お米の需要が減っているなら、ライフスタイルに合わせる食べ方を考え提案したい!
小麦はいろんな食べ方をされていて日本でも需要を増やしてきたけれど、お米の食べ方は「そのまま食べる」が主流。イナポンだけではなく、シリアルに、バーに、パン粉の替わりに、アイクリームにとお米の使い方をこれからも考えていくそうです。

強い者が生き残るのではない、変化するものこそが生きのこる

というダーウィンの言葉の通り、この二人のような農家が農業に変化を生み出し次世代の農業を作るのでしょうね。

6次産業って農産物をそのままだけでなく収益性をあげて販売するという大事な側面もあるけれど「伝える」ための6次産業がじつは大事だと思います。

いろんな組み合わせが美味しいイナポン

牛乳、果物、ドライフルーツ、ヨーグルトといろんな組み合わせが楽しいイナポン。みなさん #イナポン でオリジナルイナポンの投稿してみてください。

ちなみに私も毎日のようにイナポンを食べています。
私の組み合わせはもちろんこちら。

森林ノ牛乳かけて食べています。

イナポンの購入はこちらから!

蔵楽
那須街道にある自家製お味噌と地酒のお店

●Chus
黒磯のChus
こだわりの食品にレストランとゲストハウス。
https://chus-nasu.com

●リゾナーレ那須
リソナーレ那須さんではお土産で購入できるだけではなく、朝食バイキングでも食べることもできます。

●こちらがイナポンの通販サイト

おわりに

都会に住み、カフェをやり、今は農家をやりながらお米の加工を行う二人だからこそ生まれる感性が農業の未来を作る!

そんなことを感じる回でした。
これからも二人の魅力と二人の考えることを引き出していきたいと思います。

「つくるノート」の生配信も是非宜しくお願い致します!

【 つくるノート(農人)ってどんな番組? 】
「だっぱラジオ」の金曜番組です!

◎番組名「つくるノート(農人)」
◎毎週金曜日 19時~ 生配信!

何かをつくるって、とても面白いけど、とても大変。
農産物だけでなく、「つくる」ことの裏側や、核心に迫ります!

100万人フォロワー目指しています!(笑)
番組登録おねがいします!

~~~~~ お知らせ ~~~~~~
◎Twitterフォロー大歓迎です!

◎それぞれのHPはこちら!魅力的な商品もあるのでみてねー。
 ・森林ノ牧場(森林ノ牧場株式会社)
 ・FARM1739(TINTS株式会社)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?