見出し画像

英語でお絵かきチャレンジ! AI 対 外国人

海外のトモダチとAIに英語で指示を出してイラストを描いてもらい、その精度を比べてみたら…

なかなかオモロイことになりました!

まずは、英語力とお絵かき力の腕試しに、あなたも以下の指示に沿っていたずら書きしてみてください。

指示

  1. First, please prepare a sheet of paper and a pen.


  2. Draw a slightly flattened oval shape in the center of the paper.


  3. Place a slender letter "A" on the upper left and upper right corners of the oval shape, with the left "A" tilted about 30 degrees to the left and the right "A" tilted about 30 degrees to the right.


  4. Next, draw an inverted "A" on the center of the bottom of the oval shape. Then, draw a "w" stretched horizontally on top of the inverted "A" so that it touches the top of the inverted "A".


  5. Draw a small black oval shape, similar to a bean, between the "w" and the center of the oval shape, slightly below the center.


  6. Draw medium-sized oval shapes on the inner left and right sides of the oval shape. The left oval should be tilted about 30 degrees to the left, and the right oval should be tilted about 30 degrees to the right.


  7. In the empty space of the upper half of the large oval shape that you drew at the beginning, draw two medium-sized circles. Leave some space between the two circles and place them side by side.


  8. Draw a slightly smaller circle inside the previously drawn medium-sized circles. Make sure that the smaller circles touch the upper left side of the medium-sized circles.


  9. Take a photo of the completed drawing and send it to me.

  1. まず、紙とペンを用意してください。


  2. 紙の中央に少し平らにした楕円形を描きます。


  3. 楕円形の左上と右上の角に細長い文字「A」を置き、左の「A」は左へ約30度、右の「A」は右へ約30度傾くようにします。


  4. 次に、楕円形の底の中央に逆さの「A」を描きます。次に、逆さまの「A」の上に水平に伸ばした「w」を、逆さまの「A」の上に接するように描きます。


  5. 「w」と楕円形の中心の間、そして中心より少し下に、豆のような小さな黒い楕円形を描きます。


  6. 楕円形の左右の内側に中くらいの大きさの楕円形を描きます。左の楕円形は左に約30度、右の楕円形は右に約30度傾けてください。


  7. 最初に描いた大きな楕円形の上半分の空いたスペースに、中くらいの大きさの円を2つ描きます。2つの円の間は少し空けて、横に並べます。


  8. 先に描いた中くらいの円の内側に、少し小さめの円を描きます。このとき、小さな円が中くらいの円の左上に接するようにします。


  9. 完成した絵を写真に撮って、送ってください。

指示は以上です。
お手元の紙に、どんなイラストが出来上がりましたか?

正解のイラストはこちら!
(ずっと下)











誰もが知る、あの黄色いヤツ!

いろいろと「指示」に文句つけたい気持ち、グッと抑えてください。
ボクの説明が拙いことは認めますので 笑

で、この指示に従って、今回は、
アメリカ人
ロシア人
画像生成AIの「Stable Diffusion」

にお絵かきチャレンジをしてもらいました。

さてさて、どんな答えが返って来たことやら。
見ていきましょう!

AIの答え

Stable Diffusionは、テキストを入力すると自動的にイラストやら画像を書き出してくれるAIです。

例えば、
An old Japanese guy is sitting on a bench in a park.
From his place, you can see a beautiful beach.

という文章を入力すると、こんなイラストが出て来ます。


おんなじ具合に、今回の指示を入力してみたところ、書き上げてきたのはこんな「作品」でした。

なんそれ!楕円と、かろうじて「A」があることくらいしか守ってないじゃん!綺麗に色までつけてるけど、100点満点中1点ですな笑


アメリカ人の答え

まずは、英語講師のLaurenさん。
ジョージア州出身で現在は都内在住の超愛犬家です。

いうまでもなく英語ネイティブなので、指示は完璧に理解したはず。
果たして、どんなイラストに仕上がったのでしょうか?


ドド〜ん!

wwwwwwwwwwww
た、確かに「ほぼ」指示通りだわ。
踏み潰されたコロ助(キテレツ大百科)みたいな、絶妙なポンコツロボット感がいい味出してますね!
なんでだろう、愛嬌たっぷりなんだけど、そこはかとなく性格悪そう 笑


ロシア人の答え

続いては、ロシアのサラトフ在住の美人ママNina。元はロシアのローカル航空会社のCAでした。

それと関係あるかはわかりませんが、英語はかなり堪能で、普段チャットしていても文法ミスはなく、かなり流麗な文章を送って来ます。

生後数ヶ月の赤ちゃんのお世話で忙しい合間を縫って果敢にチャレンジしてくれました。

その作品がこちら。

じゃ〜ん!

こ、コエェ 怖💦
手作りマスクのスパイダーマンのようであり、
ガスマスクに見えなくもなくて、不気味。。。
本人、めっちゃ優しい笑顔が素敵なのにw

その表情のない目玉に吸い込まれそう。
そして、謎の口?歯?
とんがったケツアゴ笑

ホラーです。


というわけで、暇つぶしと英語力の腕試しに、戯れてみましたがいかがでしたでしょうか?





この記事が参加している募集

#英語がすき

19,709件

#AIとやってみた

27,472件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?