見出し画像

国道1, 2号走破記 ① (名古屋, 京都)


はじめに

2023年3月11日の20時頃、私は埼玉県は大宮駅に来ていました。
国道1号・2号走破という目的の為に集まった友人達と合流する為に。

国道1号は東京都中央区の日本橋から大阪府大阪市の梅田新道交差点を、国道2号は同じく梅田新道交差点から福岡県北九州市の老松公園前交差点を結んでいる、日本の大幹線です。

何故そんなことをするのかと聞かれても、上手く答えられません。
とにかく、主要国道を走破したという実績が欲しいのです。

大宮駅で旅行に必要なものを買い足し、適当に夕食を済ませた後はレンタカーを借りに行きます。
今回は8人乗りのデリカD:5(写真撮り忘れ)で、5人で旅に出ます。
普段大きい車に乗ることが無いので厳つくて怖いです。
レンタカー代は112,420円(8日間)でした。
かなり高額に感じましたが、7泊8日の旅で1人10万円かからないくらいだったので、まあ妥当でしょうか。

では早速、21時に大宮駅を出発。
まずは本旅行のスタート地点である日本橋に向かいます。


東京都ー愛知県

日本橋

大宮駅を出発して約1時間半、22:23に日本橋に到着。
いったん停車などはせず、この橋を通過して国道1号走破の旅スタートです。

2021年末には南側から日本橋を通過して国道4号走破の旅を始めましたが、今回は北側から。
国道1号は始まってすぐ日本橋交差点で右折することになっており、その後も左折、右折と初っ端から中々忙しいです。
それなりにルートの予習はしていましたが、道案内する助手席は大変そうです。
カーナビでは国道1号を指定してナビしてもらうことは出来ませんから。

都心の混雑を避けるために夜出発にしていますが、それでも中々進みは遅いです。
東京都を抜けると神奈川県川崎市横浜市と進んでいき、戸塚駅の近くで日が変わりました。

国道1号はバイパスが多く、旧道と新道(バイパス)両方が国道1号に指定されている場合もあります。
今回は有料道路でなければ新旧問わずに(大体はより速く移動できる新道で)通ることとしましたが、箱根は友人の要望で旧道を通ることに。
箱根の峠越えの最中には国道1号の最高地点(874m)がありましたが、看板の写真は撮り忘れました。

峠を越えて車は静岡県函南町へ。山を下っていく際に三島市の夜景が見えて綺麗でした。写真は無いです。

2:22 沼津市内のローソンで初の休憩・運転手の交代。
第1走者は大宮駅を出てから5時間以上運転していることに。
よくこんな長い時間運転出来る。
この友人は国道走破旅の考案者であり、車の運転にも慣れているので頼りになります。
【第1走者:164.3 km(運転距離) / 5時間17分(運転時間)】

4:43 さらに浜松市内のファミリーマートで運転手交代。
ここまで線形の良いバイパスが多く、時間帯故交通量も多くないので快適でした。
【第2走者:123.9 km / 2時間1分】


愛知県

大津 147 km・・・

7:02 愛知県知立市内を走行中。
朝方であることに加え、大都会名古屋が近づいていることもあり混んできました。
一睡もしていないので、日が出てきて猛烈に眠くなってきます。

神楽殿

名古屋市熱田区の伝馬町交差点を右折し、日本橋からここまで走ってきて初めて国道1号を一時的に抜けます。
やってきたのは熱田神宮。名古屋付近で朝を迎えるだろうということで、立ち寄ることを予定していました。

写真の神楽殿は平成21年に新しく造営されたらしくかなり綺麗。
本宮にお参りした後は御朱印を貰い、境内を散策。

境内を歩く鶏

鶏が歩いているのを発見。
神の使いとされているらしいです。
友人がゆっくりと近づきましたがめちゃくちゃ逃げられてました。

熱田神宮は三種の神器の1つである草薙の剣を祀る神社であり、刀剣類の展示が為されている宝物殿などがあるらしいですが、まだ時間が早く行くことは出来ず。

熱田神宮を出た後は、8時過ぎという事もあり朝食に。
JR東海道線・名鉄線をアンダーパスして近くのおかげ庵というコメダ珈琲の姉妹ブランドの喫茶店へ。
愛知県名物のきしめんを食べました。

おかげ庵

徹夜明けのコンディションの良くない体に染みわたります。
【第3走者:105.1 km / 2時間33分】


愛知県ー京都府

朝食後は私が運転を代わり、再び大阪を目指して国道1号を進んで・・・
とその前に、1号沿いのドラッグストアに立ち寄ります。
友人は花粉により目の調子がすこぶる悪いようで目薬を購入し、私も丁度この辺りから鼻水が止まらなくなってきたのでティッシュを購入しました。

