見出し画像

なるべく変なことが起こりそうな方を選ぶ

最近心がけていることがあって、それは何か2択で迷ったときは「なるべく変なことが起こりそうな方を選ぶ」です。


変な出来事が起こりそうな方。

変な人に出会いそうな方。

変な味がしそうな方。



目的地に行くまでに、Aという道とBという道があるとします。

Aの道は舗装されていて、おそらくスムーズに目的地まで辿り着けそう。

Bの道は普段あまり通らなくて、道の端で変な格好をした人が変な露店を出店している。


その場合は、Bの道を通って、なんならその変な露店で何か買ってみます。


Aの道を通る未来よりも、Bの道を通った未来の方が、少しだけ変な自分になれると思うのです。


変なことは、未知なこと。
未知なことは、何かが生まれること。



話は変わりますが、志村けん氏の『変なおじさん』というキャラクター、改めて考えると素晴らしいと思います。


お笑いコントのキャラクターで、今やいろんなものが生み出され、捻ったりこねくり回した設定のものがたくさんあります。


そんな中での『変なおじさん』


シンプルイズベスト。ど真ん中ど直球。


直球すぎてある種タブーなのではないかとも言える「変な」という形容詞。


そこにさらにど直球に「おじさん」。


そりゃあ全人種の中で一番面白い属性は「変なおじさん」です。


志村けん氏の変なおじさんをリスペクトしすぎて、日常会話で「そうです」と言うイントネーションが、ちょっと変なおじさんの言い方に寄ってしまいます。


おじさんの2択で迷ったときは、普通のおじさんよりも変なおじさんを選びましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?