見出し画像

マイクロフォーサーズで浅草スナップ

起きたらかなり良い天気だったのでカフェ巡りを目的に浅草まで行ってみた。
カメラ機材はOM-5と12-100mm F4 Proです。
錦糸町から都バス08に乗り入谷あたりで下車。

まずは1軒目のカフェへ。銭湯を改装したレボン快哉湯 rebon Kaisaiyuへ。

都内にはいくつか銭湯を改装し業種をシフトチェンジしたものがあり、ここもその1つ。
外観からはカフェだとは全くわからず、知らなかったら普通に通り過ぎちゃいますよね。
コーヒーとアイスクリームのコンボ980円(たしか)をいただき、再度スナップ撮影へ繰り出した。

三社祭を翌日に控えていて、所々に準備している様子が伺えた。
そして2軒目のカフェIRIYA Coffe Standさんへ。

こちらはシェアアパートにある駐車場を利用したコーヒースタンド。
テラス席のみですが、屋根(低いけど)があるため雨の日でも安心してコーヒータイムが楽しめます。
コーヒースタンドはバリスタさんとの距離感も心地よいのでカフェより好きです。
30分ほどお邪魔して浅草方面を目指した。

いやーあらためて12-100mmのレンズの便利さには驚かされる。
マイクロフォーサーズでF4なので前ボケなどは作りにくいけれど、あらゆるシーンに対応できるのでスナップ撮影では抜群に使いやすい。
でもでも、SigmaのArtレンズ 24-70mm F2.8が欲しい。
買っちゃおうかなぁ。

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

54,911件

サポートして頂いたお金は2020年のマレーシアでの起業のために使っていきたいです!