見出し画像

フェリー→自分の車でめぐる九州一人旅~熊本

1泊目と2泊目は熊本の繁華街近くのホテルに宿泊。

一人でいろんなとこ行くんやけど、その時の話をを友達にすると「何食べた?」はよく聞かれること。

旅もお出かけも、あまり食にはあまり重きをおいていないのと一人で食べに行く(お店で食べる)こと自体をあまり楽しめないのとで、そこへ行くならこれを食べよう!とはなかなかならずで。

今回はちょっとそこも楽しんでみようかなと、九州初めての晩ごはんは馬肉料理を食べに行ってみることに。

食べログやRettyで検索してみると、ホテルから歩いて2~3分のところによさそうなお店を発見。
どうやら一人では予約できないようなので、ダメ元で直接お店に行ってみる。
ビルの地下で店構えもちょっと入りにくい感じやったんやけど、ちょうどお店の人が出てこられたんで「一人なんですけどいいですか?」とたずねてみると「大丈夫ですよ。どうぞ。」と迎えてくださいました。

画像1

店内も一人ではちょっと気後れする感じ。笑


画像2

でも店員さんが優しく応対してくださって、不安も解消。

ただ、メニューを見てるとどの程度の量なのかもわからないので、またまた店員さんに「オススメはどれですか?」って聞いてみる。

「やっぱり一番は馬刺しですね。あと当店自慢の馬メンチカツも今ならまだありますよ。」と。

それは食べてみないとね。
あと、熊本と言えばの辛子蓮根も。

画像3

なんとなく雰囲気のためにノンアルコールビールなど注文してみる。

画像4

まずは辛子蓮根が来ました。
たしか1人前3切れやったのを、食べられるか不安そうにしているあたしのために2切れで出してくださいました。

画像5

続いて本丸の馬刺し!
にんにくとしょうが、甘いお醤油につけていただきます。

一人な上に飲まないのでただ黙々と食べるだけに。
この間の持たなさ加減が一人ご飯を楽しめないゆえん。
せめてお酒飲めればもうちょっとゆっくり楽しめるのかもね。

画像6

そして20分ちょっと経って、出てきましたお待ちかねの馬メンチカツ。
にぎりこぶしぐらいある大きな大きなメンチカツです。

1杯目のノンアルビール、全然進んでませんね。笑

片手で撮りつつ片手で割るのは難しかった…。笑

そこそこお腹も満たされかけてたので食べられるかちょっと心配でしたが、思っていたよりくどくなく、ソースも絶品で全部いただきました。

画像7

お店やビルの外観を撮るのを忘れてしまったので、ホテルまでの帰り道に撮った商店街の看板を。

お店の情報はこちらから。
  ↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?