見出し画像

淡路紀行(1日目)〜ダンジリの語源〜

本日から淡路です。『日本だんじり文化論』の執筆で大変お世話になった、写真家の平田さんと次回のアクションに関する打ち合わせ。

淡路は「だんじり」の語源を論考するために欠かすことができない地域です。淡路では「地車」「太鼓台」「海御座船型曳車」のすべて、つまり、祭の祭具のすべてを「だんじり」と呼びます。江戸時代はダンジリに「野台」の文字をあてました。

淡路の人々にとっては当然のダンジリの用法も、地車文化圏で生まれ育った私にとっては、まったく不可解で、長らく、この件に関しては思考停止状態でしたが、『日本だんじり文化論』では、その謎についても本気で取り組むことができました。

明日は写真提供などでお世話になった皆さまにお礼の挨拶に参ります。

画像1

『日本だんじり文化論』巻頭口絵より

森田玲『日本だんじり文化論』創元社
→ https://www.sogensha.co.jp/productlist/detail?id=4261


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?