ドラッグストアで補給後どんどん西進していきますが、三重県亀山市に入ったところで道を間違えて三重県道28号に入ってしまいました。
右車線にいないと国道1号に進めなったみたいです。
本旅行初のルートミスです・・・。
適当な場所で転回して1号に復帰します。

亀山バイパス

先ほど間違えた分岐点から亀山バイパスに入ります。
この辺りは国道25号との重複区間になっており、2連のおにぎり(国道標識)が見られます。

亀山市街を抜けると鈴鹿山脈に差し掛かり、峠を越えると滋賀県甲賀市へ。滋賀まで来るとようやく西日本にやってきた気分になります。
ちょうど12時過ぎなので、あいの土山という道の駅で休憩&昼食。
【第4走者(私):84.5 km / 2時間55分】

常夜灯天丼という、この道の駅オススメの海老天を常夜灯に見立てた?天丼を食べようかと思いましたが、徹夜明けなのと朝食をしっかり食べたこともあり、ミニ天丼セット(天丼とそば)にしておきました(写真撮り忘れ)。

昼食後はアイスを食べたりお土産を買ったりして、出発。
ひたすら西へ。

意外と大阪に早く着きそうなので、通過する予定だった京都市に立ち寄り少し観光することにしました。


京都府

京都市の五条大橋の手前の交差点を右折して国道1号から離脱。
私の要望で賀茂御祖神社(下鴨神社)に向かいます。
鴨川沿いには所狭しと古い店が並んでおり、河原にはカップルが沢山座っていました。

楼門(下鴨神社)

下鴨神社は川におみくじを浸すことでその結果が見える、「水みくじ」が人気らしいです。私が御朱印を頂いている間に友人がやってました。

お参りした後は楼門を潜り、糺の森を南下していきます。
私が下鴨神社に行きたいと思ったのは、四畳半神話大系という小説/アニメ内に登場する場所だからです。

糺の森

作中と同様に、実際にこの糺の森で下鴨納涼古本まつりが開催されている様です。
京都での大学生活、憧れますね・・・

鴨川デルタ

糺の森を抜け、さらに南下していくと賀茂川・高野川の合流地点の三角州である鴨川デルタに出ます。

加茂大橋

正面には加茂大橋もかかっており、四畳半神話大系で見た景色がすぐそこに。

一通り散策した後は車を停めた下鴨神社の駐車場まで引き返します。
結構南下してしまったので往路は長く、徹夜明けの夕方というのもあって疲れが・・・。

しかし今日の目的地である大阪まではあと少しです。
日曜の夕暮れ時、京都市内は混んでいて抜けるのに少々時間がかかりましたが、久御山町八幡市を抜けていよいよ大阪府枚方市へ。


大阪府

あと少しで国道1号終点

最後の方は半分気を失っていましたが、友人の呼び声で目覚めました。
もう大阪市に入っており、国道1号終点はもうすぐだそうです。

しかし大都会大阪、道が複雑なのもさることながら、路駐や危険運転の自転車等を始め交通マナーが悪く、旅行者が運転するには厳しい環境です。

梅田新道交差点

大阪市中心部の交通マナーにぶつぶつと文句を言いながら、19:15 梅田新道交差点を通過しました。
遂に本旅行の1つの大きな目的である国道1号走破を達成しました。
すぐにでも記念撮影をしたいところですが、この交差点は大阪駅のすぐ近くなので停める場所を探すのも面倒です。このまま今日宿泊するホテルに向かいます。
【第5走者:125.1 km / 5時間12分】

国道1号走破

ホテルに荷物を置き、地域クーポン(2000円×5人)を受け取った後は夕食を食べに歩いて新世界に向かいます。

しかしここで痛恨のミス、探した店が車で10分のところを徒歩10分と空見してしまい、疲労困憊の中皆で長時間歩くことに(本当に申し訳ない)。
こんなミスをするとは私もかなり疲れていたようです。

串カツ

21時過ぎという事もあってか、店が閉まり始めていて焦りましたが何とか夕飯にありつけました。
丁度良い感じに全てクーポンで払えたのでタダです。

静かな新世界

新世界って飲み屋街のイメージを勝手に持っていたのですが22時にはもう人通りも少なく、通天閣も消灯していて何だか寂しい感じがしました。

天王寺駅

帰りは流石に地下鉄を利用します。
友人は串カツが足らなかったらしくマックでナゲット等を購入。

今日はゆっくり休んで、明日からの国道2号の旅に備えます。
想像以上に皆疲労してしまいましたが、ここからが本番です。

写真が少なく文ばかりになってしまってすみません。

2日目に続く・・・

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,828件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?