見出し画像

【育児ログ】生後3ヶ月の振り返り

春生まれの娘ちゃん、生まれて3ヶ月が経ったころの育児ログ。
前回に続き、当時のひとこと日記や写真を見ながら振り返ってみる。


生後3ヶ月の記録

成長や変化

・こぶししゃぶり
・物をつかめるようになった
・あやすとキャッキャと笑うように
・髪の毛サラサラふさふさ
・寝返りしそう!まだ腕が抜けない
・大きな声が出るようになった
・乳頭混乱?
・天気の良い日はベビーカーでお散歩

このころからは、指だけでなくこぶしを豪快にしゃぶるように。
自分のおててがわかるようになったのかな。
ガーゼやおもちゃを手で掴んで遊ぶことも増えた。

生まれたときから髪の毛が多めの娘ちゃん、サイドの毛は耳にかかるくらいまで伸びてきた。
襟足が長めにちゅるんと伸びているのもかわいいポイント。

今までは反射でニコッと口角を上げていたけれど、あやすと声を出して楽しそうにキャッキャと笑うようになった!かわいすぎる。
顔を蹴られても髪の毛ひっぱられても、この笑顔で全部チャラになるよ。笑

生後110日目の朝、もぞもぞ動いていたからそろそろ起きるかな〜と思って様子を見ていたら、くるんっと体をひねってうつ伏せに近い状態に!
まだ右手が体の下敷きになっているので、腕が抜けるようになれば寝返りできそう。

授乳中、すぐに口を離してしまうことが増えた。混合育児で母乳とミルクを両方与えているので、乳頭混乱していたのかな。
これをきっかけに哺乳瓶のニップルをサイズアップしてみた。あまり効果なかったけど^^;

イベントや出来事

・お食い初め
・100日記念

お食い初めは地元の料亭で。
こういう行事でもないと双方の両親(娘ちゃんからみた祖父母)が集まる機会もないので、みんなでお食事しながらお祝いすることに。

ズボラ的には準備や後片付けの必要がないので非常に助かった。
お食い初めの手順や食べ物に込められた意味なども仲居さんがすべて教えてくれるので、とにかく楽!!

ベビー用チェアの貸し出し、記念撮影のサービス、美味しいお祝い膳と至れり尽くせりの楽しい時間だった。

初孫にメロメロな私の母がプレゼントしてくれたベビー袴、白とくすみピンクのおしゃれなデザインで、はちゃめちゃにかわいい。
少し大きめサイズだったので、次のお正月や初節句のひな祭りでも使えそう!

生後1ヶ月から毎月続けている月齢フォト、今回は「3ヶ月」に加えて「100日」バージョンも撮影。
カメラを向けるといつもニカッと笑ってくれるおかげで良い写真が撮れました!

そのほか気づいたこと

・K2シロップラスト
・成長のスピードに驚き

ビタミンKの欠乏予防のため、出生後から毎週飲んでいたK2シロップもついに終了。
「生後3ヶ月まで続けるのか〜結構長いな」と思っていたけど、終わってみたらあっという間だったなぁ。感慨深い。

新生児のころの写真を見返すと、顔つきも体つきも随分と変わっていて「3ヶ月でこんなに大きくなるんだ!?」と驚きが止まらない。

このめざましい成長が喜ばしい反面、今この瞬間の小さくてか弱い存在がたくましく大きくなってしまうのがちょっと寂しいような……?

でもやっぱり、健康にすくすく育ってくれているのはとっても嬉しいな。
今は今でかわいいけれど、大きくなったらなったでまた別のかわいさがあるからね。

育児中の心境メモ

月に数回ある夫の宿直業務。
産後しばらくはシフトから外してもらっていたのだけど、このころには今まで通り勤務に入ることになった。

朝、夫を送り出したら翌日の夕方までは私と娘の2人きり。
初めてのワンオペで若干ドタバタしつつも、なんとか乗り切った!
お風呂には少し手こずったものの、夜もすんなり寝てくれてひと安心。

娘の世話をしながら自分の食事や入浴、その他の家事を済ませるのは大変だったけれど、今後のためにも慣れていかないとね!

3がつくタイミングって「魔の3週間」とか「魔の3ヶ月」とか言われているらしいけど、幸いにもそこまでしんどさを感じることはなかったな。

楽だったというわけではなくて、どの時期も大きな波がなかったって感覚。夫いわく「1ヶ月も魔だったし、2ヶ月も魔だったよ」とのこと^^;

魔の○○って、要は最初の1〜2週間(ヶ月)を乗り越えて疲れも溜まっているから、今までよりも負担を感じやすい時期ってことだよね。

ようやく慣れてきたころに「抱っこしても泣き止まない」「ミルクを飲んでくれない」みたいな状況が重なると、たしかに親としてはしんどい……。

今はないけれど、これから私たちにも魔の時期が訪れる可能性もある。
できることはもちろん頑張るけど、自分たちだけで抱え込まずに、本当に困ったときには外に助けを求められるようにしておこう。無理は禁物!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?