見出し画像

誰かのため?ってそれ本当?

おはようございます🤗
昨日は身体が悲鳴をあげているのを感じ、やはり1日お休みにしました。
映画を見たり、本を読んだりしてゆっくり過ごし、心も身体もメンテナンスされました。
やっぱり夏の疲れが身体に出ているようで、身体のあちこちが痛むので今日はストレッチを多めに行いたいと思います🙂

今朝は朝からテンションの上がる話を朝会で聞けたので、脳がフル回転しています笑
なので吸収力があるうちに読書とデザインの勉強をしてしまおうと思います。

それでは早速いってみましょう!

ーーー

●影響力を手に入れる

私はUNCOMMONの卒業発表LTの時に、「インフルエンサーになりたい」というLT発表をしました。
挑戦する楽しさを挑戦に年齢など関係ないことを、たくさんの人に伝えたいと思ってインフルエンサーになることが近道だと思ったからです。
けれど正直なことを言うと、私は時間配分ができないし、興味関心がすぐにそれてしまい衝動的かつ多動的なので、このままいくと死ぬまでに間に合わないのでは??と思っていました。
けれど今朝の朝会に参加して、元気をもらい根拠のない自信でなく、計画性のある自信を持とうと決めました。

なので、今自分がやろうとしていること(既に申し込んでいることも含め)ちゃんとまとめて、何をどう生かしていくのか、どこに繋がるのか、それをいつまでに達成したらこのくらいの見通しが立つのかを考えます!!

行動しないと何も生み出さない、ということは今までの自分の生きてきた中で唯一得た大きなことで、行動は何よりも勝ると信じています。
でもUNCOMMONや色々な書籍、尊敬する人たちの話を聞きどうやら私には「根拠のない自信」が原動力であることに気が付きました。
ある程度のところまでは到達するし、みたい景色も多少は見れるところまでいくのですが、なんせ計画性と根拠がないので、挑戦半ばで心が折れたり、飽きてしまったりということが多々ありました。

でも今回はそうはいかない。
「インフルエンサーになる」という目的はあくまで手段でありその先に挑戦する楽しさを挑戦に年齢など関係ないことを、たくさんの人に伝えたいという目的が明確にあるからです。

でも正直計画性はない😅
行動していると点と点が繋がって1つの線になってきたことばかりなので、行動していれば絶対に結びつくという、根拠のない自信の元で行動していました。
けれど、それではいけないと今日再認識しました。

今自分が取り組もうとしていることや、既に申し込んでいることをとりあえず挙げてみます。

・某島移住計画
・フリーペーパーライター講座受講
・UXデザイン講座受講
・飲食店オープン
・某コンテストに参加

以上が今自分がやろうとしていることです。
ほとんどがインフルエンサーになるためには何が必要か?と考えて自分が興味のあることに手を出して、その中で一番興味をもったものを深掘ろうと考えています。

ただフリーペーパーライター講座とUXデザインを学ぶことに関してはスキルとして絶対に必須だなと思ったので、受講をすると決めました。
なのでこれは何らかの形で繋がると思っています。

問題は某コンテストに参加する、なのですが申し込んだ後にこれは必要なのだろうかと感じています。
詳細を言うと企画と文章力が試されるコンテストなのですが、あまりにも無謀かなと。
今の自分のスキルでそのコンテストに受けて意味があるのだろうか?と感じました。


●影響力ってそもそも何?

私は西野さんやMBさんみたいな影響力のある人の発言や行動を聞いたり見たりして、元気や勇気や知恵をもらっています。
けれど、彼らに影響力がなかったら私には届かなかったと思います。
でもよく考えると、2人と同じようなことを言っている人はたくさんいるのにも関わらず、2人の情報をキャッチして受け取っているので、影響を受ける側のペルソナを考えて、初めて影響力というものが意味のあるものになるのでは?と思いました。

私が発信する何かを知り、影響を受けて欲しいターゲットはどこか?
それを深ぼる必要があるなと今更気づきました。
まさに計画性を持って行動するはこれですよね。

なので、今やろうとしていること1つ1つに対しまず計画を立て、その1つ1つの点を線で結ぶにはどうしたらいいか、何がまだ必要か、どのくらいの期間を要すのかをちゃんと計画を立ててみようと思います。

多分、現時点で「誰かのため」と思っていることが薄っぺらい考えや計画なので信憑性がないし、実現できる可能性が低いのだと思います。
まず「誰かのために」と本当に思っているのか?というところから深ぼってみます。

ーーー

今日は何だか意味のわからない文章になり申し訳ありません。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
今日もみなさまにとってそして私にとってステキな1日になりますように✨

それでは行ってらっしゃい!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?