見出し画像

おっさん初めて台湾に行く(準備編)

今月末に2泊3日で初めて台湾に行くことになりました。
準備編として、現時点までに進めている準備状況を一旦noteにまとめたいと思います。


飛行機

日本(今回は羽田出国)から台湾への飛行機を検索したところ、JAL,ANA以外に、以下の航空会社が飛んでます。

 エバー航空 (スターアライアンス加盟)
 チャイナエアライン (スカイチーム加盟)
 アシアナ航空 (スターアライアンス加盟)
 タイガーエア台湾
 Peach

今回は2泊3日ですが、早朝や夜中の移動は体力的にしんどいと考え、午前10時50分羽田出発、午後1時30分台湾松山空港到着、航空券検索したエアトリ内で最安値だったエバー航空を利用することにしました。

尚、エアトリの最安値は、航空券価格の最安値のことで、空港施設使用料やサーチャージなどを含んだ料金合計とは異なりますのでご注意を。
検索結果内の”フライト詳細を見る”をクリックすると、料金内訳が確認できます。中にはサーチャージが安く、航空券価格が最安値でなくても、料金合計が安い航空会社もあります。


ホテル

今回は初めての台湾かつ2泊3日のため、行動範囲を台北周辺と決めて、行動しやすいであろう台北MRTの台北駅周辺のホテルを検索しました。

台湾のホテル選びについては、事前のリサーチで以下の点が気になっていました。

窓が無い部屋があるらしい。
トイレで紙が流せないらしい。

台湾のホテルの口コミを色々調べましたが、台湾のホテルでは窓の無い部屋も普通にあること、トイレは下水管が細いために紙が詰まりやすいためとのことですが、最近では流せるところも多いようです。

最終的に、複数のホテル検索サイトの口コミを参考に、ホテルリラックスⅢを予約してみました。


荷物

現在、必要そうなものをリストアップして、アマゾンでポチり続けている日々ですが、ようやく思いつくものすべて購入/到着待ちのため、届きましたら改めて別記事でまとめたいと思っています。

その他

今回の目的の一つである台湾グルメを満喫するべく、Youtubeやnoteで調べたお店を、Googleマップに保存しております。こちらについても別記事でまとめてみようと思います。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?