見出し画像

【Pilates】プランクexの解説!!

今回は…

Pilatesのエクササイズにある「プランク」の解説。


画像1

この画像のポジションから、下肢を伸展させていく動きを入れていくのがPilatesの公式の種目となっています。


実際に…

この様なポジションでエクササイズが行える人もいれば、このポジションすら取れない人もいれば、負荷量が全然合ってないということもあれば、目的とする運動療法が出来てない場合もあります。


そんなPilatesのメニューの1つにあるプランクをPilatesのテキストや参考書などにも書いてないような捉え方もしていこうと思います。


プランクの効果について


プランクのエクササイズの方法としては…


上記の画像の状態から…

下肢を股関節から伸展するのがエクササイズの方法になります。

スクリーンショット 2020-06-22 23.21.10

プランクの効果としては…

・上半身と体幹筋の強化
・体幹筋の安定性向上
・下肢の柔軟性向上

テキスト的には上記の様に記載されています。


Pilatesのエクササイズとしては…

基本的には、ニュートラルポジションという一定の基準を設けた状態でエクササイズを行うため、「可動する場所」「安定する場所」を明確にわけてエクササイズを行っていきます。


※Pilatesについては詳しくは動画を見てください👆


体幹筋の安定と下肢の柔軟性向上と言われても、ザックリしすぎているのでもっとこの姿勢やポジションから読み取れることを踏まえて解説していきます。


プランクの活用メリット(5か条)

ここから先は

1,224字 / 5画像
「セミナーに行きたい」「参考書を買いたい」でも、「お金も時間もない」勉強したくても勉強できない理由を全て取っ払ったオンラインで学べる学校。「現場でしっかり結果を出したい」セラピスト・トレーナー・インストラクターに必要なスキル習得ができる環境が臨床ガチ大学(月4~6本配信)

業界最大規模の購読者数700名以上●「現場でしっかり結果を出したい」セラピスト・トレーナー・インストラクターのためのマガジン●"臨床で本当…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?