見出し画像

え、ソコ? アメリカ人が日本でガッカリしたこと

日本と外国を比較して、なんで日本は...とガッカリしたことありませんか?

ボクは、子供の頃「生き物図鑑」を見るのが好きだったんですが、

どうして日本の生き物はちっちゃくて地味な色のものばっかなの?ツマンナイ!!

とご不満でした笑

カブトムシはヘラクレスオオカブトに一発で吹き飛ばされそうだし、ピラニアとかアロワナみたいな個性のトンガった魚もいないし、マントヒヒに比べたらニホンザルなんて灰色で存在感薄っ...

という具合。

今ではそれもまた個性、と開き直れるようになりましたけど。

美味しいけど、地味めな日本の魚たち(ACworks)

で。

そんなことを思った時に、ふと、

アメリカ人の目から見た時に、
なぁんだよ日本、ガッカリだよ!
と思うことって何かあるのかな?

と気になったんです。

日本スゲェ!パチパチというテレビ番組はもうステレオタイプ過ぎて食傷気味だし。

むしろ、期待を裏切られたことはないものかと。

💡✨

そこで、はい、聞いてきました。
アメリカ人に。


ペンシルベニア州出身のSabrinaは、スピーキング添削アプリSpeakNowの講師で、大の日本びいき。

日本とアメリカを行ったり来たりの日々を送っているというのだから、きっと何か隠し持ってるに違いない!

今年の目標は「日本語を頑張ること」!


Sabrina、日本でガッカリしたことってなあに?


高速で避けて通れないアレ

SpeakNowは、フリーレコードという機能を使って好きな音声を録音すると、24時間以内に講師から添削付きフィードバックが来ます。

今回も予定通りほぼ24時間でSabrinaから回答が届きました!

さて、何にガッカリさせられたのでしょうか?

どこへ行くにも数が多くて、通り抜けるのが難しい
あまつさえバカ高い料金を召し上げられる...

あたしゃアイツにがっかりだよ!

わかります?



そう、答えはコレ!

自動車メンテナンスお役立ち情報BLOG

ETCゲート!


ほほーん😲

たしかに、コレが出てくると妙に緊張するよね。

あの通せん棒(というのかわかりませんが)を映画のようにブチ破って突進したらどないしよ!ちゃんとカードが機能しますよーに!南無〜ッ!って感じなので笑


あれ、でも待って。

ETCって、アメリカにはないの?


まさか、我がジャパンだけ?
ウォシュレット的な世界的記念物?
得意のガラパゴス?

気になったんで、ググッてみると...

フリーウェイが網羅された広い国土を持つアメリカ。ほとんどの高速道路は無料ですが、一部に有料道路があります。また無料のフリーウェイのなかにも、渋滞知らずの有料レーンを設けている地域があります。

通行料金の収受方法はさまざまで、ETCもカリフォルニアの「Fas Track」、フロリダの「Sun Pass」、ニューヨーク州やマサチューセッツ州など東海岸一帯を管理する「E-ZPass」など、州や地域で異なっています。

多くは開閉式バーのあるタイプのゲートではなく、通過するナンバーを読み取って、車の持ち主に課金(クレジットカード引き落とし等)という方式が一般的ですが、一部、端末を使う地域もあります。

CarMe
アメリカのフリーウェイ 
Cars Cafe(JHC)


うわあ、ほぼないんだ!ETCゲート。

アメリカ経験の豊富な方からは鼻で笑われそうですが、ボク知りませんでした。

ヨーロッパにはあるみたいですね(ざっくりし過ぎ情報)。距離当たりの料金は日本より安価だそうで。

車の聖地巡礼


ここからは完全にボクの妄想イメージですが、

だだっ広いアメリカの高速道路は基本的にどこまでもおっかないゲートなしでかっ飛ばせるのに対して、狭い日本に来たらボッコンボッコン現れてお金を吸い上げられていく! Whyyy Japanese people〜ッ!!!!

ってことなんでしょうね。


すんませんねー😆

あなたが、
「日本てどうしてこうなの?」
「もっとこうだったらいいのにガッカリ!」
と思うところはなんですか?



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?