見出し画像

[2010年12月]整骨院インフォメーション

プログラムを作ったわけではない

知り合いの整骨院の先生から相談を受けた。
先生「うちは個人経営(1人)でやっているので私用で不定期に休みになることがある。これを患者に伝えるのに良い方法はないだろうか?」

それは簡単だ、ネットで告知すればよい。

数年前に比べると携帯もしくはスマホでネット接続に抵抗がある人は少なくなってきている。
なので、携帯サイト用の無料のホームページを借りて告知すればよい。

私「できますよ」

先生「本当!?」

FC2の携帯サイト用URLを取得した。
そこに 通常の営業一覧とお休みを告知する文章を書いた。
簡単なHTMLの記述でできるのでほぼ誰でも修正はできる。

URLをQRコードにして治療所に掲示しておいて携帯で読み取りアクセスしてもらえば
治療に行く前に開いているかどうか確実にわかる。

サービスを始めてから患者さんの中には、毎回確認してからきていますというひともいるとのこと。

少しの労力と無料で大きな効果を得ている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?