見出し画像

171って知ってる?

もうすぐ阪神大震災から、26年の節目になる
あの頃はまだ成人式が1月15日で
ちょうど振り替え休日にもなって
連休あけだった

大震災で、家族や大切な人と
連絡が取れなくて不安で、心配だった事
今まで覚えている
阪神大震災をきっかけに
電話で連絡が取れるようにと作られたのが
災害用伝言ダイヤル171

留守番電話の機能で
メッセージ・伝言を録音したり、聞くことが出来る

この171
知っていますか?

防災アドバイザーの仕事で
いろいろなところで、この171の話をする
でも・・・知っている人が少ない

知っていたとしても
じゃぁ使った事がある?となると・・・
もっと少ない

もちろん、災害時に使うので
災害がなければ使う事はないんだけど
使った事がないと
果たして、必要な時に使えるのだろうか

実は、体験利用出来る日がある
それが今日1月15日から21日までの間
防災とボランティア週間の間に利用出来る

災害用伝言ダイヤル171(Web171)

伝言ゲームの感覚で
家族で連絡を取る練習として
171を使ってみる!
離れた家族と、電話で話すついででもいい
体験しておくことをオススメする


あの時、やっておけば・・・
にならないように


よろしければサポートをお願いします。頂いたサポート費は、新しいレシピ開発や、美味しい食材、お店探しなどに使わせて頂きますm(__)m